top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
福岡
>
博多
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
海鮮やもつ鍋だけじゃない!博多駅近郊の居酒屋はこんなに種類豊富
博多駅のふたつの出口のうち、多くの宿泊施設や比較的新しい商業施設が充実しているのが筑紫口です。
ビジネス街という一面も持ち合わせていることから、サラリーマンの憩いの場となる居酒屋もひしめき合っています。
ここでは、普段使いできるお店から、県外の方へのおもてなしにも使えるご当地グルメの美味しい居酒屋まで幅広く紹介していきます。
比較的遅くまで営業しているお店も多いので、お酒も料理も思う存分楽しめますよ。
「博多駅近くで、博多名物を堪能しながら落ち着いて過ごしたい…!」
そんなときにおすすめなのが「しろ屋 博多駅筑紫口店」です。
しろ屋では、博多の名物料理はもちろん、九州産の食材をふんだんに使用したお料理が楽しめます。
名物の酢もつや博多地鶏、八女抹茶など、九州・福岡の美味しいを一度にいただけますよ。
博多名物がぎゅっと詰まっているので、他県からきた方へのおもてなしや、観光で博多を訪れた方にもおすすめしたいお店です。
白と茶を基調とした落ち着いた雰囲気の店内は、襖で仕切られるタイプの全席個室。
大小様々な大きさに対応してもらえるので、接待や会社の宴会はもちろん、デートにも使いやすいです。
お席は掘りごたつなので、足を伸ばして寛げるのも嬉しいポイント。
情緒あふれるお洒落な店内で、九州名物や地酒を囲みながらゆったりとしたひとときをお過ごしください。
福岡の名物料理のひとつである「ごまさば」と並んで、最近注目を浴びているのが「ごまカンパチ」。
しろ屋では、数量限定で「胡麻カンパチ」1人前860円(税込)を提供しています。
新鮮なカンパチのお刺身に、しろ屋特製秘伝のタレとたっぷりのすりごまをつけていただくのですが、これがまた美味…!
お酒との相性も抜群なので、黒霧島や黒伊佐錦をはじめとする芋焼酎や、福岡の地酒のアテにぜひどうぞ♪
お酒片手に食べるなら「焼き鳥5種盛り合わせ」800円(税込)もおすすめ。
もも、ねぎま、豚バラなど、定番で美味しい焼き鳥の盛り合わせなので、「何かもう1品プラスしたい!」というときにもぴったりです。
博多定番の「もつ鍋」1人前1,520円(税込)も外せない一品です。
しろ屋のもつ鍋は、まろやかな醤油味とこだわりの味噌味の2種類が用意されています。
どちらも甲乙つけがたいですが、筆者のおすすめは味噌味!
九州産の味噌が独自ブレンドされている特製出汁は、マイルドなのにくどさがない、コク深い味わいです。
住所 : 福岡県福岡市博多駅東2-1-24 ギャラリー博多6F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口から徒歩1分
電話番号 : 050-5269-7747
定休日 : 年末年始(12/31、1/1)
営業時間 : 17:00~翌0:00(L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30)
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
公式サイト : お得な公式HPはコチラ
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
提供 : しろ屋 博多駅筑紫口店
できるだけお手頃な価格で…でもちょっとこだわった料理を食べたい…そんな贅沢な欲求を満たしてくれるお店が「問屋酒場とんとん」です。
お店の名前の通り、黒豚卸問屋によるプロデュースの居酒屋。
だからこそ、いいものを安く提供できるのです。
博多でもトップレベルのコストパフォーマンスを誇るお店ですので、世代を問わず高い注目を集めています。
メインとなるのは九州の特産品でもある黒豚と地鶏料理。
新鮮なお肉を贅沢に使っているため、素材の味を活かしたシンプルな料理が自慢です。
「とんとん」の外観は、赤提灯が灯る昔ながらの居酒屋といったところ。
しかしドアを開けると黒と赤を基調としたシックで統一感のある内装で、外観とは似つかわしくないくらい洗練されています。
お座敷、カウンター、テーブルと様々な形態の座席があり、人数やシチュエーションによって使い分けることが可能です。
深夜まで営業しているので、終電ギリギリまで一人飲みなんて過ごし方もできます。
全席喫煙可能なため、喫煙者がいる飲み会にもうってつけですよ。
中でもほとんどの方がオーダーするという看板メニューが「黒豚ネギしゃぶしゃぶ」1,555円(税込)。
新鮮な黒豚の美味しさをたっぷりと味わうができる贅沢な一品です。
旨味たっぷりの黒豚と細切りのネギは相性抜群!
桐島黒豚はもっちりとした食感で食べ応えがあります。
しっかりと脂が乗っていますが、しゃぶしゃぶにすることで余計な脂が落ちて、あっさりといただけますよ。
これらの看板メニューの他にも、新鮮で上質な地鶏を使った一品料理も充実しています。
「鶏のタタキ」734円や「地鶏のもも焼き」950円(各税込)など、オーソドックスだからこそ肉質の良さがものを言うお料理が揃っています。
また、飲み放題のコースも用意されているので、大人数での宴会にもしっかり対応できます。
飲み放題メニューは、女子グループ限定で果実酒やワインカクテルが追加される嬉しいサービスも。
博多で居酒屋女子会をするなら、穴場と言って良い居酒屋です。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅東2-3-29 東福博多駅東ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩3分
電話番号 : 092-483-6766
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 17:00~24:00(L.O23:30)
予算 : 4,000~4,999円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : お通し代 420円
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
地下鉄の東6番出口からすぐのところにある「八州 博多駅筑紫口店」。
お店の名前の「八州」は、九州と沖縄を合わせた「8県」に由来して名付けられています。
こちらでは、長浜市場から直送されるお魚や九州産のお肉を中心とした本格和食がいただけます。
鮮度命のお刺身、秘伝のたれが漬け込まれた一夜干し、甘辛味噌がポイントの豚肉の煮込みなど、字面だけでもよだれの出そうなラインナップです。
店内は高級感のある落ち着いた和の内装で、大切な食事会や女子会でも使いたい雰囲気です。
掘りごたつの個室が並ぶ中でも、特に座椅子のある個室は人気のお部屋なので、利用したい方は予約必須ですよ。
なお、2~8名で使えるテーブル席もあり、靴を脱がなくても良いため、こちらは商談や接待のときに重宝します。
八州の名物は美味しい、インパクト大、コスパ抜群の3拍子が揃っている「マグロの腹身断面刺し」3,060円(税込)。
海の黒いダイヤと呼ばれる黒マグロを、まるごと豪快に輪切りにしたメニューです。
赤身、中トロ、大トロを一度に楽しめるなんて、夢のような一皿ですよね。
こちらは天候によって入荷がなかったり、数量限定で売り切れてしまったりするので、食べられるタイミングを逃すなかれ!
