top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
和歌山
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
「太平洋酒場」は、和歌山駅より徒歩3分とアクセスのしやすい居酒屋です。
好立地にあるだけでなく、お昼から営業しているので、昼飲みも楽しめると人気ですよ。
店内はコンクリート打ちっぱなしのシックな内装。
簡易的に置かれたテーブルとカウンターが、なんだか海の家を彷彿とさせます。
メニューの数が豊富で、安くてうまい酒が飲めると多くの人に愛されるこちらのお店。
平日でも満席になることがあるほどなので、気になる人は事前予約をしておくと良いでしょう。
まず最初に注文したいのはサラダという人も多いのではないでしょうか。
「山利さんのシラスサラダ」650円(税込)は、和歌山で獲れたシラスがこれでもかと盛られた料理。
お皿たっぷりのグリーンレタスに、こんもりのシラスが食べ応えバッチリですね。
ウォーミングアップにぴったりの一品です。
同じくとりあえずの一品として欠かせないのが、勝浦から直送される海鮮を活かしたメニューの数々です。
「まぐろぶつ切り」750円(税込)は、しっかりとした食感と旨味がたまりません。
添えられた山葵はツンとし過ぎず、ほどよく脂を中和してくれます。
「紀土」や「太平洋純米酒」といった和歌山の日本酒や、ハイボールとも良く合いますよ。
早い時間はマグロのお造りのみの提供ですが、夕方からは4~5種のお刺身盛り合わせも登場するので、複数種類を食べ比べたい方はこちらも要チェックです。
お店の看板メニューは「チキン南蛮」500円(税込)です。
サクサクの衣にタルタルソースがたっぷりかかっていて、見た目から既に美味しそう。
タレは甘めな味付けになっており、上のタルタルがいいアクセントになっています。
鶏肉のジューシーさも相まって、お酒が進んでいきますよ。
メニューが豊富なので、あなた好みのおつまみが見つかるはず。
ぜひ「太平洋酒場」で和歌山らしい食材を堪能してみてくださいね。
住所 : 和歌山県和歌山市友田町4丁目113
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩5分
電話番号 : 073-488-3555
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~翌0:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可、QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「多田屋」は、創業から100年近く経つ老舗中の老舗であり、和歌山の居酒屋と言えば外せない名店です。
食べログでは和歌山市内の居酒屋ランキングで上位を獲得していたり、過去にはテレビ番組「吉田類の酒場放浪記」で紹介されたこともあります。
お店があるのは、和歌山駅中央口からすぐ、「みその商店街」入口から徒歩2分ほどの場所。
毎日9:30から夜まで通し営業していて、朝から飲めるスポットとしても地元の方々から愛されています。
こちらは酒屋さん直営の居酒屋なので、和歌山の地酒はもちろん全国の銘柄が豊富に揃っています。
とにかく美味しいお酒で安く酔えるのが魅力です。
店内には値札が下げられた一升瓶がずらっと陳列されていて圧巻ですよ。
入口付近にはカウンター席、その奥にはテーブル席や半個室風の席も用意されていて、かなりの大箱。
全席で喫煙可能です。
壁やメニュー表を見ると、おでん、刺身、焼き鳥、揚げ物など安くて美味しいつまみが数えきれないほど沢山並んでいます。
名物メニューの一つが、こちらの「すじ土手」1本 264円(税込)です。
ほど良く歯応えがあるすじにはしっかりと味が付いていて、つまみとして優秀。
甘い味噌ダレとネギがかかっているのですが、そこに一味唐辛子をふりかけるのがおすすめの食べ方です。
ちょっと気分を変えたい時は、ジビエ系のメニューをぜひどうぞ。
猪や鹿が串焼きとステーキで提供されています。
思いのほかクセがなく、歯ごたえや旨味がしっかりと感じられて食べやすいです。
変わり種で攻めるなら、和歌山らしいメニューの鯨料理も見逃せません。
「赤身刺身」1,210円などの刺身や、「くじらカツ」1個 418円(各税込)といった風味たっぷりの逸品まであり、どれを頼むべきか迷ってしまいますね。
定番のスピードメニューから他ではなかなかお目にかかれないようなメニューまで豊富ですが、どれもかなり良心的な価格設定で驚きます。
肝心のお酒は、日本酒、焼酎、ハブ酒などの健康酒、ビールにカクテルまで幅広い顔ぶれ。
酒屋さん直営なので、もちろん各メーカーのものが用意されています。
中でもせっかくなら日本酒を楽しんでいただきたいところで、紀州の地酒はグラスで385円、人気の純米酒「豊富」は同じくグラスで440円、全国各地から仕入れられた有名銘柄も550円~(各税込)ととにかく安い!
