top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
秋葉原
秋葉原駅の電気街口には、アトレやアニメグッズショップなど人気スポットが集まっています。
ここでは、電気街口周辺にあるおすすめの寿司店をご紹介します。
2018年にオープンしたお店「全個室居酒屋 きんのだし 秋葉原店」。
本格お寿司の食べ放題が楽しめることで人気を集めているお店です。
駅からもすぐの好立地で、開店後すぐに話題を集め始めました。
完全個室の利用可能な人数は2~42名までと、幅広い種類の部屋が用意されています。
広々とくつろげる掘りごたつの個室やテーブル、円卓を囲んでの食事が可能です。
どれも落ち着いた雰囲気の個室席なので、宴会や接待などのビジネスを含めた様々なシーンで利用することができます。
店内の雰囲気は、和風テイストに統一されています。
古民家をイメージした店内は、畳と掘りごたつで懐かしさも感じさせる印象です。
少し落とされた照明が、デートにも利用しやすいです。
本格的なお寿司の食べ放題は、全90種以上で3,980円(税抜)とお得なコースとなっています。
全国の有名漁港から仕入れた新鮮そのものな鮮魚を、こだわりの赤酢を使って手練の職人さんが手早く握った生本マグロなど、どれも本格的な仕上がりのものばかりです。
プラス1,800円で飲み放題もつけられます。
値段を気にせずに好きなネタを好きなだけ食べられる、夢のようなひとときを過ごすことができます。
食事の最後にはデザートも一品ついてくるので、フルコースで楽しめます。
食べ放題メニュー以外にも、ぜひおすすめしたいお寿司が用意されています。
「いくらこぼれ寿司」は、いくら好きはもちろん、そうでなくても思わず惹きつけられるビジュアルの一品です。
そのインパクトと一粒一粒につまった濃厚な旨味は、プチプチと口の中でいくらが弾けるたびに感じることができます。
ボリュームだけでなく、味にも大満足できる人気メニューです。
住所 : 東京都千代田区外神田1-13-1 6F・7F
アクセス :JR秋葉原駅より 徒歩30秒
電話番号 :050-5257-8171
定休日 :なし(正月料金あり:1月1日~3日は合計金額より10%追加)
営業時間 :
【月~金、土、日、祝日、祝前日】
16:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
平均予算 :3,000~4,000円
禁煙・喫煙:一部禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、DC、JCB、銀聯 利用可能
備考 :
お子様連れ歓迎
LINEPay、ApplePay、支付宝(Alipay)利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
「神田明神下 みやび 」は、情緒あふれる神田明神男坂下にお店を構える寿司店です。
リニューアルに伴い黒い格子壁の壁に姿を一掃した外観からは、和モダンそのもののスマートな印象を受けます。
店内には、カウンターと掘りごたつ式の小上がり、テーブル席が用意されているほか、天麩羅カウンターと寿司カウンターを区別するこだわりようです。
つまみでお刺身と旬の天種をお好みで食べた後、最後に握りを食べるという粋な食べ方も可能です。
4名から利用できる個室も2部屋あります。
最大28名まで座ることができるので、大小様々な集まりに対応しています。
寿司と天ぷらが一度に味わえるこちらのお店では、江戸を代表する2大料理を一度に楽しめます。
カウンターで食べる「本格江戸前寿司」とサクサクの「天ぷら」は、一層美味しく感じるものです。
赤酢のシャリの握りを、天ぷらをつまみにお酒を嗜みながら食べるといった贅沢なコースも用意されています。
江戸前天ぷらに欠かせないメゴチやキス、蝦夷鮑やアオリイカ、帆立など、鮮度が抜群な海鮮や旬の野菜が使われています。
お寿司は江戸前の王道、伝統的な味わいが待っています。
接待や大切な日のお食事会にピッタリのメニューやコースもあるので、絶対に失敗できないという日にもおすすめのお店です。
住所 : 東京都千代田区外神田2-8-9
アクセス :
JR御茶ノ水駅より徒歩8分
末広町駅3出口より徒歩約6分
御茶ノ水駅聖橋口より徒歩約7分
電話番号 :050-3461-9767
定休日 :日曜日、祝日
営業時間 :
【月~土、祝前日】
11:30~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
17:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
平均予算 :
[ランチ]1,200円
[ディナー]7,000〜8,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ、iD 利用可能
備考 :
お子様連れ歓迎
Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay、LINEPay、ApplePay、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
「なでしこ寿司」は、寿司職人さんが全員女性というコンセプトで営業しているお店です。
日々試行錯誤しているのが伺えるお店で、女性だけで成功させたいという強い意志が伝わってきます。