筆者のおすすめは「一口カツの盛り合わせ」&「厳選和牛の炙り」。
どちらもお酒のアテにぴったりなので、八州に来たらぜひとも食べていただきたいメニューです。
「一口カツの盛り合わせ」は、厳選した九州各地のうまか食材をサクッと軽やかに揚げていて、食べやすい一口サイズも好評の一品。
野菜×4、魚×2、肉×2の「松」1,280円、野菜×3、魚×1、肉×1の「竹」880円、野菜5種の「梅」680円(各税込)と3段階で提供しています。
「厳選和牛の炙り」1,580円(税込)は、九州産の最高級和牛を使用している部分がポイントです。
旨味たっぷりの最高級和牛は、甘いたれと卵黄を絡めて召し上がれ。
住所 : 福岡県福岡市博多駅東1‐13‐31 駅東サンシティビル7F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口から徒歩3分
電話番号 : 050‐5269‐7894
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
備考 : お通し代 480円
公式サイト : お得な公式HPはコチラ
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
提供 : 八州 博多駅筑紫口店
「博多など繁華街の居酒屋は、ゆっくりと落ち着くことが出来ない…」というイメージを抱いている方も少なくないようです。
そんな中、しっぽり飲めるのお店として注目を集めているお店が「博多 魚蔵」。
お寿司屋さんで修行を積んだご主人による海鮮料理が美味しいと、グルメな方の間で話題になりつつあります。
のどぐろなど、他のお店ではなかなか味わえない高級魚も揃っていますよ。
絶品和食と極上のお酒を味わえる「大人の隠れ家居酒屋」で、ちょっと贅沢な時間を過ごしたい方におすすめのお店です。
お店は「都ホテル博多」の2階にあり、高級感の漂う店内でお酒や料理を楽しむことができます。
写真のカウンター席は、デートやゆったり過ごしたい日の一人飲みにもおすすめです。
インテリアには木材がふんだんに使われており、木のぬくもりや温かみが感じられます。
初めて訪れても「帰ってきたな…」と思えるような落ち着き空間です。
完全個室はありませんが、プライベートを確保するには十分な半個室の用意もありますよ。
顔合わせなどの会食や接待、お祝い事にぴったりな会席料理もあり、フォーマルなシーンでも使い勝手の良いお店です。
お店のおすすめは、店名からも分かる通り海鮮料理です。
福岡県糸島市や長崎県壱岐市など、九州では言わずと知れた食材の宝庫で獲れたものだけを使っているため、どの海鮮料理も魚本来の味が最大限に引き出されています。
のどぐろは食べる機会が少ない高級魚ですが、「魚蔵」でなら松前蒸しや煮つけなど、色々な調理方法で堪能できるのが魅力的です。
他にも、「のど黒薄造り 季節刺身三種盛り合わせ」3,289円や、ぷりぷり食感と旨味が特徴の「長崎 さば活きづくり」6,930円(各税込)など、見事な盛り付けのお刺身が味わえます。
さらに、博多をはじめ九州エリアの名物となりつつある「やりいか活き作り」100g 2,420円〜(税込)もいただくことができます。
当日水揚げされたばかりのやりいかが店内でさばかれており、こりこりとした食感が楽しい贅沢な一品です。
料理のお供となるドリンクメニューは、特に日本酒のラインナップが充実しています。
一般的な居酒屋ではあまりお目にかかれない稀少な銘柄と巡り会えることもあるので、お酒好きな方もきっと満足できるでしょう。
ランチタイムは定食や御膳、ランチ限定のお祝い会席などを楽しめます。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅東2-1‐1 都ホテル博多2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩1分
電話番号 : 092-433-5214
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~15:00(L.O.14:00)/17:00~23:00(L.O.22:00)
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 500円 ※コースは除く
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休レストラン.com
もつ鍋、水炊き、馬刺し、薩摩揚げ、鶏天…九州の郷土料理を一度に楽しみたいなら「かこみ庵 博多駅筑紫口店」がおすすめです。
かこみ庵では、博多名物だけでなく、かこみ庵流にアレンジした九州のうまかもんも味わえます。
クリームチーズのまろやかさと明太子のピリ辛が合う「クリームチーズ明太子」や、パリパリの皿うどんがアクセントの「長崎皿うどんサラダ」など、ひとひねり加えた美味しい九州グルメが待っていますよ♪
お店は福岡合同庁舎からすぐのところにあり、博多駅筑紫口からは合同庁舎を目指していくとわかりやすいです。
夜になると無数の提灯がライトアップされるので、合同庁舎まで辿り着ければすぐに見つかります。
明るい外観に反して、店内は和風で落ち着いた雰囲気。
襖で仕切られるタイプの個室が大小様々にあり、どの個室も掘りごたつ席でゆったり過ごせます。
旅行中の夕食やデートといった少人数から、会社の宴会や同窓会などの大人数まで、どんなシーンでも重宝するお店です。
数々のお魚料理がある中で、お店一押しなのが「鮮魚のお造り盛り合わせ」1人前1,520円(税込)。
旬や仕入れ状況によって内容の変わる9種のお魚を、鮮度が売りのお造りでいただきましょう♪
かこみ庵は、お魚系九州グルメも充実しています。
ぬか漬け用のぬか床で炊く北九州名物の「鯖のぬか炊き」や、魚の切り身を醤油ダレに漬け込んだ大分郷土料理の「リュウキュウ」など、他県の名物もぜひ味わってくださいね。
かこみ庵で食べられる肉系九州グルメの中でも、筆者が特におすすめしたいのが「豚アゴ肉焼き」1,410円(税込)。
豚あご肉は鹿児島県の霧島市・姶良市で食べられているご当地グルメで、美味しいものの多い鹿児島県の隠れ名物とも言える存在なんです…!