さらに、 "この料理にはこのお酒" ということはなく、どのメニューも様々なお酒に合うよう作られているので、思い思いに好きなものを食べて飲めるのが嬉しいポイントです。
住所 : 和歌山県和歌山市美園町5-11-18
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩2分
電話番号 : 073-436-4613
定休日 : お盆、年末年始
営業時間 : 9:30~22:00 ※日祝は21:00まで
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay、d払い)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
けやき大通り沿いにある「酒屋の酒場」も、その名の通り酒屋さんが経営している居酒屋です。
日本酒の品揃えが豊富なので、和歌山の美味しいお酒を飲みたい方はこちらのお店もチェックしてみてください。
日曜日以外は14:00から営業しているため、知っておくと昼飲みスポットとしても重宝します。
店内は角打ちっぽさはなく、カウンター席とテーブル席が配されています。
全席喫煙可能なので、愛煙家さんと飲み歩く日に案内すると喜ばれるでしょう。
毎日賑わっていますが予約なしの飛び込みでも入店できることがほとんどで、比較的穴場の飲み屋と言えます。
肌寒い季節に頼みたいのが「おでん」。
こんにゃく、大根、たまご、牛すじなどの定番おでん種が揃っていて、3個 380円(税込)で注文できます。
どれも大きく、お酒に合うしょっぱめの味付けが染み染みです。
おでんにかぶりついてぐいっとビールを流し込みましょう。
この他、刺身やあさりの酒蒸し、たこわさなどお酒のアテにぴったりなメニューが用意されています。
安いものだと280円からワンコイン程度が中心で、高くても1,000円を超えることが無いので、お財布事情を心配する必要はありません。
お腹にたまるものを食べたい時は「松牛さんのコロッケ」や「松牛さんのメンチカツ」各380円(税込)といった揚げ物がおすすめです。
コロッケは、お肉の旨味とじゃがいもや玉ねぎの甘味が引き立っています。
ほくほく食感も相まってたまらない美味しさですよ。
日本酒のラインナップはカウンター席や店内の壁に貼り出されています。
まろやかな味わいの「黒牛」や幅広い料理と相性が良い「車坂」、厚みのある味わいの「超久」といった和歌山のお酒を気の向くままに堪能してください。
飲み放題プランはありませんが、どの銘柄も良心的なお値段なので、飲み比べなどをしてみるのも楽しいでしょう。
住所 : 和歌山県和歌山市美園町4-69
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩2分
電話番号 : 073-423-3222
定休日 : 日曜日
営業時間 : 14:00~23:00(L.O.23:30)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
和歌山屈指の繁華街「アロチ」に位置する「おふくろの味 あがた」をご紹介します。
入店すると、思わず "ただいま" と言いたくなるような懐かしさが湧き上がってくるこのお店。
和歌山駅からは徒歩10分ほどと少々距離がありますが、その分穴場感があっておすすめです。
定休日以外は翌朝4:00まで営業しているので、深夜のはしご酒でも活躍してくれます。
木製の昔ながらの外観や清潔感あふれる店内の落ち着いた雰囲気に、ほっと一息つけることでしょう。
広々としたカウンター席やテーブル席があるので、おひとり様から大人数での宴会利用まで幅広い飲み会に対応してくれます。
さらに店奥には、最大13名まで収容可能なカラオケルームが完備されていますよ。
アットホームで居心地のいい空間によって "また行きたい" と思う人が続出していて、常連さんも多くいらっしゃいます。
こちらは、店名の通り "お袋の味" を再現したかのような温かい料理が特徴です。
料理の種類はなんと130種類以上!
