logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京

東京都内でおすすめのうなぎ店10選!老舗の名店からコスパ最強のお店まで




今回は銀座や神田、柴又など、東京都内で絶品のうなぎが食べられるおすすめ店を厳選しました。
老舗の名店からリーズナブルなお店まで、どこも "本物のうなぎ" を楽しめるお店ばかりです。

関東のうなぎは、関西と異なり焼いてから蒸すので、香ばしさとふっくらとした食感が特徴です。
味はあっさりしたものからこってりしたものまで幅広くあります。

昔ながらの江戸前うなぎが味わえるお店や、関西風のあっさりめの味を楽しめるお店など、東京には様々なお店があります。
ぜひ本記事を通してお気に入りのお店を見つけてみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】東京都内でおすすめのうなぎ店10選!老舗の名店からコスパ最強のお店まで

 

【神田】昭和22年創業!老舗中の老舗「神田きくかわ 神田店」

【神田】コスパ最強!国産うなぎをリーズナブルに味わえる人気店「うな正 神田店」

【東京駅】黒塀横丁で味わえる名物一本うなぎ「うなぎ四代目菊川 東京駅黒塀横丁店」

【銀座】銀座でうな重もひつまぶしもお手頃価格で楽しめる「うなぎ徳 東急プラザ銀座店」

【上野】文豪も通い詰めた江戸時代から続くうなぎ割烹「鰻割烹 伊豆榮 本店」

【押上】スカイツリーを見た後に下町の味を堪能できる「駒形前川 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」

【押上】下町で楽しめる本場名古屋の味「ひつまぶし名古屋備長 東京ソラマチ店」

【本所吾妻橋】わざわざ食べに行きたくなるうなぎの味「川勇」

【柴又】寅さんで有名な柴又の名店「うなぎ・日本料理 ゑびす家」

【柴又】地元民にも愛される創業250年以上の老舗「川千家」

 

 

【神田】 昭和22年創業!老舗中の老舗「 神田きくかわ 神田店」

 

 

江戸前うなぎのお店といったらまずはここ!

昭和22年創業で、実に半世紀以上も愛され続けている老舗です。

 

神田という土地柄、平日ランチタイムもサラリーマンで賑わっています。

ピークタイムに行くと混雑しているので、12時前か13時過ぎが狙い目です。

 

「うな重」は(イ)1尾 5,450円(ロ)1尾半 7,100円の2種類と、丼ものは「特選丼」6,440円(各税込)があります。

 

今回はらへり編集部が注文したのは「うな重の(ロ)」1尾半です。

 

きくかわ_うな重_東京神田_うなぎ屋
うな重 (ロ)

 

ご覧の通り重箱に収まりきらず、折り返すほど大きいのが「きくかわ」の特徴。

タレにはレンゲの蜂蜜を使っているので、くどさがなく優しい甘さとなっています。

 

こんなにボリューミーでも、男女問わずぺろりと食べられます。

 

 

もっとタレをかけたい方は、テーブルに置いてあるのでたっぶり楽しめますよ。

ごはんにかけてタレごはんにしても美味しいです。

 

「きくかわ」のタレの美味しさは秀逸なので、ぜひ一度味わってみてください。

 

神田きくかわ 神田店


住所 : 東京都千代田区神田須田町1-24-2

マップ : Googleマップ

アクセス : 神田駅から徒歩1分

電話番号 : 03-3251-1506

定休日 : 月曜日

営業時間 : 11:00~20:25 ※土日祝は19:50まで

予算 : 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【神田】コスパ最強!国産うなぎをリーズナブルに味わえる人気店「うな正 神田店」

 

 

安いうなぎ=外国産というイメージを覆してくれる人気店「うな正」。

神田駅西口から徒歩1分ほど、神田西口商店街を進むと鰻を焼くもうもうした煙と良い香りが漂ってくるのですぐにわかります。

 

その日の朝に静岡から直送された活鰻を店主自らが捌いて準備し、朝10時半の開店を迎えます。

 

 

ランチタイムには行列必至なので、少し早めに訪れるのがベスト。

ただ、回転率は意外に早いので、長く待つことはありません。

 

1階はカウンター席、2階はお座敷になっています。

ランチタイムには下町の食堂さながら、ぎゅうぎゅう詰めな感じになりますが、安くて美味しい鰻の為なら苦にならないはず。

 