柔らかくジューシーな豚のあご肉を、特製タレとともに鉄板で焼いたこちらのメニューは、一度食べると癖になる味わい。
豚あご肉を食べたことのない方は、ぜひ一度注文してみてください。
豚アゴ肉焼きの他、宮崎のソウルフード「チキン南蛮」750円(税込)も見逃せない一品。
サクサクジューシーなチキンの旨みを引き立てる、かこみ庵オリジナルの南蛮酢と特製のタルタルソースが絶品ですよ。
住所 : 福岡県福岡市博多駅東2‐4‐14 第2ヤマトビル2F・3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口から徒歩5分
電話番号 : 050-5269‐9040
定休日 : 年末年始(12/31、1/1)
営業時間 :
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
公式サイト : お得な公式HPはコチラ
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
提供 : かこみ庵 博多駅筑紫口店
近年では福岡の海の幸が注目されるようになり、博多駅近郊では海鮮料理をメインとした居酒屋が増えました。
一方で、九州はもともと肉食文化の色濃い地域。
博多にも美味しい肉料理を味わえるお店が多く立ち並んでいます。
「山荘 暖炉 博多ARK店」もそのひとつで、ちょっと贅沢に様々な肉料理を楽しむことができるんです。
店内はお店の名前の通り、都会の山荘をイメージして作られています。
インテリアは植物を自然にあしらわれており、和モダンな空間でゆったりリラックスして過ごすことができますよ。
この他にも、黒と木材を基調としたテーブル席はシックでシンプル。
おしゃれ料亭なので、大人のデートをはじめ大切な人との特別な日にももってこいです。
掘りごたつやテーブル席で構成された完全個室は、プライベート感満載なうえに最大60名まで収容できるため様々なシーンで活躍してくれるでしょう。
おすすめは、お店自慢の「牛タン」料理。
名物の「牛タンしゃぶしゃぶ鍋」は、牛テールスープに薄切りの牛タンを泳がせていただきます。
牛タンはコリコリとした歯ごたえがありますが、口の中に入れるととろけていき、同時に旨みがじゅわぁ〜っと広がります。
コースはお造りや焼き物などの料理全8品を含んで6,000円(税込)で、旬の食材と名物の牛タンしゃぶしゃぶを一緒に楽しめますよ。
お肉のみならず、九州近海の新鮮な海の幸も豊富な「暖炉」。
入荷のタイミングが合えば、博多名物のイカの姿造りも注文できます。
肉好き、魚好きを問わず、幅広い層の方が楽しむことのできる居酒屋と言えるでしょう。
居酒屋としては価格がややお高めな印象ですが、好きなものだけを選んで単品オーダーもできるため、予算に合わせた形で利用ができます。
「あら炊きとお造り御膳」1,200円や「花かご御膳」2,200円(各税込)といった豪華なランチメニューもおすすめですよ。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5 ARKビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩4分
電話番号 : 092-432-5266
定休日 : 火曜日、年始年末
営業時間 : 11:30~14:30(L.O.14:00)/17:00~23:00(L.O.22:30)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュカード決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポンサイト : 食べログ ホットペッパーグルメ
九州各県には、大分の「中津唐揚げ」や「鶏天」、宮崎の「チキン南蛮」、鹿児島の「鶏刺し」など、鶏肉を使った名物料理が数多くあります。
九州人の好きな食べ物ランキングで上位をキープする地鶏は、様々な形で食べられてきました。
そんな本格地鶏料理をいただけるのが「居酒屋 もりもり」です。
地下の飲食店街にあるため一見外からは分かりづらいですが、知る人ぞ知る穴場居酒屋。
お店自体はふらっと立ち寄りやすい雰囲気なので、出張や仕事終わりの一人飲みにもおすすめですよ。
お店の名物は、豪快においしい地鶏をいただける「もも焼き(骨付き)」1,320円(税込)。
ちょっとだけワイルドに骨を持って、かぶりついて食べるとおいしさ倍増です。
また、お酒を飲みながら上品につまめるようサイコロ状にカットされたメニューもあるので、女性も安心して食べられます。
店内は、昔ながらの昭和レトロな雰囲気です。
障子や濃いめの木材をあしらったインテリアは、古き良き時代の居酒屋を彷彿とさせます。
完全個室はありませんが、仕切りのある半個室×掘りごたつ式の席もあり、周りを気にせず食事を楽しめるのは嬉しいポイント。
そのほかにも、およそ70名が収容できる畳の大広間もあり、会社の宴会や大規模な歓送迎会などにもおすすめです。
お店のおすすめは、生でも食べられるほど鮮度が高い、産地直送の「もも焼き(さいころ)」1,280円(税込)です。
言わずと知れた人気メニューで、訪れたほとんどの方が頼むほど。
地鶏は高温の備長炭で一気に焼き上げられるため、香り立ちも豊かで、外はカリカリ、中はほろほろと柔らかいのが特徴。
鶏の塩味と肉本来の甘みが相まって、お酒との相性も抜群です。
そして鶏肉を使ったおつまみと言えば、やっぱり「唐揚げ」660円(税込)!
