logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 日本橋/茅場町/人形町

人形町の絶品ランチ12選!ゆっくりできる老舗の有名店や女性ひとりでも入りやすいおしゃれなお店など


江戸の昔から人形浄瑠璃見物や水天宮への安産祈願で賑わってきた人形町。
歴史ある下町だけに、今も気軽に立ち寄れるカジュアルなお店や創業100年越えの老舗や有名店が数多くひしめいています。

本記事では、その中から美味しいランチをいただけるおすすめ店を厳選してピックアップ。
人形町の地元っ子に支持されている名店から穴場まで、和食・中華・イタリアン・フレンチなどジャンル別にご紹介します。

食べログをはじめグルメサイトでも高評価を獲得しているお店が目白押しなので、ぜひ人形町でランチをする時の参考にしてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】人形町の絶品ランチ12選!ゆっくりできる老舗の有名店や女性ひとりでも入りやすいおしゃれなお店など

 

【和食】つじ村

【和食】淡路島直送 四季和食 百菜 ~hyakuna~ 人形町

【和食】おが和

【和食】よし梅 人形町本店

【中華】龍盛菜館 水天宮前

【中華】翠蓮 

【中華】龍鳳

【イタリアン】PIZZA DA BABBO(ピッツァ ダ バッボ)

【イタリアン】Zola(ゾーラ)

【洋食】芳味亭(ほうみてい) 人形町本店

【洋食】小春軒

【ハンバーガー】ブラザーズ 人形町店

 

 

【和食】つじ村

 

 

人形町駅から歩いて8分、水天宮前駅からは約2分。

2015年から毎年ビブグルマンに選出されている、江戸前天ぷらの名店です。

 

シンプルながら格調の高さを物語る印象的なファサード。

目立つ看板も暖簾もないので、気を付けていないと通り過ぎてしまうぐらい静かな佇まいです。

 

 

カウンター8席とテーブル6席の店内は、揚げたての天ぷらをアツアツのまま楽しむのにちょうどいい広さ。

できれば揚げ場前のカウンター席に陣取りたいところです。

 

ただ、ランチの時間帯には近隣のビジネスパーソンですぐ満席になってしまうこともあります。

店内の混み具合はエントランスドアの小窓から確認できますが、できれば少し時間をずらして出かけましょう。

 

厳選した素材を活かす新鮮な油と確かな腕前

 

 

多くの食通を唸らせてきたホテルオークラ「山里」で腕を磨いた先代が創業。

やはり山里で腕を磨き、その後、築地市場で働きながら魚について学んだ現店主が先代の教えと技を守りながら厨房に立っています。

 

いただけるランチは海老・野菜・魚をそれぞれ2点ずつとかき揚げを堪能できる「天ぷら御飯」1,700円、それを丼ものにした「天丼」1,700円、「天ぷら御飯」の野菜と魚がグレードアップし&野菜が1点増える「特選定食」2,800円(各税込)です。

 

中でも一番の売れ筋は、見た目よりずっとさっぱりした味わいの「天丼」。

ランチメニュー香の物とお味噌汁がセットになっています。

 

 

こちらがこだわるサックリ軽い天ぷらのために使う油は、太白ごま油と大豆白絞油。

毎日新しくした油でランチの天ぷらを揚げ終わると鍋を丁寧に洗い、また新しい油で夜の営業に備える徹底ぶりです。

 

夜のメニューでは「稚鮎」や「銀宝」「穴子」「鱈の白子」など季節の味を楽しめるので、ディナーにもぜひお出かけください。

 

つじ村


住所 : 東京都中央区日本橋箱崎町27-5 ニューシティハイツ日本橋1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 水天宮駅 2番出口から徒歩2分

電話番号 : 03-3666-3419

定休日 : 日曜

営業時間 :

11:30~13:30/17:30~20:30
※土曜はランチ営業のみ(13:30閉店)

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円

キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【和食】淡路島直送 四季和食 百菜 ~hyakuna~ 人形町

 

 

水天宮前駅と茅場町駅のちょうど中間あたり。

大通りから少し入った場所にある、淡路島由来の天然素材にこだわった割烹料理店です。

 

小粋な格子に彩られた風情ある店内には、店主との会話を楽しめるカウンター席と2人用テーブル席、10人以上で貸し切りができて個室のように使えるテーブル席もあります。

おひとりさまのチョイ飲みやご夫婦デート、ご家族での会食の他、友人や同僚との普段使いにもぴったりの一軒です。

 

静かで落ち着いた雰囲気なので、くつろげること間違いなし!