全て手作りなので、健康に気を遣っている人も安心して食べられますよ。
心が温まる料理と、気さくで親切な女将さんの存在が、まさにこのお店が愛される理由です。
常連さんが毎回食べると言うのが「ホルモン炒め」1,500円(税込)です。
こちらは新鮮なホルモンとたっぷりの和歌山産野菜が入った食べ応え抜群の一皿。
ヤンニョムベースの甘辛ダレで炒められており、ホルモンの脂との相性が抜群なんです。
ぷりっとしたホルモンの食感とクセになる味付けがお酒のおつまみにぴったりで、リピート率No.1を誇っています。
余ったタレを利用して、〆に「中華そば or ごはん」400円(税込)をいただくのも良いでしょう。
野菜とホルモンがなくなったあとに店員さんに〆を注文すると、鍋をキッチンに持って行って再加熱してくれます。
ピリ辛味がクセになり、ほとんどの人が〆を注文するほどです。
こちらは和歌山名物の「鯖棒寿司 一本」2,000円(税込)。
脂がのったサバを使い、一つひとつ手作りで丁寧に仕込まれた逸品です。
サバの程よい甘味を引き立てるよう強めの酢飯で握られているのが特徴。
その場でつまみにするのはもちろん、お土産に購入していく人も多い看板メニューです。
「鯖棒寿司 ハーフ」1,200円や「鯖棒寿司2個」600円(各税込)など、サイズの種類も豊富なので、食べやすいものをチョイスしましょう。
〆にベストなのが「和風ラーメン」880円(税込)です。
居酒屋で本格的な和歌山ラーメンが食べられるということあって、ラーメン目的に訪れる人もいるほどなんだとか。
あっさりの出汁に生姜が良いアクセントになっているラーメンは、〆にぴったりです。
細麺のちゅるんとした啜り心地が程よく、満腹でもペロリと食べきれそう。
アロチ周辺でほっと一息つきたい時は「おふくろの味 あがた」がおすすめです。
住所 : 和歌山県和歌山市友田町2-52
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩10分
電話番号 : 073-431-8404
定休日 : 日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜日営業)
営業時間 : 17:00~翌4:00
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
和歌山駅より徒歩3分と好アクセスな「銀平 和歌山本店」。
純和風な空間になっており、落ち着きのある造りがおしゃれなお店です。
このお店は使用している食材、調味料にこだわりがあるのが特徴です。
BGMとしてジャズピアノが流れており、ゆったりとしたひとときが過ごせます。
調理を間近で観察できるカウンター席に、2名から利用可能な広々としたテーブル席と、2階には個室席の用意もあります。
個室席は10,000円以上のコース利用の場合のみ使用可能なので、気になる人は事前予約がマストです。
落ち着いた雰囲気の個室席はデートや接待、宴会利用にもおすすめですよ。
こちらのお店で提供されている刺身は全て和歌山県箕島漁港直送の魚を使用していて、とても新鮮。
新鮮だからこそ、管理が難しい秋刀魚を刺身でいただけるなど、贅沢な料理を満喫できます。
平日はコースのみ、土日はアラカルトでの注文が可能です。
夜のプランは6,600円〜11,000円(各税込)まで3種類の用意があるので、予算に合わせてチョイスしてみると良いでしょう。
さらに冬季は限定のフグやクエづくしのプランも登場します。
コースは先付けとして提供される小鉢から雰囲気抜群です。
このお店は器にもこだわりがあるそうで、料理や季節に合ったお皿を選んで盛り付けてくれます。
見た目からも料理を楽しめるという細かい配慮が嬉しいですね。
名物の「煮魚」。
通常煮魚はみりんや砂糖で煮付けて味を染み込ませますが、こちらのお店では水と醤油のみで調理されています。
魚本来の旨みをしっかりと感じつつも、和食の旨みが詰まった煮魚はここでしか味わえません。
また、醤油は和歌山県有田市で作られている有田醤油を使用。
地産地消にこだわった料理を堪能できますよ。
〆に名物の鯛めし、お味噌汁と漬物までつく大満足のコース料理。
どの料理もお酒に合うおつまみばかりになっています。
食事として楽しむのもよし、和歌山らしい地酒を堪能してもよしの万能なお店です。
住所 : 和歌山県和歌山市友田町4-88 ハタナカビル
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩2分
電話番号 : 073-432-3633
定休日 : 元旦、その他不定休あり
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~7,000円
キャッシュレス決済 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~8,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「馬刺しと地鶏とマグロ 梅屋」は、店名通り馬刺しと地鶏、マグロ料理が絶品の居酒屋です。
駅からのアクセスが良い他、明るく陽気な店員さんがいることも話題で、常連さんがこぞって通う隠れ家的なお店です。
入店時から明るく元気な接客態度が好印象で、ついついお酒の進むひとときが過ごせそう。
一度訪れれば、地元人気が高い理由にも頷けます。
昔ながらの雰囲気が漂う店内は、多くの人のくつろぎの場として賑わっています。
調理風景を目の前で観察できるカウンター席と、奥には座敷席の用意もあります。
座敷は18名まで着席可能なので、大人数でワイワイお酒の場を楽しみたい宴会などにぜひどうぞ。
もちろんカウンター席でしっぽり飲むのもありな使い勝手の良いお店です。
「造り盛り合わせ」1,580円(税込)は、コスパ最強なお刺身盛り合わせです。
特に外せないのが本マグロ!