若鶏を使用したジューシーで柔らかい唐揚げは、注文必須のメニューですよ。
新鮮な地鶏の旨味がスープに溶け込んだ、「地鶏なべ」1,980円(税込)も絶品。
時間をかけてとられた出汁で、地鶏のさまざまな部位が煮込まれています。
熱々のうちに頬張って、それぞれの味わいや食感の違いを食べ比べてみてくださいね。
また、飲み放題付きのコースは3,500~5,000円(税込)という安さが魅力。
値段に応じて料理の品数や種類が変わりますが、筆者のイチオシは「地鶏の炭焼」や「地鶏鍋 or 地鶏すき焼き」、「鮮魚の刺盛」など贅沢なラインナップの4,000円(税込)のコースです。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩2分
電話番号 : 092-414-1185
定休日 : 日曜・祝日
営業時間 : 17:00~23:00(L.O.22:00)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代330円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
筑紫口周辺でおしゃれな居酒屋をお探しなら、「なかもぐろ」がおすすめです。
こちらのお店は「鴨しゃぶ」「鴨すき」を専門にしており、博多エリアでは美味しい鴨肉を味わえるお店が少ないこともあって特別感があります。
また、居酒屋でありながらランチタイムも多くのお客さんで賑わい、ほとんどの人が「炭火レアもも肉の親子丼」1,280円(税込)というメニューを注文します。
一般的な鶏の親子丼ではなく、珍しい鴨の親子丼が食べられると注目を集めているんです。
店内はウッド調のモダンな和空間。
カウンター席とテーブル席に加え、掘りごたつやカウンタータイプの完全個室も完備されており、デートや接待にも最適です。
食事を楽しみつつ、周りの話し声や視線を気にせずリラックスして過ごせますよ。
明るすぎない照明が大人っぽいムードを演出しています。
人気のメニューは、ワインと醬油の自家製割したでいただく「鴨すき」1人前 2,850円(税込)。
最上鴨のもも肉と胸肉、野菜が贅沢に盛られており、新鮮な卵に絡めて頬張れば思わず笑顔がこぼれます。
「すき焼き」というよりは、鴨肉の焼肉をタレでいただくという感覚の方が近いかもしれません。
鴨肉にはデトックス効果があると言われており、食べ応えがありながら罪悪感が少ない点も嬉しいですね。
割したはパッと見濃いめの味付けですが、たっぷり食べても重たさはないので最後まで美味しく満喫できますよ。
単品メニューの中でも注文率が高いのが、こちらの「鴨胸肉の炙りユッケ」970円(税込)。
ぷるぷるのむね肉と特製のタレが絡み合い、食べ進める手が止まらなくなります。
どの料理も他とは一線を画すラインナップなので、注文に迷ってしまったらコースがおすすめです。
飲み放題付きの「鴨すき満喫コース」5,500円(税込)は、定番の鴨すきを中心にたっぷり全10品の料理を堪能できます。
〆の「トリュフTKG」も秘かに人気です。
季節によって少しずつ内容が変わるので、何度訪れても新鮮な驚きを体験できるでしょう。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23 オリエンタルホテル福岡博多ステーション B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩1分
電話番号 : 092-433-8950
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休レストラン.com
大衆酒場の風情を残しつつも洗練された雰囲気の居酒屋として、全国的に流行りを見せている居酒屋形態「ネオ大衆酒場」。
博多はこのネオ大衆酒場や大衆酒場が、他の地方に比べると少ない傾向にあります。
そんな中で、博多のネオ大衆酒場として知名度を上げているのが「角のうぐいす 博多店」。
こちらは春吉にある 本店 、天神にある 踊るうぐいす に次いで、満を持して博多駅近くにできた3店舗目のお店です。
場所は博多駅からは徒歩7分ほど、竹下通りを南下したあと、筑紫通りを歩いて行った先にあるアイビースクエアの1階にあります。
スタッフの元気な声が飛び交う店内は、明るく活気があって、気軽にワイワイしやすい雰囲気です。
入店してぱっと目に入るのが、店内中央にある調理場を囲むカウンター席。
カウンター席としては多めの20席が用意されていて、居酒屋好きカップルやサシ飲み、一人飲みの方で賑わっています。
その他、店奥には最大10名までのテーブル席や、最大25名までOKの掘りごたつ席もあります。
どちらも2名~利用できるので、カウンターよりゆったりと過ごしたい方は希望を申し出てみてくださいね。
店内は喫煙可能ですが、それほどたばこのにおいが気にならず、非喫煙者の方でも安心して過ごせますよ。
角のうぐいすの一押しは「牛すじどろ炊き」274円(税込)。
こちらは牛スジの串打ちから炊き上げて提供するまでに1日半を要するという、手間暇かけられた大人気メニューです。
3種の味噌で炊き上げられたとろっとろの国産牛すじは、とにかくビールやハイボール、サワーに合う…!
濃厚な旨みを味わったあとに、シュワシュワ炭酸系アルコールをごくりと飲めば、濃厚さが恋しくなってまた一口パクリと無限ループの始まりです。
角のうぐいすのつまみメニューは、ほとんどが219円、329円、439円、549円、769円で分類されているので、組み合わせによってはせんべろも楽しめるんです♪
特に「串カツモッツアレラ」219円や「大手羽Z」329円(各税込)などは、"安い・旨い"が揃うコスパ抜群メニューですよ。
フードメニューがお財布に優しい値段なので、呑兵衛さんの場合は好きなフードに「150分単品飲み放題」1,980円(税込)を付けるのがおすすめ。
「ジムビールハイボール」や「ガリガリ君ソーダ酎ハイ」、「不二家ネクター酎ハイ」といった約60種類が楽しめます。
ただしこちらははビールと果実酒が除外されているので、飲み放題に入れたい方は2,530円(税込)のプランをチョイスしてくださいね。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅南1-4-10 アイビースクエア 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩7分
電話番号 : 092-409-8007
定休日 : 12/31、1/1
営業時間 : 17:00〜翌1:00(L.O.24:00)※土日祝は15:00~
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
博多駅近くで女子会やデートに使えるおしゃれなお店を探しているなら、「イタリアンバル バル道 博多店」がおすすめ。
ヨドバシカメラの1階に入っているので、待ち合わせをしやすいという点でも選ばれやすいお店です。
料理はA4ランクの黒毛和牛や宮崎産ブランド「きなこ豚」を使用するなど、特にお肉を使ったメニューに力を入れています。
また、土日祝の14:00~16:00はハッピーアワーでは、ワイン、カクテル、焼酎など50種類が飲み放題。