うな正神田店_うな丼ダブル_東京うなぎ
うな丼 ダブル: Retty

 

人気の「うな丼」は、シングル 1,300円、ダブル 2,200円(各税込)。

「うな重」は、松 3,000円、竹 2,500円、梅 1,700円(各税込)で、うな丼、うな重ともにお味噌汁とお新香が付いています。

 

 

一番人気はコスパ最強と言われる「うな丼ダブル」で、ご飯の上、そして中にも鰻が潜んでいる嬉しい一品。

背開きにして一度白焼きし、蒸してからもう一度焼くという関東スタイルによって、柔らかくふわふわ食感の鰻が味わえます。

 

うな正 神田店


住所 : 東京都千代田区内神田3-11-1 三惠ビル1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 神田駅 西口から徒歩1分

電話番号 : 03-3256-9288

定休日 : 日・祝

営業時間 :

10:30~14:00/16:00~21:00
※土曜はランチ営業のみ(14:00閉店)

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【東京駅】黒塀横丁で味わえる名物一本うなぎ「うなぎ四代目菊川 東京駅黒塀横丁店」

 

 

東京駅を利用する際にうなぎが食べたい気分になったら、覚えておくと便利な「うなぎ四代目菊川 東京駅黒塀横丁店」。

東京駅の八重洲北口を出て、キッチンストリート脇の階段を降りて右へ約1分のところにある「黒塀横丁」内にお店を構えています。

 

「うなぎ四代目菊川 」は、昭和7年から続くうなぎを知り尽くした卸問屋の直営店。

 

本店は名古屋にあり、他にも羽田空港や横浜ベイクォーター、神戸三宮、京都祇園などの国内のみならず、韓国や台湾、タイなど海外にも店舗展開している人気店です。

 

全てのお店でライブキッチンを用意し、日本の食文化と一緒に積み重ねてきた、うなぎの調理技術を公開しています。

 

うなぎ四代目菊川_蒲焼一本重_東京駅_うなぎ屋
蒲焼一本重: Retty

 

看板メニューは「蒲焼一本重」5,880円(税込)小鉢、漬物、肝吸付き。

 

蒸さずに焼く関西風の一本うなぎ。

選び抜いた最高の一匹をそのまま焼きあげているので、しっかり食べ応えがあります。

 

素材の旨味を逃さないように、自社ブランドの備長炭で短時間で焼き上げることで皮はぱりぱり、身はふわっと。

創業以来の秘伝のタレにさっとくぐらせて仕上げます。

 

 

備長炭の強力な火にかけても身が縮まらないほどの肉厚なうなぎは、噛めば口の中で脂がとろっと広がります。

 

関東の蒲焼きとはまた違った「地焼き」をぜひ一度味わってみてください。

 

うなぎ四代目菊川 東京駅黒塀横丁店


住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅 B1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 東京駅に直結

電話番号 : 03-6812-2121

定休日 : 年中無休

営業時間 : 11:00~23:00(L.O. 21:30)

予算 : [昼] 5,000~6,000円 [夜] 6,000~8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【銀座】銀座でうな重もひつまぶしもお手頃価格で楽しめる「うなぎ徳 東急プラザ銀座店」

 

 

きらびやかな大人の街・銀座で、気軽にうなぎを楽しめるお店をご紹介します。

東急プラザ銀座11階のレストラン街にあるので、買い物帰りにふらっと立ち寄れます。

 

うなぎは浜名湖から直送される国産うなぎを使用。

焼き方は浅蒸しの浜松風です。

 

うなぎ徳_うな重 並_東京銀座_うなぎ屋
うな重 並

 

うな重は並 3,630円〜棚盛9,680円(各税込)と5種類あり、リーズナブルな価格から楽しめます。

 

今回注文したのは「うな重 並」3,630円(税込)で、お漬け物とお吸い物が付いてます。

浜松風の浅蒸しですが、うなぎはふわふわで、たれの甘みはしつこすぎずさっぱりめの関西風に近い味付けです。

 

うなぎ徳_お櫃うなぎ茶漬け_東京銀座_うなぎ屋
お櫃うなぎ茶漬け

 