和歌山県産の本マグロだけを使用したこの刺身は、口に入れた瞬間とろけるような甘さが特徴です。
醤油をつけなくても美味しいマグロは、和歌山だからこそ味わえる美味しさです。
本マグロだけを味わいたい!という人は、単品「本マグロ」980円(税込)が良いでしょう。
「焼き鶏3種盛り」1,580円(税込)は、テーブルの目の前に設置してあるコンロで自分で焼いていくスタイルです。
明るく優しい店員さんが、焼き方や部位ごとにおすすめ焼き具合をレクチャーしてくれるので初心者でも安心ですよ。
宮崎県産の地鶏、和歌山県産の梅どりもも肉など地鶏の食べ比べが楽しめます。
歯応え、旨みとそれぞれ違う美味しさを堪能してみてくださいね。
また、「馬肉ユッケ」980円(税込)も外せません。
馬肉が細かくカットされ、卵黄の輝きが美しい一品。
あっさりしたタレと、馬肉の旨みを十分感じるのでお酒が進む味わいです。
ぜひ「馬刺しと地鶏とマグロ 梅屋」で、和歌山名物の食材を堪能しつつ、お酒を嗜んでみてくださいね。
住所 : 和歌山県和歌山市友田町4-108
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅中央口から徒歩5分
電話番号 : 073-433-6868
定休日 : 日曜日、年末年始
営業時間 :
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
和歌山駅より徒歩約8分の「中心屋 あしゃぎ店」は、幅広い世代の人から愛される居酒屋です。
来店した多くの人が "居心地のいいお店" と口を揃えて言うほど、顧客満足度が高い隠れ家的な居酒屋。
シックでスタイリッシュな外観とは打って変わって、店員さんは元気で気さくなのが特徴です。
明るく声をかけてくれるほか、お子さんがいる卓には多めに座布団を提供してくれたり、子ども用食器を準備してくれたりと積極的な対応が好印象です。
店内は広々としており、半個室やロフト席、最大40名着席可能な掘りごたつ席などが用意されています。
宴会からデート、友人同士でのグループ飲みなど幅広い用途で利用できる居酒屋です。
料理人さんの手捌きを眺められるカウンター席もあるので、おひとりで過ごす夜やシックに飲みたい日はこちらにどうぞ。
肝心のお料理は、お通しの茶碗蒸しから絶品。
出汁の甘味がしっかりとしており、鶏肉や銀杏など盛り沢山な具材で、お通しとは思えないほど贅沢だと好評ですよ。
焼き鳥をはじめとする鶏料理も豊富で、おすすめは「つくねタレ」1本 260円(税込)です。
厳選したミンチ肉をこのお店独自の配合で仕上げ、一つ一つ手作りで調理しているこのつくね。
プリプリな歯応えのつくねに、濃厚なタレの旨みが染み込んでいます。
鶏肉のあっさりさとタレの濃厚さのバランスが最高です。
「チーズ」260円や「明太子」280円(各税込)など様々なトッピングができるので、自分好みのものを見つけてみてくださいね。
写真の「チーズ」は、上に乗っているチーズが香ばしく炙られていて、肉肉しいつくねにもぴったりでした。
「さつま知覧鶏もも肉タタキ」748円(税込)は、マストで頼んで欲しい一品です。
メニュー名から分かる通り、さつま知覧鶏という地鶏が使用されています。