下町人形町の、とっておきの大人の隠れ家です。

 

淡路島から直送される旬の「ごちそう」をたっぷりと

 

 

明石・鳴門・紀淡の3つの海峡に囲まれ、身の締まった海の幸に恵まれた淡路島。

海のミネラルで旨味を増した玉ねぎ他の野菜や、神戸ビーフと同じ但馬牛を豊かな自然の中で肥育した淡路ビーフの産地としても知られています。

 

淡路島の素晴らしい食材を最も美味しくいただける調理法で提供しているこちら。

それぞれの持ち味を最大限に引き出せるよう、手を加えるのは最小限にしているそう。

 

おすすめしたいランチは、淡路島または走水で水揚げされたブランド鯵の「鯵フライ定食」1,200円(税込)。

サクサクの衣に包まれたふんわり柔らかな身が、たらまらなく美味しい逸品です。

 

 

他にも、淡路島産猪豚とお造りがいただける「玉葱、猪豚バラ焼きとお刺身定食」、焼き魚に煮物など豪華な「贅沢いろどり膳」、「特製淡路島牛丼」各1,200円(税込)などが用意されています。

 

それぞれサラダ・おまかせ小鉢・香の物・御飯・味噌汁がセットで、しかもご飯大盛とお味噌汁おかわりも無料になるためお得感満載です。

 

淡路島直送 四季和食 百菜 ~hyakuna~ 人形町


住所 : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-3-5 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 水天宮前駅から徒歩3分

電話番号 : 03-5843-6066

定休日 : 不定休あり

営業時間 : 11:30~14:00/17:30~22:30

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(JCB、AMEX)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン

 

 

【和食】おが和

 

 

老舗焼き鳥店として知られる「おが和」は、行列必至の焼き鳥店。

人形町駅A出口から徒歩3分という好立地です。

 

土日祝はお休み、お昼のみの営業とハードルはやや高めですが、並んででも食べたいのが「焼鳥重」。

 

11時25分のオープンに入りたい場合は、11時前にはお店に着きたいところ。

1巡目に入れなければ少し待つことになるので、時間の余裕を持って出かけましょう。

 

 

1階はL字型のカウンターのみで、2階は畳敷き。

まるで誰かのお家にお昼ご飯を食べに行ったかのような昭和な佇まいにほっこりします。

 

行列必至!並んででも食べたい焼鳥重

 

 

メニューは「焼鳥重」1,300円(税込)の1種類のみで、鳥スープと香の物が付いています。

肉増しは+200円(税込)で、ご飯大盛は嬉しい無料です。

 

まずは、滋味深い味わいの鶏スープをひとくち。

炭火でじっくり焼かれた鶏モモ肉は、絶妙な焼き加減と柔らかさで、プリプリっとした食感が楽しめます。

 

ちょっと硬めに炊かれたご飯と、甘すぎず辛すぎずの美味しいタレの味のバランスも抜群。

卓上には、山椒、七味唐辛子、黒七味唐辛子が置かれているので、少しずつかけて味変しながらいただきましょう。

 

おが和


住所 : 東京都中央区日本橋人形町3-11-2

マップ : Googleマップ

アクセス :

人形町駅 A4出口から徒歩2分
水天宮前駅から徒歩6分

電話番号 : 03-3661-8711

定休日 : 土日祝

営業時間 : 11:25~13:30

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【和食】よし梅 人形町本店

 

 

1927年(昭和2年)創業。

敷石が続く小径を奥に進むとようやく玄関にたどり着く、情緒ある老舗日本料理店です。

 

場所は、人形町通りにある大観音寺の脇の路地・小菊通り。

戦災を免れ、古きよき時代の贅沢な料亭の雰囲気を今に留めた店構えが目を引きます。

 

 