半額で注文できる料理もあるので、お得に昼飲みを楽しめますよ。
店内は本場のバルさながらのおしゃれな雰囲気で、すべてテーブル席の構成です。
フロアは全24席とあまり広くないので、大人数というよりはデートや少人数女子会での利用に向いています。
中2階もあり、こちらは1階よりも落ち着いていて4名がけのテーブル席が3卓並んでいます。
人気席なので、中2階の席がお目当ての方は予約がおすすめです。
飲み始めや2次会利用で最初に頼みたいのが「バル道名物 前菜盛り合わせ」3種 780円~(税込)。
こちらは、イタリア産の生ハムやサラミだけでなく、自家製の肉パテも乗っていて、ワインを始めとしたアルコール類にぴったりの一品です。
お肉のメインには「A4 黒毛和牛のグリル」150g 1,680円~や、「きなこ豚肩ロースのグリル」980円(各税込)を。
どのメニューも2~3名でシェアする想定のボリュームなので、4名以上の場合はそこを踏まえた上で注文してください。
女子会利用で圧倒的にお得なのが、デザートを含む全9品&2時間飲み放題付きの「女子会コース」3,500円(税込)です。
アラカルトでの注文率が高い「こぼれポテト しあわせバター味」、「きなこ豚肩ロースのグリル」も含まれているので、このコースで十分にバル道の魅力を堪能できます。
デートでコース利用をしたい場合には、お客の要望から生まれた2名様専用の「2名様コース」4,000円(税込)がおすすめです。
こちらは「きなこ豚肩ロースのグリル」、「牛タンのソテー バジルレモンクリーム添え」、「A4黒毛和牛のグリル(お一人様+300円)」からお好みのメインを選べます。
バル道は、0次会や2次会の場として軽く使えたり、1軒目としてお食事メインで楽しめたりと何かと重宝するお店なので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6−12 ヨドバシ博多ビル 1階-102
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅筑紫口より徒歩2分
電話番号 : 092-482-4788
定休日 : なし
営業時間
: 17:00~24:00(L.O.23:00)※土日祝は14:00~
予算 : 3,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
博多駅博多口周辺には、「KITTE博多」や「キャナルシティ博多」、「博多バスターミナル」など、観光客をはじめ地元の方が集まる施設が点在しています。
合わせて、多くのカフェやレストランなど様々な飲食店の激戦区としても有名です。
居酒屋に関しては、博多名物のもつ鍋をはじめとしたご当地グルメを味わえる老舗はもちろんのこと、新規出店も多く、豊富なスタイルのお店が充実しています。
美味くて安い焼き鳥居酒屋として博多で知られたお店といえば、こちらの「夢市門」です。
気になる焼き鳥の価格は1本100円(税込)からと、お財布を気にせずバンバン注文できる点がポイント。
そのクチコミを聞きつけて全国、海外から博多を旅行しに訪れた観光客が足を運びます。
店内は整理整頓と清掃が徹底されており、気軽な大衆居酒屋ながら雑多な印象がありません。
カウンターに座敷、テーブル、立ち飲み席まで、旅先のじっくり飲みから仕事帰りのサク飲みにも対応できる座席の充実感にも注目です。
「夢市門」の焼き鳥は、1本1本丁寧に串打ちされ、備長炭でじっくりと焼き上げられています。
高温の遠赤外線で火を通すことで、外はカリッと中はふっくらジューシーに仕上がるんです。
お店がおすすめする「鳥皮」100円(税込)はタレと脂のうまさがじゅわっと染み出す逸品。
秘伝のタレは創業以来継ぎ足している10年もので、鶏肉の旨味が長年蓄積されたコクが自慢です。
焼き鳥だけでなく、ししゃもや厚揚げが盛り合わされた、「串盛り10本」1,380円(税込)からまずオーダーして、気に入った品をリピするのもコスパ良しな楽しみ方ですよ。
串付きで食べやすく、ビールジョッキ片手にガブッといけちゃう「手羽先」200円(税込)。
さっと振られた塩は化学調味料を一切使用しないシンプルなもので、骨周りのお肉ならではの旨味の濃さを引き立てます。
焼き鳥以外にも「博多地鶏 炭火焼」880円や「胡麻カンパチ」980円(各税込)など博多名物が揃っていて、博多気分もしっかり味わって帰れますよ。
博多駅近くで焼き鳥も名物グルメもどちらも食べたくなった日には、候補に入れてみて損のない居酒屋です♪
2時間の飲み放題付きコースは、5,000円(税込)で「もつ鍋」や「胡麻カンパチ」といった博多名物の料理6品も堪能できますよ。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-34 夢市門 博多店
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩6分
電話番号 : 092-452-0101
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
近年、世界的に大きなブームとなっている日本酒。
九州といえば焼酎というイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、実は昔ながらの酒蔵が多い地域としても知られています。
中には、福岡近郊でしか飲むことのできない地酒もあるんです。
そんな多彩な日本酒を楽しむことのできるお店が、プレジデントホテル博多の1階にある「和創作呑処 緩音(かのん)」。
福岡をはじめとした九州各地の地酒や、全国各地の有名酒蔵から取り寄せられた一級品の日本酒が常時揃っています。
もちろん日本酒だけでなく、焼酎、梅酒からワインやウイスキーなどの洋酒も豊富なため、幅広い層の方が楽しむことができるでしょう。
内装は天然素材にこだわっており、高級感がありながらも温かい空間で、極上のお酒をゆっくりと味わうことができます。
カウンター席やテーブル席、小上がりの掘りごたつ席など、シチュエーションや人数に応じて使い分けができる半個室の座席が魅力的です。
明るい木目調は、清潔感があり自然に包まれているかのようで、とてもリラックスできます。
臨場感を味わえるカウンター席は、席同士の感覚も広めなので、お一人様でも利用可能。
また、味だけではなく目でも楽しめるため、ちょっとしたおもてなしにも最適です。
お店のおすすめは、その日に水揚げされた海鮮を使ったお刺身です。
「三種盛り合わせ」2,700円(税込)は、ヒラスやイサキ、真鯛など季節によっても味わえる魚の種類が変わります。
当日仕入れだからこそ堪能できるぷりぷりの噛み応えは言わずもがな。
透き通るような身には旨味がぎゅっと詰まっており、思わず「うまい!」と唸ってしまうことでしょう。
緩音の料理を余すことなく味わうのであれば、旬の食材を使用した「料理長おまかせコース各種」8,000~円(税込)がおすすめ。
日によって食材は変わりますが、小鉢、刺身、焼物、蒸物、強肴、シメ、デザートまで、大満足の内容です。
2時間飲み放題付きコースは9,000円~(税込)で、ちょっとしたお祝い事にもぴったりですよ。