450日もの間長期飼育されたため、コラーゲン豊富で健康に良く、プリプリの歯応えが特徴です。
そんな地鶏を新鮮な状態で仕入れ、炭火でタタキにしたこの料理は、噛めば噛むほどあふれ出る鶏の旨さをダイレクトに感じます。
生姜とニンニク、醤油をつけていただきましょう。
醤油は鶏肉に合う鹿児島産の甘口醤油が用意されています。
また、先ほどご紹介したつくねやさつま知覧鶏の炭火焼きをお得に楽しむならコースの利用が断然おすすめです。
料理のみで3,850円からと安いことに驚きます。
各プランには+1,650円で2時間飲み放題、+1,980円(各税込)でビールや日本酒、梅酒の種類が増えるプレミアム飲み放題を追加可能です。
帰り際には「ありがとうございました、こちらどうぞ」と飴とお茶を提供してくれるホスピタリティが高いこのお店。
細かい部分まで配慮が素晴らしいこのお店で、楽しい一夜を過ごしてみてくださいね。
住所 : 和歌山県和歌山市太田2-14-6 第一生命ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅東口から徒歩5分
電話番号 : 073-473-2220
定休日 : 不定休あり、年末年始
営業時間 : 17:30~23:00(L.O.22:30) ※土日祝は17:00~
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
和歌山駅東口から徒歩3分ほど、東横インホテルの裏手にある「三八波(みはなみ)」。
こちらは和歌山の食材を使った美味しい和食が味わえるお店です。
お店には温かみを感じられる落ち着いた雰囲気が漂っています。
2フロアで構成された店内にはテーブル席の他に掘りごたつタイプの個室も用意されていて使い勝手の良さは抜群。
床暖房付きで、足先の冷えが気になる女性も安心です。
個室は2名から利用でき、3部屋を繋げることで最大14名まで一部屋に入れます。
カップルのデートや、カジュアルな接待、大人数での食事会まで、幅広いシーンで活躍してくれそうですね。
こちらのお店に来たなら、雑賀崎の漁場から直接買い付けているという海鮮はぜひ食べていただきたいところ。
お刺身は、ドライアイスによる演出が楽しい「お造り盛り合わせ玉手箱」2,280円(税込)が一押しです。
玉手箱には中トロやサーモン、カンパチなど豪華で、中にはひと手間加えられたものもあります。
ネタの鮮度はもちろん良く、厚切りカットで食べ応えも十分です。
また、「生まぐろ造り」1,980円や「サーモンお造り」1,320円(各税込)といったように単品での用意もあるので、気になるものを選んでください。
がっつり気分の日には、和牛メニューも要チェックです。
「和牛ステーキ」2,200円(税込)では、厳選されたA5ランクの和牛が使用されています。
ミディアムレアのお肉はとっても柔らかく、噛み締めるたびにジューシーな旨味があふれ出る仕上がりです。
お肉にかかった少し濃いめのソースが効いていて、ついついお酒にも手が伸びます。
こちらの「エビマヨ」1,100円(税込)は、お酒のお供として絶大な人気を誇っています。
なんと提供時に目の前で表面を炙ってくれるという演出付き!