昭和の香りが濃い店内には、ひとりランチで気軽に使えるカウンター席やテーブル席のほか、プライベート感もあるテーブル半個室、くつろいで過ごせる掘りごたつ席の間、格の高い御座敷などがあり、ビジネスランチや接待ランチにも便利に使えます。

 

ランチタイムにはビジネスパーソンの他に、明治座に観劇に訪れたマダム達が訪れます。

ほっとした時間を優雅に過ごしたい日におすすめのとっておきの一軒です。

 

研鑽を積んだ板前が創り出す伝統の江戸料理

 

 

職人が目利きした、旬の新鮮素材を基本に忠実に丁寧に仕上げ。

江戸名物「ねぎま鍋」が食べられる、数少ないお店としても知られています。

 

ランチでいただける老舗のお味は、季節限定や昼懐石を合わせて全部で10種類以上。

 

お魚好きの人にぜひおすすめしたいのが「あら煮御膳」1,900円(税込)です。

 

骨まで柔らかく炊き上げた魚のあらと、飴色に煮あがっている大根の味の素晴らしさ。

ナスなどの季節のお野菜やいろどりの生麩が乗って、美味しいだけではなくボリューミーな逸品です。

 

 

また、近所のOLさん達に人気なのが、カロリー少なめでお腹がいっぱいになるホタテ・カニ・鴨の「ぞうすい御膳」1,600円(税込)。

それぞれメイン料理によって、茶碗蒸しや味の南蛮漬け、小鉢、お味噌汁、香の物がセットになって、老舗の味をたっぷり堪能できます。

 

ディナータイムは、花街の粋な味わいを楽しめるコース料理の他、アラカルトでも旬の味を満喫できます。

 

よし梅 人形町本店


住所 : 東京都中央区日本橋人形町1-18-3

マップ : Googleマップ

アクセス : 人形町駅 A2・A6出口から徒歩1分

電話番号 : 03-3668-4069

定休日 : 土日祝

営業時間 : 11:00~14:00/17:000~22:00

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 10,000~15,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【中華】龍盛菜館 水天宮前

 

 

水天宮近くの新大橋通り沿いに建つ、ザ・中華なファサードが印象的なお店。

まるで中華街のお店が一軒ワープしてきたようです。

 

かなり目立つ外観と比べ、店内はシックで落ち着いた雰囲気。

ランチや会社帰りの一杯に使いやすい1階のテーブル席や、グループでの会食にオススメの2階にある円卓席、浮き彫りの金龍が待つ地下フロアにある静かな半個室など、お席のスタイルはいろいろ。

 

カップルやご家族でのお食事や、最大50名までの大きな宴会にも対応できます。

 

こだわりの美味中華をランチタイムにお得に提供

 

 

ランチではあまり見かけない「サンマーメン」740円や「フカヒレの姿入りあんかけ御飯」1,910円(各税込)などをお手軽価格でいただける、高コスパで有名な穴場店です。

 

一押しのランチメニューは、麺類とご飯類。

麺類は人気筋の「五目入りラーメン」740円(税込)他全18種類で、全品ライス、スープ、漬物、杏仁豆腐つきというコスパの高さが人気の秘密です。

 

 

また、ご飯類は「昔懐かしいチャーハン」810円から「フカヒレと玉子のあんかけ御飯」960円(各税込)まで12種類が取り揃えられています。

 

なお、こちらではランチで提供しているメニューをディナータイムでも一部注文することが可能。

お腹が空いてガッツリ食べたい夜にぜひどうぞ。

 

龍盛菜館 水天宮前


住所 : 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-4

マップ : Googleマップ

アクセス :

水天宮前駅 5番出口から徒歩1分
人形町駅 A1出口から徒歩5分

電話番号 : 03-5695-1233

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~15:00/17:00~翌0:00

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙(喫煙所あり)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

【中華】翠蓮 

 

 

水天宮前の交差点からすぐ。

オーナーが本場中国に何度も足を運んで研究を重ねて創り上げた、日本人にも食べやすい本格中華が自慢の人気店です。

 

ビルの地下にあるこちらのお店、かなり高級感が溢れる雰囲気。

 

 