日本酒や焼酎は、もちろん料理との相性を考えられた品揃えで、季節ごとに限定酒も入荷しています。
厳選されたお酒と一緒に、九州の旬の旨みをご堪能ください。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-5 プレジデントホテル博多 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩7分
電話番号 : 092-441-8833
定休日 : 正月、お盆(日・祝は朝食のみ営業)
営業時間 : 7:00~10:00/17:00~22:30(L.O.22:00)
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料 900円(単品注文の場合)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
博多グルメでは外せない海鮮や、お酒と相性抜群の炉端焼きをいただけるお店が「炙り炉端 山尾 博多駅前」です。
食材の表面を藁を使って一気に焼き上げる「炙り刺し」や炭火でじっくりと焼く「炉端焼き」は、どれも素材の味をぎゅっと閉じ込めた逸品。
素材に合わせて表面を炙ったりじっくりと焼き上げたりと調理方法を変えることで、その味はワンランク上のものに。
藁や炉端で焼くと香り立ちも良くなり、一度食べるとやみつきになる方も多いと評判です。
また、釣りあげた魚はすべて「神経締め」をしているからこそ、熟成せず高い鮮度のまま調理に取り掛かれるのだそう。
調理以外でも、本来の味を何倍も引き立たせる工夫が施されています。
店内は、どこか懐かしさがありつつ清潔感あふれる洗練された雰囲気です。
温かみのある暖色系のライトは、仕事や長旅で疲れているときもリラックスできることでしょう。
カウンター席は調理の様子をライブ感満載で見ることができ、女性のお一人様でも行きやすいのは嬉しいポイント。
ほかにも、完全個室や掘りごたつ席、座敷などシチュエーションによって使い分けができます。
こちらでは最大で80名までの宴会もできるので、大人数での飲み会を計画している方は要チェックです。
お店のおすすめは、注文後に焼き上げられる「自家製軟骨入りつくね」490円(税込)です。
その名の通り手ごねで型取りされたつくねは、見た目の豪快さに目を引かれます。
味はタレと塩から選ぶことができ、大葉の香りも相まって食欲が増す美味しさです。
外はカリッと中はふっくら柔らかな反面、肉肉しさはしっかり残っているので、日本酒との相性も良くお酒が進む一品ですよ。
肉料理以外で、九州の魚介類として、外せないものといえば佐賀や呼子のイカです。
こちらのお店でも、呼子から直送の「ヤリイカ活き造り」をいただくことができます。
キラキラと光り透き通るほどに透明なイカは、旨味たっぷりでコリコリ食感も絶妙。
100g 1,390円(税込)で、途中で天ぷらまたは塩焼きにしてもらうことも可能です。
料理、ドリンクともに博多駅近くにしてはリーズナブルな価格で楽しめる一方で、コースメニューも充実しています。
品数や内容に応じて5,500~12,000円(税込)と幅がありますが、どれも飲み放題付きなので大人数での飲み会や宴会にもぴったりですよ。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-5 Mビル2号館 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩5分
電話番号 : 092-434-0111
定休日 : 年中無休
営業時間 : 17:00~24:00(L.O.23:00)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料 450円 ※コース利用時は不要
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
博多駅博多口より徒歩5分、地元のホテルのコンシェルジュも自信を持ってオススメするという名店「男厨(だんちゅう)」。
種類豊富な海鮮のお刺身だけでなく、丁寧に作り上げられた創作料理をいただくことができる居酒屋です。
料理には、店内のいけすで泳ぎ回る魚が使用されているので鮮度も抜群です。
店内は古民家風の内装が落ち着く空間で、老若男女問わず過ごしやすい和の雰囲気。
手元が広いカウンター席や少人数グループ向けのテーブル席のほか、重要な接待には完全個室がおすすめです。
お店の名物は、炙ったフォアグラが豪華にひと切れ乗った「フォアグラの茶わん蒸し」1,000円(税込)です。
口いっぱいに広がる濃厚で風味豊かな味わいと、とろけるような極上の食感がたまりません。
また、佐賀県は呼子で獲れたピチピチのイカの美味しさが楽しめる「活イカの姿造り」3,000円〜(税込)も人気。
透き通った美しいイカは驚くほど甘く、ねっとりとした食感が特徴です。
食べきれなかった分は、天ぷらまたは塩焼きにしてもらえます。
他にもお酒との相性抜群なアテが豊富で、中でも「明太子の卵焼き」940円(税込)はおすすめしたい一品です。
ふわっふわの卵焼きの中には、博多名物の明太子がぎっしり♪
ぷちっと弾ける魚卵の食感に、ピリ辛な味わいがお酒を誘います。
日本酒の種類も豊富で、月替わりで全国から仕入れるというこだわりっぷり。
メニューには載っていない日本酒マニア垂涎の限定酒もあるので、気軽にスタッフさんに訪ねてみてくださいね。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-12 第5グリーンビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 092-292-0357
定休日 : 日曜日、年末年始
営業時間 : 17:00〜24:00(L.O.23:00)
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代(前菜7種盛り) 750円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
博多駅から徒歩7分の「はじめの一歩」は、天然ものにこだわった魚が自慢の海鮮居酒屋。
独自の仕入れルートや漁師とのツテを使い、養殖に頼らない天然ものの魚を提供することがお店のこだわりです。
看板にもあるように、「ごまかんぱち」や「ごまさば」が人気で、これらは平日限定のランチ定食でも味わえます。
1,480~1,980円(税込)とランチにしては若干強気な価格設定ですが、料理のボリュームと美味しさに納得できるはずです。
店内は畳にふすまなど純和風の設えでまとめられ、自然と心が休まる雰囲気です。
座敷は最大40名で利用でき、大人数の飲み会にもおすすめ◎
また2名から使える完全個室もあり、接待やしっぽり大人のデートにまで活躍します。
全席禁煙ですが、入口横に喫煙席があるので喫煙者の方はそちらをご利用ください。
お店のおすすめは、博多名物として親しまれる「ごまさば」3,608円(税込)です。
流れが早い対馬で育ち、身が引き締まった鯖を使ったごまさばは、鮮度、身の硬さ、脂のノリ具合、どれをとっても一級品!