周辺にはメイドカフェも多く立ち並ぶためそういったお店と混同されやすいですが、女性から受けるサービスそのものではなく、自分たちのお寿司をよりたくさんの人へ届けるために、女性らしさを全面的に押し出しているといった表現の方がしっくりくるかもしれません。
席はカウンターがメインで、テーブル席が少し用意されています。
店内は明るく、カウンター席からは店員さんの手仕事がよく見えます。
大多数の寿司店とは毛色が異なるお店ではありますが、せっかく家の外で食べるお寿司なら店員さんの愛嬌や接客も評価対象にしたいという方々には適したお店です。
毎朝、房総沖で水揚げされた地魚を使って仕込みが行われています。
デザイン性を重視した盛り付けは、斬新かつ彩も豊かなものとなっているのが特徴です。
その盛り付けの醍醐味は、セットメニューを注文したときこそ感じられるものですが、一貫からの注文も可能です。
さらに、房総の名産であるクジラ料理も用意されています。
お寿司のクオリティーだけではなく、接客とのバランスが大切という方はぜひ訪れてみてください。
住所 : 東京都千代田区外神田3-12-15 チチブ電機ビル 2F
アクセス :
JR総武線・山手線・京浜東北線 秋葉原駅電気街口より徒歩3分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス秋葉原駅A2出口より徒歩5分
東京メトロ 日比谷線秋葉原駅2出口より徒歩5分
東京メトロ 銀座線末広町駅3出口より徒歩3分
都営地下鉄 新宿線岩本町駅A3出口より徒歩10分
電話番号 :03-3254-6661
定休日 :不定休
営業時間 :
【月~金】
17:00~22:30(LO22:00)
【土、日、祝日】
12:00~22:30(L.O.21:30)
平均予算 :
[ランチ]5,000〜6,000円
[ディナー]8,000〜10,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
クレジットカード利用:利用不可
備考 :お子様連れOK
UDXビル内にお店を構える「回転寿司 ABURI百貫 秋葉原店」。
駅近の便利なロケーションで、ランチ、ディナーの時間帯を問わず多くの人で賑わっています。
店内は、回転寿司の良さと、職人さんが握るお寿司の良さの両方が楽しめる造りになっています。
回転寿司で欠かせないボックス席では、家族などでテーブルを囲いながらゆったりと食事を楽しむのにぴったりです。
思わず長居したくなる居心地の良さで、お友達と訪れるにも最適です。
カウンター席からは、職人さんがお寿司を握る様子を見ることができます。
ガラス張りのモダンな印象のお店の中で、伝統的な技を目の当たりにできるのは、秋葉原らしいポイントとも言えます。
「鮪大トロ」をはじめとする厳選された新鮮な鮮魚は、、直接豊洲から仕入れられるこだわりの食材ばかりです。
大トロを食べたときに感じられる食感と口に入れたときに広がる風味の良さは、贅沢そのもの。
さらに、お店の名前に「ABURI(炙り)」とあるように、炙りメニューにも特別なこだわりを持つこちらのお店では、「赤えび炙り塩レモン」や「炙りサーモン」などのお寿司も必食です。
「赤えび炙り塩レモン」は、ぷるぷるな赤エビを店内で炙り、香りを良くした状態に塩レモンを添えて食べるユニークな一品となっています。
一度に体験できる食感と風味の豊かさに、驚くこと間違いありません。
その他、良質な生うにをこぼれんばかりに盛り付けた一品で、濃厚なウニの味わいを楽しめる「こぼれ生うに握り」どもおすすめです。
さらにテイクアウトも可能なほか、ランチセットも9貫で980円とお得に食べられます。
住所 :東京都千代田区外神田4-14-1 UDXビル AKIBA ICHI 3F
アクセス :
JR山手・総武線 秋葉原駅電気街口 徒歩3分
徒歩1分・つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩1分
電話番号 :050-5352-5718
定休日 :不定休
営業時間 :
【月~金、土、祝日、祝前日】
11:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
【日】
11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
平均予算 :
[ランチ]1,000〜2,000円
[ディナー]2,000〜3,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、iD 利用可能
備考 :
お子様連れOK
楽天Edy、Suica、PASMO、ICOCA、iD 利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
秋葉原駅の昭和通り口には、ヨドバシカメラや大きなオフィスビルが立ち並んでいます。
JRから日比谷線への乗り換えにも使われている出口です。
ここでは、昭和通り口周辺のおすすめの寿司店をご紹介します。
「すし酒場 フジヤマ 秋葉原」は、高級寿司ネタ50種以上が食べ放題で楽しめる寿司店です。
秋葉原の寿司店の中でも特にコストパフォーマンスを重視しているのが特徴です。
店内は、提灯がたくさんかかった空間で、大人っぽい雰囲気がありながらも賑やかな内装となっています。
お祭りのような雰囲気があるオープンスペースには、テーブル席やお座敷席が用意されているほか、プライベートな空間が必要なときには半個室も使えます。