マヨネーズやエビが焼ける芳ばしい香りがたまらず食欲が刺激されます。
いざ口へ運べば、マヨネーズの塩味とマイルドな旨味、エビのぷりっとした食感…と美味しさが畳みかけてきますよ。
住所 : 和歌山県和歌山市黒田2-1-25
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅東口から徒歩3分
電話番号 : 073-475-2949
定休日 : 不定休、年末年始
営業時間 : 11:00~14:30(L.O.14:30)/17:00~21:30(L.O.21:00)
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
和歌山駅東口より徒歩3分の「Tave Tab(タヴェタブ)」はおしゃれなイタリアンバルです。
店内は広々としており、開放的な空間が広がっています。
"パスタとお酒" がコンセプトのこちらは、ワインなどの洋酒から日本酒、ビールと種類豊富なアルコールを取り揃えているのが特徴です。
飲み比べメニューもある地酒や和歌山駅周辺では珍しいナチュラルワインまで揃っているので、多くの人が満足できることでしょう。
店内はバルらしい大人な空間です。
一つ一つのインテリアがおしゃれなので、デートやディナー、2件目のバーとして利用するのも良さそうですね。
がっつりとした食事を始める前におすすめなのが「前菜の盛合せ」1,628円~(税込)です。
ワンプレートでたっぷりの前菜が乗ったこの料理。
彩りが豊かで、見た目も可愛らしいこの料理は女性人気が高い一品です。
ボリュームたっぷりなので、男性でも満足できることでしょう。
"パスタとお酒" がコンセプトなだけあって、ワインに合うようアレンジされたパスタも楽しめます。
「ワタリガニのトマトソース」1,480円(税込)は、赤ワインと一緒にぜひどうぞ。
濃厚なワタリガニの旨みをトマトソースの酸味が調和して赤ワインにぴったりの味わいに。
もちもちな麺との相性抜群でしっかりと感じられる旨みが絶妙です。
ワインはもちろん、地酒やビールにもぴったりですよ。
住所 : 和歌山県和歌山市太田1-4-9-1 芝尾ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 和歌山駅東口から徒歩6分
電話番号 : 073-496-4888
定休日 : 火曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
おしゃれな空間で飲みたい女子会やデートには「サカナノババ」がおすすめです。
お店は和歌山駅東口から線路沿いを南下し、公園の手前で左折したところにあります。
こちらでは、各地で経験を積んだオーナーが手掛ける和洋折衷の創作的な料理が楽しめます。
アンテナ高めの女性を中心に、連日多くのお客さんで賑わう店内。
お店自体は穴場のような立地ですが、カウンター8席、テーブル11席分とこぢんまりとした造りのため、予約をしておいた方が安心です。
オープンキッチンスタイルで、カウンター席では店員さんとの会話も楽しめますよ。
グラスワイン or 生ビールにアヒージョがつく「ちょい飲みセット」990円(税込)でさっと一杯引っ掛けてから帰るのも良いですね。
全席で喫煙可能ですが、煙やにおいが苦手な場合は事前に申し出れば席を配慮してもらえます。
こちらの「babaサラダ(野菜スティック絶賛ソース)」1人前 660円(税込)は、名物の一つ。
長野県の農家から直接仕入れられた野菜は鮮度抜群でみずみずしく、フレッシュな美味しさが詰まっています。
自家製のバーニャカウダは、日本にバーニャカウダを広めたルーツを持つシェフから習ったそうで、元祖とも言える味です。
ガーリックが抑えめでミルキーな優しい味わいに仕上げられています。
もう一つの名物であり大人気の「babaパエリア」1合 1,540円(税込)。
和歌山名物の鯛めしからヒントを得て鯛出汁が使用されています。
出来上がったパエリアは、出汁やソース、魚介の旨味がお米一粒一粒にしっかり染みわたっていて、おこげの香ばしさも相まってやきつみになりますよ。
注文から提供まで40分ほど時間がかかるため、早めに注文しておきましょう。
また、2大名物をはじめ、カルパッチョやアヒージョなどが含まれるコースは3,300円(税込)と安いので、初めての来店であればこちらの予約もおすすめです。
住所 : 和歌山県和歌山市太田1-10-22 イタニティハウス 1F
マップ : Googleマップ
合うセス : 和歌山駅東口から徒歩5分
電話番号 : 073-488-6009
定休日 : 水曜日
営業時間 : 18:00~最長翌0:00
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
知られざるグルメ大国の和歌山。
特に和歌山駅は県庁所在地にある駅ということもあり、多くの人が行き交う有名スポットです。
広大な山と海を有する和歌山で営業している居酒屋の店員さんは、心温かく迎えてくれる人たちばかり。
味に加えてサービスも抜群なお店を取り上げたので、ぜひ良き和歌山の夜をお過ごしくださいね。
▼和歌山 グルメの関連記事
・ 海の幸や山の幸に恵まれた和歌山はグルメの宝庫!絶対外せない和歌山のご当地グルメ11選
・ 和歌山のおすすめラーメン21選!早寿司と一緒に食べるのが和歌山流
最終更新日 : 2024/12/12
公開日 : 2023/11/08