甘めのタレに薬味の青ネギとワサビ、香ばしいごまをたっぷり混ぜていただきましょう。
ごまさばにこだわるあまり専用の日本酒として独自開発された「5080(ごまさば)」1合 1,045円(税込)が、キリッと辛口でたまらなく合いますよ。
漁師たちが朝捕ってきた魚で作る刺身や、呼子直送のいか活き造りなど、海の幸を存分に楽しめるメニューが並ぶ「はじめの一歩」。
そんな中で異彩を放つ人気メニューが、「里芋唐揚げ」638円(税込)です。
観光で博多を訪れた方にもぜひ食べてほしい…!とお店が推す看板メニューで、常連客のみなさんは必ず頼むんだとか。
外はサックサク中はしっとりな里芋には味が染み込んでおり、ツマミに最高なので、一度食べてみてくださいね。
コースは、料理のみが5,500円~、飲み放題付きが7,700円~(各税込)で楽しめます。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-15 庄野ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩7分
電話番号 : 092-471-1850
定休日 : なし
営業時間 : 11:30〜13:30(L.O.13:00)/17:00〜23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 7,000〜8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
一見「何屋さん…!?」と思わせる独特の外観の居酒屋が、博多口から徒歩3分の位置にある「FESTA」です。
イタリアンの緑と赤を基調としながらも、お店の玄関口に置いてある床屋定番のサインポールが目印。
ワインと本格的なイタリアンをはじめとした洋食が楽しめる居酒屋です。
店内は、外国のバルのようにおしゃれで、仕事帰りにも、気取らない飲み飲みデートにもふらっと寄れるようなカジュアルな雰囲気です。
間接照明を活かした温かみのある暖色系のライトは、ゆったりとくつろげるムードを演出してくれます。
お店は、決して広いというわけではありませんが、テーブル席とカウンター席に分かれており、シチュエーションによって使い分けできるのは魅力的です。
記念日や特別な日はサプライズ対応もしてくれるので、あらかじめ予約時に伝えてくださいね。
とりあえずの注文にもおすすめなのが、6種類のお魚が盛り合わされた「新鮮!カルパッチョ盛り」1人前 748円(税込)です。
味はもちろんのこと、野菜や魚の様々な色合いで見た目もとても華やか。
魚介のチョイスはお店におまかせするスタイルで、旬の美味しさが取り入れられたカルパッチョをいただけます。
ぷりぷりのエビにムール貝など、特製ソースが絡んだ海鮮は白ワインとの相性抜群です。
FESTA名物は、「掴み取り!あさりのボンゴレ生パスタ」1,298円(税込)で、掴んだ分だけをパスタの具材にしてくれるんです。
男性は片手、女性は両手で行うことができ、イベント性が高いので盛り上がること間違いなし。
ボンゴレに合わせたい「なみなみスパークリング 辛口白」880円(税込)は、なみなみというだけあってグラスのフチぎりぎりまで注がれています。
その他、厳選されたワインは100種類にもなり、自分好みなワインが見つかることでしょう。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-5 Mビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩3分
電話番号 : 092-260-1922
定休日 : なし
営業時間 : 18:00~翌2:00(L.O.1:00)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 300円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
元お寿司屋さんだったお店をリニューアルした居酒屋が、博多口から徒歩5分の位置にある「博多 Tetsuji」です。
お店のコンセプトは、「敷居の高いお寿司屋のおもてなしはそのままに、気軽に味わえる大人のための居酒屋」。
元お寿司屋さんのノウハウを活かし、いただける海鮮料理は大衆居酒屋のワンランク上を行く料理が並びます。
使用している海鮮は、毎朝長崎県対馬の漁師から直送されるもので、逸品なのにリーズナブルだから驚きです。
その他にも、海の幸を使った見た目もインパクト抜群の料理が特徴です。
店内は、元お寿司屋さんのままということもあって、高級感のある雰囲気です。
明るい色を用いた木目調の雰囲気は、洗練されながらもどこか落ち着く空間に。
カウンター席は、仕切りもなく、職人の技をライブ感満載で見ることができる「特等席」です。
店内の奥には半個室仕様の座敷もあり、およそ10名ほどまで収容できるので、女子会や友人と周りを気にせず会話を楽しめますよ。
トマト×ガリをミックスさせた創作変わり種料理「ガリトマト」は、すべてのお客さんに味わってもらえるようお通しで提供されます。
見ての通り、甘みの強いトマトまるごと1個の上にガリと大葉が乗った新しい味わいの料理。
さっぱりとしたもの同士の組み合わせは口当たりが軽く、スッキリとした後味がクセになります。
見た目の華やかさやヘルシーな食材は女性からも人気で、クオリティの高い逸品です。
甘みと酸味の調和が心地よく、一度食べるとやみつきになりますよ。
アラカルトで注文するのも楽しいですが、飲み会ではコース料理が楽だったりしますよね。
「Tetsuji」では、7,700円(税込)から予算に合わせておまかせコースを提供してくれます。
プチ贅沢な飲み会には7,700円のコースを、接待などのおもてなしのときには上限をあげて、とシーンに合わせた使い方ができます。
福岡の地酒をはじめ全国各地から集められた日本酒や、おしゃれな料理に合うワインも種類が豊富。
お気に入りの料理と一緒に、しっぽり乾杯してみてくださいね。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-3 皐月マンション 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩5分
電話番号 : 092-260-1922
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 18:00~23:00
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 300円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
看板がないのが看板というおもしろいお店「ちんぷんかんぷん」は、遊び心満載ながら本格焼鳥がいただける人気店。
お店付近に貼りだされたQRコードを読み取り、指示に従って進むと真っ黒な回転式の扉が現れます!
くるりと扉を開いて中に入ると、そこは木の温もりが感じられる店内に繋がっているんです。
入口から席までもユニークな仕掛けがたっぷりなので、ぜひ実際に足を運んで面白さを体感してくださいね。
隠れ家風のお店ですが、近年人気が高まり平日でも多くのお客さんで賑わっているため、事前予約をおすすめします。
オープンキッチンを囲むカウンター席にテーブル席、半個室、掘りごたつの完全個室など、お席のタイプもさまざま。
おしゃれな雰囲気で、デートやグループでの飲み会など様々なシーンで活躍してくれるお店です。
店内は電子タバコのみ喫煙可能で、分煙ですが仕切りが無いため、においが苦手な方は注意してください。
お酒を片手につまめるメニューでは、自慢の「焼き鳥」各種が見逃せません。
朝挽きの新鮮な鶏肉が炭火の遠赤外線でじっくり焼かれることにより、香ばしくふっくら・ジューシーに焼き上がるのが特徴です。
どれも「価格以上の価値を提供したい」というお店の想いから大きめのポーションが串打ちされています。
中でもぜひ試していただきたいのは「極 地鶏だきみ」242円と「レバー」110円(各税込)の2種類で、どちらも売切れ必至!