8名まで入れる大きめな個室で、様々な集まりに最適とあって人気があるので、希望の方は早めに予約をするのがおすすめです。
カジュアルながらも清潔感もあるお店は、同窓会や女子会にも使い勝手がいいです。
提灯も、庶民的になりすぎない暖色を使い、仕切りには木造りの素材を採用しているところにセンスを感じます。
デートや合コンにもおすすめな条件が揃ったお店です。
秋葉原でコスパ重視の宴会会場を探しているなら、こちらのお店は要チェックです。
高級ネタも心ゆくまで楽しめる「寿司50種食べ放題~フジヤマ極プラン~」は、3,776円(税抜)で用意されています。
そのインパクトで名物となっている「大ネタまぐろ」や「大ネタ新鮮白身」「アナゴ1本」まで食べ放題で堪能できます。
これらは素材の味がより楽しめる20cm超のネタが乗っており、思わず写真を撮りたくなるビジュアルの「大ネタ寿司」シリーズなので、ぜひ一度は頼んでおきたい品々です。
もちろん中トロやウニ、いくらなどの豪華食材もメニューに含まれているので、すぐに元が取れてしまう人も少なくありません。
さらに、プラス料金でアルコールの飲み放題もつけられるので、宴会などではセットで注文するのがお得で便利です。
お酒の品揃えも豊富で、料理に合わせて注文できるように全国各地から選りすぐった銘柄が取り揃えられています。
飲み放題でなくても日本酒は450円からとリーズナブルなので、サク飲みにもいかがでしょうか。
住所 :東京都千代田区神田佐久間町1-20
アクセス :
JR秋葉原駅昭和通り口前より徒歩30秒
日比谷線より徒歩30秒
電話番号 :050-5571-2558
定休日 :不定休あり
営業時間 :
【月~金、土、日、祝日、祝前日】
16:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
平均予算 :3,000〜4,000円
禁煙・喫煙:全面喫煙可能
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ、銀聯 利用可能
備考 :お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
テレビでも取り上げられたことのある名店「神田 宇廼丸」。
都会の喧騒から少し離れた岩本町駅方面にある、古き良き寿司店です。
店構えは雰囲気抜群で、その歴史を感じさせます。
お店の中は、繁華街にある寿司店とは一線を画す高級感のある空間となっています。
清潔感溢れる店内で、料理人の技が光る新鮮なお寿司に舌鼓を打ちたい人におすすめな雰囲気があります。
カウンター席からは熟練の職人技を目の前で見ることができ、優雅に五感でお寿司を楽しめます。
その他、4人まで座れるソファータイプのテーブル席や、お座敷の個室も用意されているのが特徴です。
接待や会食をはじめ、大切な人との時間に使いたいお店です。
その日の仕入れによりメニューが異なるこちらのお店では、旬の食材が並んだネタ箱から好きなネタを選んで注文するのがおすすめです。
職人さんに今日のおすすめを聞いてみてください。
その瞬間にそこでしか味わえないお寿司が味わえるので、贅沢感も増すだけでなく、また次訪れるのが楽しみなるようなお寿司を提供してくれます。
また、様々な工夫を凝らした一品料理もとても美味しいお店です。
季節のおすすめ料理などには季節感を感じることができ、日本の四季にも思いを馳せることができるお料理となっています。
全面禁煙でお子様連れもOKなので、ぜひ家族でも訪れたい寿司店です。
住所 :東京都千代田区岩本町1-4-4 神田第四パークビル 1F
アクセス :
JR秋葉原駅昭和通り口前より徒歩10分
岩本町駅より徒歩5分
神田駅より徒歩7分
小伝馬町より 徒歩5分
電話番号 :050-5257-7006
定休日 :日曜日・祝日
営業時間 :
【月~金、土、祝前日】
[ランチ]11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
[ディナー]17:00~22:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
平均予算 :
[ランチ]1,000〜2,000円
[ディナー]10,000〜15,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ、銀聯 利用可能
備考 :お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
浅草橋の路地裏に佇む寿司店「浅草橋 江戸前 寿し政 別館」。
通りから一本裏に入ったところにある隠れ家的な雰囲気を漂わせながらも、駅から徒歩4分と好立地な一面も持つお店です。
店内には、寿司店には欠かせないカウンター席のほかに、お座敷席があります。
おひとり様でも座りやすいカウンター席は、大将が目の前で握ってくれる特等席となっており、魚の話など興味深い話題が飛び交います。
ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめるお座敷席は、2名から8名までのグループが一緒に座れる大きさです。
お座敷に座るだけで一気にアットホームな雰囲気になるので、気のおけない仲の友人同士で利用するのもおすすめです。
大切な人とゆっくり、ありがたみを感じながら楽しい時間を過ごしたくなるような温もりがあります。
新鮮で季節感のあるネタを使うのはもちろん、国産の天然ものを使用するという強いこだわりを持ってお寿司を提供しています。