手前のオープンな空間には、4人掛けのテーブルが7卓とカウンター席が並びます。

ちょっとした飲み会やおひとりさまのお食事にもおすすめです。

 

また、奥のスペースには最大40名まで対応できる大型の個室と10名用の円卓個室が5部屋があります。

会社の歓送迎会や宴会、クラス会、ご家族やご親戚が集まっての会食、大切なお客様の接待にどうぞ。

 

高級食材・乾貨の料理も庶民派料理も豊富

 

 

フカヒレやアワビ、ナマコなど、中華料理で高級食材として珍重される天日干し乾燥食材である乾貨(かんか)を使いこなした、プレミアムな中華を堪能できるお店。

「人形町は美味しくて当たり前」という店主のこだわりがどの料理にも光っています。

 

贅沢食材を使っていないメニューでも、最上質なお味を楽しめるランチが自慢です。

 

特に、数量限定の大振りのプリプリ海老が美味しい「エビチリ定食」1,300円と、豚肉ごろごろの翠蓮風「すぶた定食」1,300円(各税込)は人気のランチメニュー。

おかわり自由のライス・クリーミーなコーンスープ・杏仁豆腐ココナッツミルクが付いたボリューミーな逸品です。

 

 

また「四川風ゴマ辛しそば(四川担々麺)」1,000円や「中華丼」1,000円(各税込)といった麺・ご飯料理には、200円(税込)プラスで中華丼・マーボー丼・チャーハン・肉まん・シューマイ・ライス・杏仁豆腐・一口ビールを追加できます。

 

お二人揃ったら、メイン料理も点心もたっぷりいただけるお得なランチコースをどうぞ。

 

翠蓮


住所 : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-9 宮前ビルB1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

水天宮前駅 6番出口から徒歩1分
人形町駅 A2出口から徒歩3分

電話番号 : 03-3664-0036

定休日 : 年中無休

営業時間 :

11:00~14:30/17:00~21:30
※土日祝は21:00まで

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【中華】龍鳳

 

 

水天宮前駅直結の東京エアシティーターミナル2階。

創業から40年超えの、人形町では古株の中華料理店です。

 

どっしりと重厚感のあるエントランスの向こうに広がるのは、上品でクラシカルなフロア。

清潔なクロスがかけられた、テーブル席と円卓が美しく並んでいます。

 

また、奥には円卓が配された5名用と10名用の個室や、30名までの個室もご用意。

大切な接待やご家族、ご親戚との会食、会社の記念パーディーにぴったりです。

 

こちらはちょっとわかりづらい場所にあるにも関わらず、ランチタイムには近所のビジネスパーソンで大賑わい。

11時30分を過ぎると、160席あるフロアが満席になることもあります。

 

超人気メニューはプリプリ感がたまらない「海老入り坦々麺」

 

 

日本人の味覚にあった、穏やかで優しい絶品メニューあれこれを堪能できます。

 

ランチメニューの一押しは「一度食べたら忘れられない」味わいでリピーターが多い「海老入り坦々麺」1,000円(税込)。

クリーミーなのにサラサラしたスープは、ラー油の辛さよりゴマの優しさが前面に出た繊細な美味しさです。

 

片栗粉をまぶしてサクッと揚げた大ぶりの海老と、細めの麺がスープと絡んで良い味を出しています。

 

 

もちろん、ランチには色々な種類の焼きそばや炒飯、かけご飯、週替わり定食などもあります。

 

ディナーメニューにも定評のあるお店なので、たまにお店全体が貸し切りになることも。

夜のお食事は、予約サイトや電話で確認してからどうぞ。

 

龍鳳


住所 : 東京都中央区日本橋箱崎町42-1 東京シティエアターミナル 2F

マップ : Googleマップ

アクセス : 水天宮前駅 1b出口からすぐ

電話番号 : 03-3665-7162

定休日 : 12月30~1月2日

営業時間 : 11:30~14:00/17:00~20:00

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【イタリアン】PIZZA DA BABBO(ピッツァ ダ バッボ)

 

 

人形町から浜町方面に向かって甘酒横丁を少し歩いた場所にある、ビブグルマン掲載のピッツェリア(ピザ専門店)です。

 