「極 地鶏だきみ」はサクッとした独特の食感で噛むほどに旨味が増し、「レバー」は柔らかくとろけるような味わいがファンの心を捉えて離しません。
「ちんぷんかんぷん」もう一つの人気メニューは「ねぎしゃぶ鍋」1人前 1,210円〜(税込)。
昆布と鰹のだしが香る特製しゃぶしゃぶつゆにどっさりと白髪ネギを入れ、豚肉と合わせて食べるシンプルながら旨味たっぷりのお鍋です。
豚肉とネギはそれぞれ495円(税込)でお代わりも可能なので、お好きなだけどうぞ。
ネギを豚肉で巻いていただくと、それぞれの甘みと旨味が抜群に合い、驚くほどの大量のネギがペロリと食べられますよ。
最後は具材の旨味がたっぷりと溶けだしたつゆに「ちゃんぽん」や「うどん」各330円(税込)を入れて〆ましょう。
これらの名物メニューを含む90分飲み放題付きのコースは4,500円〜(税込)用意されているので、コスパよく飲み会をするにはこちらもおすすめです。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前4-3-18 サンライフセンタービル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩7分
電話番号 : 092-260-8656
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~翌1:00(L.O.24:00)
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙 ※加熱式たばこのみ喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
博多駅の博多口西側から徒歩5分ほどのところにある「人参公園前 博多 たいな」。
大通りから入った裏通りにある穴場店ですが、満足度が高くリピーターが多いため、満席で入れない日があるのも覚悟のお店です。
肉じゃがや卵焼き、さつまあげなど、シンプルだからこそ味のごまかしがきかないメニューを筆頭に、何を頼んでもハズレがない!と評判。
お料理はボリュームもあり、数人でシェアするのにおすすめなものも多くあるため、大人数でも利用しやすいです。
清潔感があり明るい和風な店内には、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席が用意されています。
おひとり様やデート、サシ飲みには調理場が目の前にあるカウンター席を、会社の宴会には店内奥の掘りごたつ席を、と様々なシーンで使いやすいです。
個室はありませんが18人以上の予約で掘りごたつ席を貸切できるので、大人数での利用も可能ですよ。
注文率の高い人気メニューは、お店の名物でもある「野菜たっぷりさつま揚げ」2個 638円(税込)。
まん丸に成型されたさつま揚げは食べ応え抜群のボリュームで、野菜がたっぷり入った具沢山。
中は柔らかく、口中でホロリとほぐれる新食感を楽しんでください。
こちらのさつま揚げは、飲み放題付きのコースの全てでメニューに含まれているので、お得なコースでいただくのもおすすめです。
お店の自慢の「びっくりトロトロ肉じゃが」1,089円(税込)。
ゴロッと大きなホクホクのじゃがいもにホロホロに煮込まれた牛ホホ肉、だしのしみた人参…どれもがベストな状態になるよう計算し尽くされた、肉じゃがの完成形とも言える一品です。
味付けはしっかり濃いめなので、日本酒やビールとの相性も抜群です。
その他「塩もつ鍋」1人前 1,089円〜(税込)と言った博多名物も揃っているので、博多料理を楽しみたい県外からの旅行客にもおすすめ。
九州の地焼酎や地酒も豊富に取り揃えられています。
コース料理は5,000~6,000円と比較的リーズナブルな価格で、飲み放題やお店自慢の料理を心ゆくまで堪能することができます。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前4-11-13 花ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩7分
電話番号 : 092-483-8125
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※店外に喫煙スペースあり
備考 : お通し代 385円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
博多駅周辺で、安い・旨い・種類豊富の3拍子が揃った焼き鳥屋さんなら「げんき家 2号店」がおすすめです。
はかた駅前通りから末広通りへ入り、1本目を右に曲がると、天下一品のお向かいにお店があります。
新型コロナウイルスの影響で1号店は閉店してしまい、現在は2号店のみになってしまったげんき家。
にこやかで笑顔が素敵な大将のもと、こちらは元気に営業しています。
店内は「昔ながらの居酒屋」といった感じで、お店に入るとまずカウンター席とテーブル席があります。
少人数飲みや、仕事帰りにふらっと立ち寄って1杯、というお客さんも多いので、初見や一人飲みでも入りやすい雰囲気です。
店奥には掘りごたつ席もあり、こちらは4名~最大50名までで利用できます。
掘りごたつ席部分を貸切ることも可能なので、宴会で使える場所を探しているというときにも使えるお店ですよ。
全席喫煙が可能で、昔ながらの居酒屋さんといった雰囲気が飲み会のモチベーションを上げてくれます。
げんき家の焼き鳥は1本110円(税込)からと、お財布に嬉しい安さが魅力です。
それでいてポーションは小さくなく、オリジナル串物が揃っていてレパートリーも豊富なので、来る人来る人を飽きさせません。
例えば、なんこつは1種類のところが多いですが、げんき家では3種類のなんこつ串が楽しめます。
鶏のなんこつ2種類「鳥ももなんこつ」、「鳥ヤゲンなんこつ」に加え、豚の舌のつけね「舌なんこつ」各220円(税込)まであるのは珍しいのではないでしょうか。
その他、砂すり、レバー、豚バラなどの定番はもちろん、「味噌さがり」165円(税込)もこれまたおすすめの1串です。
お腹いっぱい食べて、お酒もたっぷり飲みたい!そんなときには「焼き鳥食べ放題コース」4,000円(税込)の出番です!
こちらは、枝豆、げんき家サラダ、フライドポテト、揚げ物、焼き鳥4種の後に、定番の焼き鳥たち(とり皮、砂ズリ、ハツなど)が食べ放題できるコース。
黒霧島や二階堂を含んだ3時間飲み放題もついて、手仕込みの串を食べ放題できるという夢のような時間を楽しめます。
ドリンクはホッピー、焼酎、日本酒と焼き鳥には欠かせないラインナップです。
住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-12
マップ : Googleマップ
アクセス : 博多駅博多口より徒歩3分
電話番号 : 092-483-9333
定休日 : なし
営業時間 : 17:00~24:00(L.O. 23:30) ※入店は23:00まで
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : お通し代なし
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
九州の中でも、居酒屋激戦区と呼ばれる博多。
屋台が有名なこともあり、それに負けじとひしめく店舗型の居酒屋は、博多らしさが光るオリジナリティ溢れるお店ばかりです。
酒場感強めの大衆居酒屋から日本料理店のようなシックな居酒屋、バルのような外国風の居酒屋まで幅広い選択肢に思わず迷ってしまうでしょう。
味が抜群なのは当たり前として、メニューが豊富で、そこでしか味わえない個性的な逸品をいただけるのも博多居酒屋の特徴となっています。
個性的で魅力的なお店の数々の中から、あなたの好みにぴったりなお店を探してみてください。
▼福岡・博多のグルメ関連記事
・ 福岡のおすすめ居酒屋16選!天神・大名・中洲・博多駅など人気エリアから厳選
・ 博多のおすすめランチスポット13選!和食・中華・洋食のジャンル別に厳選