プロがしっかりと目利きした新鮮なネタを、江戸前の伝統的な仕事を通じてさばき握っていきます。
また、握り鮨以外にも前菜盛り合わせや鰹のたたき、玉子焼き、茶碗蒸しなどおつまみ系のメニューも安定感のある味付けで、思わずお代わりしたくなる美味しさです。
大将の「おまかせコース」にすればまず満足できる時間を過ごせるので、何年も通い続ける常連客がいるのも頷けます。
さらにガリをはじめ、橙醤油、三杯酢、酢味噌などの調味料もすべて手作りと、隅々までこだわりが詰まっています。
強い意志を感じながらも繊細な味わいのお寿司、お料理を体験したい方には特におすすめのお店です。
住所 :東京都台東区浅草橋2-18-2
アクセス :
JR秋葉原昭和通り口より徒歩10分
JR総武線浅草橋駅 西口より 徒歩4分
都営浅草線 浅草橋駅より 徒歩5分
電話番号 :050-3313-7120
定休日 :日曜日・月曜日
営業時間 :
【火~金、祝前日】
18:00~22:30
【土、祝日】
18:00~22:00
平均予算 :10,000〜15,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ 利用可能
備考 :お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
秋葉原駅より徒歩2分の便利な場所にお店を構える「菊すし」。
連日ランチの時間帯には行列ができるほどの人気なので、時間に余裕を持って行くのがおすすめです。
店内はデザイナーが手がけたモダンでおしゃれなインテリアで、使う人を選びません。
地元の人から近所のビジネスマン、観光客やデートで利用したいカップルまで、幅広いシーンで使えます。
近代的なデザインながらも、テーブル席のほかにカウンター席も用意されているトラディショナルな構造に好感度も上がります。
立地条件も良いため、海外からの訪問客への評判も高いです。
テーブル席では、3名以上のグループも落ち着いて会話を楽しみながら食事を堪能できるので、会社のチームで訪れるにもぴったりなお店です。
にぎり寿司だけでなく、ちらし寿司や太巻きなどもあるのが特徴のお店です。
テイクアウトも可能で、お店が混んでいる間に待っている時間がないときや、人数が多いとき、ホームパーティーにもおすすめです。
看板メニューの「菊すし」は、トロや数の子、貝、エビ、うに、イクラなど新鮮なネタが厳選された贅沢な内容となっています。
玉子も、お寿司屋さんだからこそ食べられる甘みとダシの効いたクセになる味わいです。
その他、夜の宴会には「お刺身盛り合わせ」も人気があります。
旬の海鮮や高鮮度のものだけを使用した刺身の盛り合わせは絶品で、日本酒との相性も抜群。
お酒は日本酒好きの大将が選んだものがラインナップに並び、お料理と合うものもおすすめしてもらえます。
「うど酢みそ」や「くじらベーコン」などの一品料理をおつまみに嗜めば、さらにお酒も進みます。
しっぽりと飲みたい大人の夜にぴったりの寿司店です。
住所 :東京都千代田区神田佐久間町2-1 奥田ビル 1F
アクセス :
JR、つくばエキスプレス 秋葉原駅 昭和通り口より 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 4番出口より徒歩1分
都営新宿線 岩本町駅 A4出口より3分
電話番号 :03-5825-2510
定休日 :日曜日
営業時間 :
【月~金、土、祝、祝前日】
[ランチ]11:30~13:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
[ディナー]17:00~22:00 (料理L.O. 21:40 ドリンクL.O. 21:40)
平均予算 :7,000〜10,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、マスター、UC、アメックス、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ 利用可能
備考 :お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
常に新しいもので溢れる観光地でもあり下町感も残る秋葉原は、江戸前寿司を食べるのにぴったりな街です。
また、他のエリアでは見られない趣向のお店も見られるのが秋葉原の特徴でもあります。
観光やショッピングの途中、前後に立ち寄るにもおすすめのお店がたくさんあるので、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
ヨーロッパ(2) |
東南アジア(1) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(2) |
中南米(1) |
洋菓子(12) |
お手軽レシピ(19) |
ダイエットレシピ(2) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(8) |
世界の料理/食事(11) |
お土産/名産品(44) |
百貨店/名店(33) |
通販(24) |
お酒/アルコール(3) |
料理雑貨(4) |
歴史/豆知識(31) |
種類まとめ(15) |
プレゼント/ギフト(22) |
和食(37) |
洋食(26) |
中華/餃子/小籠包(13) |
イタリアン(14) |
フレンチ(4) |
エスニック(6) |
焼肉/肉料理(18) |
海鮮/寿司(5) |
ラーメン/つけ麺/油そば(119) |