レモンイエローの「PIZZA」の文字が目印のこちら。

ドアを開けると両サイドに2人掛けテーブルが並び、正面には立派な石窯が据えられています。

 

 

お席の数は全部で34席という、スタッフの目が届くちょうど良い広さ。

明るい店内はチーズとトマトのイタリアンな香りで満ちていて、ランチで満席になる人気店なのも肯けます。

 

平日はそれほど混み合うこともありませんが、週末のランチは行列必至。

 

ただ、ランチは14時までオーダーできるので、遅めのランチにいかがでしょうか。

 

もっちり・サクサク・とろ〜りの口福絶佳なピッツァ

 

 

ランチ開店の11時30分を過ぎると、ほどなく入り口に「満席」の張り紙が出される人気ぶり。

「本場ナポリに決して引けを取らない味」と、美食家達が口を揃えるピッツエリアです。

 

ビブグルマンに名を連ねるほど高コスパなランチは、平日も、土・日・祝日も3種類です。

 

平日ランチは、週替わり5種類から1つ選べるピッツアと、パニーニ1種がいただける「ピッツァ・パニーニランチ」1,200円、週替わりのパスタ2種のうち1種と、リゾット1種の「パスタ・リゾットランチ」1,200円、そして「グラタンランチ」1,300円(各税込)の3種類。

 

 

土日祝日はシェフおすすめの前菜が付いて「ピッツァ・パニーニランチ」、「パスタ・リゾットランチ」が1,550円、「グラタンランチ」が1,600円(各税込)になります。

 

それぞれのランチメニューには、自家製サラダまたはスープもセットになっています。

 

 

注目のピッツァは、耳はふんわり内側は薄め、石窯ならではの高温でパリッと焼いた表面は、おこげまで美味しい逸品です。

 

お野菜がお好きなら、セットは野菜サラダをオーダーしてみてください。

シャキシャキサラダがたっぷりボリューミーにいただけますよ。

 

PIZZA DA BABBO


住所 : 東京都中央区日本橋人形町2-21-1 FSビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

人形町駅A1出口から徒歩3分
水天宮前駅 7番出口から徒歩5分

電話番号 : 03-3666-2777

定休日 : 月曜日

営業時間 :

11:30~14:30/17:30~21:30
※土日祝は21:00まで

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【イタリアン】Zola(ゾーラ)

 

 

人形町通りを小伝馬町方面に進むと左側に見つかる、お料理の看板が目印のイタリアンです。

 

店内はクリーム色の漆喰壁と木目が美しいテーブルなどが並び、ナチュラルでシンプルな空間。

外の喧騒を忘れて、ほっと長居したくなる雰囲気です。

 

お席は、カウンターとテーブルを合わせて25席。

2人掛けと4人掛けのテーブルなので、カップルやおひとりさま、小グループでのお食事にぴったりです。

 

 

また、店奥にはまるでお友達の家に遊びに来たような5名用個室もあります。

時代感のある照明や本棚のあるお部屋で、時を忘れてゆったり過ごせそう。

 

ただし、こちらの個室はとても人気があるので、希望する方は早めに連絡をするようにしましょう。

 

グルメな江戸っ子を虜にする創作イタリア小料理

 

 

店名の「Zola」は、ゴルゴンゾーラチーズから命名。

さまざまなお料理にこだわりのチーズを使うことで、ちょっとマネのできない美味しさを創作しています。

 

ランチでいただけるのは「日替わりランチ」1,000円と、「本日のパスタ」980円と、「サーロインステーキ」1,250円(各税込)の3種類。

全てのメニューに、スープ・サラダ・パンまたはライスがセットになっています。

 

 

中でも女性に人気のメニューは「三元豚ロース肉とナスのチーズ焼きトマトソース」や「鶏胸肉の香草焼き」です。

しっかり食べておきたい日には、特におすすめのメニューです。

 

また、ディナーには厳選した40種類以上のワインやスパークリングワイン、イタリアンビアと合わせて絶品イタリアンをどうぞ。

 

Zola


住所 : 東京都中央区日本橋人形町3-6-6 青山ビル1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 人形町駅 A5出口から徒歩2分

電話番号 : 03-3669-5323

定休日 : 日・祝

営業時間 :