関東のうなぎと言えばうな重や丼が定番ですが、こちらのお店では「ひつまぶし」も楽しめます。

 

ひつまぶしは並3,960円〜特上8,030円(各税込)と3種類あります。

 

今回注文したのは3,960円の名物「お櫃うなぎ茶漬け」。

 

一杯目はパリパリのうなぎをそのまま楽しむのがおすすめです。

二杯目から薬味を載せてお出汁をかけて食べてみてください。

 

うなぎ徳 東急プラザ銀座店


住所 : 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 11F

マップ : Googleマップ

アクセス : 銀座C2出口に直結

電話番号 : 03-6274-6109

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~23:00(L.O. 22:00)

予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、JCB)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

【上野】文豪も通い詰めた江戸時代から続くうなぎ割烹「鰻割烹 伊豆榮 本店

 

 

上野 不忍池で江戸中期から230年以上続く老舗をご紹介します。

森鴎外や谷崎潤一郎ら文豪たちにも愛されたお店です。

 

わざわざ上野まで伊豆栄のうなぎを食べにくる人もいるほどの名店です。

 

 

タレは関東風の醤油っぽさが強い濃いめの味付けですが、ふっくらさと香ばしさをさらに引き立たせてくれてコクがあります。

 

うなぎはしっかりと脂がのっていますが、しつこさは全くと言っていいほどありません。

店内の雰囲気も相まって、お上品にうなぎを楽しめます。

 

伊豆榮_うな重_東京上野_うなぎ屋
うな重

 

なお、うな重は「松」3,630円、「竹」4,730円、「梅」5,830円(各税込)の3種類となっています。

うなぎを存分に楽しみたい方は竹か梅がおすすめです。

 

鰻割烹というだけあり、うな重やお刺身、天ぷらを楽しめるコースメニューや蒲焼き定食、一品料理も充実しているので、ちょっとした集まりや会合でも使えます。

上野公園を散歩した帰りに、ぶらっと文豪気分を味わって行ってみるのもおすすめします。

 

鰻割烹 伊豆榮 本店


住所 : 東京都台東区上野2-12-22

マップ : Googleマップ

アクセス : 上野駅 しのばず口から徒歩5分

電話番号 : 03-3831-0954

定休日 : 年末年始

営業時間 : 11:00~21:00(L.O. 20:15)

予算 : [昼] 6,000~8,000円 [夜] 8,000~10,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【押上】スカイツリーを見た後に下町の味を堪能できる「駒形前川 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」

 

 

スカイツリーで楽しめる下町の名店の味をご紹介します。

 

こちらは、浅草で創業200年の「駒形 前川」の支店。

せっかく下町へ来たからにはうなぎを楽しみたいという方に、スカイツリーに隣接している商業施設ソラマチ7階にあるので便利です。

 

店内は上品な和モダンの内装で、4名テーブル席が9卓と2名テーブル席が2卓用意されています。

 

前川_うな重_東京スカイツリー_うなぎ屋
うな重

 

前川では養殖うなぎを使っておらず、全て天然のうなぎを使用。

「うな重」は並 5,900円、上 7,200円、特上 8,500円(各税込)と3種類あります。

 

1,000度まで上がる高温の備長炭で焼き上げているので、皮目はパリッと、身はふんわり。

創業から200年以上も変わらぬ秘伝タレと合わさると、極上の味わいに仕上がります。

 

前川_コース
むさし御膳: 食べログ

 

スカイツリータウン店ならではの「むさし御膳」8,200円(税込)や、コースメニュー、一品料理も充実しています。

創業から200年を超える老舗の味に舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。

 

駒形前川 東京スカイツリーソラマチ店


住所 : 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F

マップ : Googleマップ

アクセス : 押上駅から徒歩3分

電話番号 : 03-5610-3099

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~23:00

予算 : [昼] 6,000~7,000円 [夜] 8,000~10,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【押上】 下町で楽しめる本場名古屋の味 「ひつまぶし名古屋備長 東京ソラマチ店」

 

 

「ひつまぶし名古屋備長 東京ソラマチ店」も、スカイツリーの商業施設ソラマチにあるお店。

江戸前うなぎではなく、名古屋名物のひつまぶしが楽しめるお店です。

 