11:30~15:00/17:30~23:00
※土曜はランチ営業のみ(15:00閉店)

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 食べログ

 

 

【洋食】芳味亭(ほうみてい) 人形町本店

 

 

1933年(昭和8年)、横浜のホテルニューグランドで洋食を学んだ初代が劇場や花柳界を控えた粋筋の街・人形町に、当時まだ珍しかった本格洋食の店を開業。

 

1階は旧芳味亭の雰囲気を大事にしたインテリアで、カウンター3席、テーブル6席を用意しています。

 

また、テーブル22席ある2階は、和モダンがテーマ。

ヘリンボーンの床や暖かみのある照明が、昭和レトロな雰囲気を醸し出しています。

 

 

そして、3階は重厚な雰囲気の個室が3タイプ4部屋。

4人用個室が1室、4〜6人用が2室、10人用も1部屋あります。

 

お友達同士の気軽なランチやグループでのディナー、ご両家のお顔合わせ、大切な接待など様々なシーンで便利に使える一軒です。

 

手間を惜しまず作り上げる昔ながらの本格洋食

 

 

昭和初期の当時、洋食をお箸でいただくスタイルが最先端の流行として大好評。

粋でいなせな下町っこ達、明治座の舞台を踏む役者や俳優、花街の芸者に贔屓にされた名店です。

 

こちらでおすすめのランチは、名物や看板メニューなど老舗洋食店のいいとこ取りをしたような「洋食三段重」3,960円(税込)です。

お重の中には、ビーフスチューやハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケなどがぎっしり詰まっています。

 

美味しいものをよく知っている芸能人の楽屋弁当としても重宝されてきた逸品です。

 

 

また、洋食店の定番「ポークソテー」2,420円、「ミックスフライ」2,640円(各税込)などのランチも人気。

 

忘れてはいけない名品の、4日間かけて仕込んだ黒毛和牛と野菜の旨味・コクが詰まったデミグラスソースと、とろとろになるまで煮込んだビーフの相性が抜群の伝統のお味「ビーフスチュー(ビーフシチュー)」3,410円(税込)もぜひどうぞ。

 

芳味亭(ほうみてい) 人形町本店


住所 : 東京都中央区日本橋人形町2-3-4

マップ : Googleマップ

アクセス :

人形町駅から徒歩1分
水天宮前駅から徒歩3分

電話番号 : 03-3666-5687

定休日 : 大晦日、元旦

営業時間 : 11:00~15:00/17:00~22:00

予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(各種)
電子マネー可(交通系IC)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【洋食】小春軒

 

 

人形町の言わずと知れた洋食の名店「小春軒」。

明治45年(1912年)創業の老舗洋食店です。

 

明治の元勲 山縣有朋のお抱え料理人だった小島種三郎さんが、女中頭の春さんと結婚し、二人の名前をとって店名にしてオープンさせました。

 

数あるメニューの中でも、初代が考案した「カツ丼」が看板メニュー。

家族の歴史のある味を、三代目と四代目がタッグを組んで提供しています。

 

明治から続く伝統のカツ丼

 

 

「小春軒特製カツ丼」1,400円(税込)しじみ汁付き。

カツは作り置きする事無く、オーダーを受けてから調理するという丁寧な仕事が美味しさの理由の一つ。

 

一口カツを揚げている間に、玉ねぎ、下茹でしたジャガイモ、人参、グリーンピースを割り下で煮て、カツが揚がったら割り下にジュっと浸して味をしみ込ませます。

 

割り下には、隠し味としてデミグラスを加えることで香りとコクがプラス。

盛りつけたら最後に焼き立ての目玉焼きをのせると、明治時代に考案されたのに、今どきの写真映えするカツ丼が完成します。

 

 

もう一つの名物は「特製盛り合わせ」1,600円(税込)。

ミンチカツ、クリームコロッケ、エビフライ、イカの素揚げとボリューム満点です。

 

衣が薄く、絶妙な加減で揚げられているので、カラッとしていて、この量でもペロリと行けてしまう美味しさです。

 

10月から3月限定で「カキフライ」1,300円と「カキバター焼き」1,500円(各税込)が登場するので、タイミングが合えばぜひ味わってみてください。

 