お店の外からはガラス越しに焼き場の様子を見ることができるので、入店前から期待が高まります。

 

備長_ひつまぶし_東京スカイツリー_うなぎ屋
ひつまぶし

 

「ひつまぶし」は3,980円〜、ひつまぶしだけでなく、「うな重」も4,250円(各税込)から楽しめます。

 

ひつまぶしは表面はパリッパリなのに、中はふわふわ。

関東ではなかなか味わえない本格的なひつまぶしが味わえます。

 

ひつまぶしは最初におひつを4等分にしておき、まずはそのまま、次は薬味と一緒に、3度目はお茶漬けに、最後は好みの食べ方で、という順にいただくのがおすすめです。

 

ソラマチ_うな重
うな重: 食べログ

 

「うな重」は江戸前うなぎと違い、ひつまぶしのようにパリパリとしたうなぎです。

 

江戸前うなぎもおすすめですが、名古屋流のうなぎも同じうなぎとは思えないくらい違う食感が楽しめるため、新たなうなぎの味わいに出会うことができますよ。

 

ひつまぶし 名古屋備長 東京スカイツリータウン ソラマチ店


住所 : 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 6F

マップ : Googleマップ

アクセス : 押上駅B3出口に直結

電話番号 : 03-5619-5757

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~22:00

予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

【本所吾妻橋】わざわざ食べに行きたくなるうなぎの味「川勇」

 

 

浅草と押上の間にある下町・吾妻橋で、地元民から愛されているお店をご紹介します。

駅から少し離れており、立地はあまり良くないですが、それでも食べにいく価値ありのお店です。

 

いつ行っても店内は混雑していて、週末は開店前からお店の前で待っている人がいるほど。

店の前を通るとうなぎの良いにおいがしてくるので、匂いにつられて入りたくなってしまいます。

 

川勇_うな重_東京_うなぎ屋
うな重

 

「うな重」は上でも3,500円(税込)と良心的な価格。

 

「川勇」のうなぎで1番注目してほしいのは、なんと言ってもタレです。

甘すぎずしつこすぎず絶妙なタレがうなぎとの相性抜群で、いくらでも食べられてしまうほどですよ。

 

川勇_柳川_東京_うなぎ屋
柳川: 食べログ

 

また、お腹に余裕がある人に、うなぎと並んで食べてほしいのが「柳川」1,100円(税込)〜!

なかなか味わえない柳川はダシの味も良く、お酒のお供にも。

 

地元の人に長年愛されるのも納得がいくうなぎが味わえます。

 

川勇


住所 : 東京都墨田区石原3-30-9

マップ : Googleマップ

アクセス : 本所吾妻橋駅から徒歩10分

電話番号 : 03-3622-5592

定休日 : 水・日

営業時間 : 11:00~13:30/16:30~19:30

予算 : 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【柴又】寅さんで有名な柴又の名店「うなぎ・日本料理 ゑびす家

 

 

寅さんで有名な柴又にあるうなぎ屋さん「うなぎ・日本料理 ゑびす家」をご紹介します。

 

参道にあるので、帝釈天にお参りに行く方や柴又観光に来たお客さんでお店は賑わっています。

観光地のうなぎ屋さんだからと言ってあなどるなかれ、こちらでも絶品うなぎが楽しめるんです。

 

うなぎだけでなく、お店の雰囲気もぜひ楽しんでもらいたいお店です。

「ゑびす家」は大正初期の木造建築で、お座敷はお庭に面しているため趣があります。

 

ゑびす家_うな重_東京柴又_うなぎ屋
うな重

 

うな重は3,960円、上うな重は4,840円(各税込)と観光地なのにお手頃なのもさすが下町ですね。

うなぎ以外にも、お刺身定食や天丼もあります。

 

そして、こちらのお店でもうひとつ注目してほしいのが「鯉のあらい」。

「あらい」とは鯉の刺身を一度温水で洗い、適度に脂分を落としてから冷水で〆る鯉料理のこと。

 

ゑびす家_鯉のあらい_東京柴又_うなぎ屋
鯉のあらい: 食べログ

 

生臭かったり泥臭そうと思われがちの鯉ですが、こちらのあらいにすることでより一層美味しく頂けます。

うなぎだけでなく、ぜひ鯉のあらいも楽しんでみてください。

 