洋食 小春軒


住所 : 東京都中央区日本橋人形町1-7-9

マップ : Googleマップ

アクセス : 人形町駅 A2出口から徒歩1分

電話番号 : 03-3661-8830

定休日 : 日・祝

営業時間 :

【平日】11:30~13:30/17:00~19:30
【土】11:00~13:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 電子マネー可(交通系IC)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

【ハンバーガー】ブラザーズ 人形町店

 

 

真っ赤な外観、店内も真っ赤な「ブラザーズ人形町店」は、オーストラリア仕込みのグルメバーガー専門店。

当時はまだグルメバーガーが珍しかった平成12年に、この地にオープンしました。

 

兄弟で経営しているので、ブラザーズ。

 

ただし、綴りがBROTHERSではなく、BROZERS'なのは間違いではなく、アルファベットの最後の文字「Z」に「最後までやり通す」という気持ちが込められているそうです。

 

グルメバーガー御三家の1つで老舗の味を

 

 

バンズはバター100%使用、やや硬めに焼いて香ばしさと独特の食感に。

手作りパティはオージービーフに国産牛の牛脂を配合し、ジューシーに、つなぎは一切使用していません。

 

レタスを食べやすいように折りたたんでいるのも特徴の一つ。

有機野菜を使ったバーベキューソースを使用し、ちょっぴり濃いめの味に仕上げています。

 

 

平日はランチメニュー(11時~16時)があり、日替わりメニューの他、8種類のハンバーガー、サンドイッチ、ホットドックなどが、ポテト付きで用意されています。

 

例えば、一番シンプルな「ハンバーガー」は、ランチなら1,320円(税込)とちょっぴりお得。

ランチセットとして、275円でドリンク、110円(各税込)でオニオンリング2Pが付けられます。

 

グランドメニューは、ポテトとオニオンリング付き。

看板メニューの「ロットバーガー」2,310円(税込)は、ベーコン、チーズ、エッグ、パイナップルがトッピングされた豪華版。

 

ソースはバーベキューソース、テリヤキソース、レッドホットチリ、スイートチリの4種類から選べます。

パイナップルなんて…という方も一度食べるとハマるという人気メニューです。

 

ブラザーズ 人形町店


住所 : 東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション№25 1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

人形町駅から徒歩4分
浜町駅から徒歩5分

電話番号 : 03-3639-5201

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~21:30

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

さすが下町のグルメタウン人形町!

美味しそうなランチがたくさんありますね。

 

明治座への観劇、水天宮のお参り、お仕事の合間に行きたいお店は見つかりましたか?

次に人形町へおいでの時にはぜひ参考にして、美味しいランチを楽しんでください。

 

 

▼人形町ランチの関連記事

 

・  人形町「甘酒横丁」のおすすめ食べ歩きグルメ7選!

人形町のおすすめ居酒屋8選!格安から老舗の名店まで紹介

最終更新日 : 2025/03/17

公開日 : 2020/03/26



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1615)
北海道・東北(95)
  北海道(43)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(993)
  埼玉(25)
  千葉(35)
  東京(794)
  神奈川(110)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(125)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(41)
  三重(7)
近畿(225)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(114)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(84)
  福岡(42)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1224)
ディナー/夕食/夜ご飯(1132)
レストラン(690)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(378)
カフェ/喫茶店(563)
スイーツ(347)
ファーストフード(320)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(111)
ぼっち飯/ソロ飯(1055)
ファミリー(1031)
デート(1128)
女子会(916)
記念日/誕生日(286)
夜景/絶景(96)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1178)
接待/会食/ビジネス(315)
行列の出来る人気店(322)
ホテルレストラン(51)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(61)
テイクアウト/宅配/デリバリー(149)
シーシャバー/カフェ(48)
バー(14)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(57)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(50)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(140)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(30)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(214)
洋食(97)
中華/餃子/小籠包(82)
イタリアン(94)
フレンチ(32)
エスニック(52)
焼肉/肉料理(110)
海鮮/寿司(110)
ラーメン/つけ麺/油そば(197)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(12)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(106)
バズりグルメ/映えグルメ(30)