うなぎ・日本料理 ゑびす家


住所 : 東京都葛飾区柴又7-3-7

マップ : Googleマップ

アクセス : 柴又駅から徒歩1分

電話番号 : 03-3657-2525

定休日 : 不定休

営業時間 : 11:00~19:00(L.O. 18:30)

予算 : 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【柴又】地元民にも愛される創業250年以上の老舗「川千家」

 

 

柴又でもう一軒ご紹介したいお店が、創業250年続く柴又のお店の中でも老舗の「川千家(かわちや)」。

「男はつらいよ」に何度も登場している他、山田洋次監督作品「東京家族」や、亀有を舞台にした漫画「こち亀」にも登場しているので、ロケ地巡りでやってくる人も多い有名店です。

 

400席を超える座席数のあるお店ですが、ピーク時には行列ができていることもしばしば。

12時過ぎには満席だったという口コミもあるので、第1陣で入店するのを目標に11:00~11:30頃にはお店についているようにするのがおすすめです。

 

川千家_うな重_東京柴又_うなぎ屋
うな重

 

「うな重」は梅が4,400円、竹 5,500円、松 6,600円(各税込)になります。

タレは甘すぎずさっぱりめでとても食べやすいです。

 

ふんわりしていますが、他の江戸前うなぎに比べるとパリパリしてるのが特徴。

名古屋のひつまぶしが好きな方は、川千家のうなぎは好きだと思います。

 

川千家_天ぷら重_東京柴又_うなぎ屋
天ぷら重定食: 食べログ

 

うな重だけでなく、ボリューム満点の「天ぷら重定食」もおすすめです。

このボリュームで2,500円(税込)なのはコスパが良いですね。

 

先述しましたが、有名店でありながら帝釈天からすぐということもあり、お店は混んでることが多いです。

それでも並ぶ価値ありなので、順番受付で番号札を発券してから柴又散策をするなどして、来店してみてくださいね。

 

川千家


住所 : 東京都葛飾区柴又7-6-16

マップ : Googleマップ

アクセス : 柴又駅から徒歩3分

電話番号 : 03-3657-4151

定休日 : 火曜日

営業時間 : 11:00~18:00

予算 : [昼] 5,000~6,000円 [夜] 6,000~8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、iD)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

うなぎが美味しい有名店から地元の人に愛されるマニアックなお店まで紹介しました。

 

東京では江戸前うなぎから関西風のうなぎ、名古屋のひつまぶしも楽しめます。

お店によってタレの味は多種多様なので、ぜひ自分のお気に入りの味を見つけてみてください。

 

 

▼うなぎ・ひつまぶしの関連記事

 

・  浜松のうなぎ屋のおすすめ10選!有名店から安くて地元で人気のお店まで

・  人気の老舗から話題店まで!名古屋のひつまぶしが美味しいお店10選

・  三島市でおすすめのうなぎ店7選!地元の人気店から有名店まで本場の味を味わえるお店を紹介

・  福岡の人気観光地・柳川名物のうなぎ専門店14選!

最終更新日 : 2025/03/04

公開日 : 2018/04/26



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1615)
北海道・東北(95)
  北海道(43)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(993)
  埼玉(25)
  千葉(35)
  東京(794)
  神奈川(110)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(125)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(41)
  三重(7)
近畿(225)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(114)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(84)
  福岡(42)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1224)
ディナー/夕食/夜ご飯(1132)
レストラン(690)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(378)
カフェ/喫茶店(563)
スイーツ(347)
ファーストフード(320)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(111)
ぼっち飯/ソロ飯(1055)
ファミリー(1031)
デート(1128)
女子会(916)
記念日/誕生日(286)
夜景/絶景(96)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1178)
接待/会食/ビジネス(315)
行列の出来る人気店(322)
ホテルレストラン(51)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(61)
テイクアウト/宅配/デリバリー(149)
シーシャバー/カフェ(48)
バー(14)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(57)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(50)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(140)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(30)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(213)
洋食(97)
中華/餃子/小籠包(82)
イタリアン(93)
フレンチ(31)
エスニック(52)
焼肉/肉料理(110)
海鮮/寿司(109)
ラーメン/つけ麺/油そば(197)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(12)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(106)
バズりグルメ/映えグルメ(30)