top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
新宿純喫茶店の代名詞とも言える珈琲西武。
新宿駅の東南口の階段を降りて、「ドン・キホーテ」を目指して歩きましょう。
ドン・キホーテの中を通り抜けて左にまっすぐ進むと、右側に西武が見えてきますよ。
西武の入り口は2階。
階段を上って2階まで進んでいきましょう。
自動扉をくぐると、古き良き昭和の香りがするレトロな空間がお出迎え。
昔ながらのふかふかソファーや木製の低いテーブル、色鮮やかなステンドグラスなど、懐かしむ要素が溢れかえっています。
店内は2階が喫煙席、3階が禁煙席と分煙されています。
どちらも席にはコンセントがあり、店内のWi-Fiを利用可能。
1人でゆったりと書き物をする時、読書に集中したい時などに利用しやすい純喫茶です。
もちろん、1人での利用だけでなく、友人と会話を楽しむグループ、仕事の打ち合わせで利用している人も大勢いらっしゃいます。
デートや待ち合わせ、ランチなど、様々なシーンで利用できますよ。
ご紹介したい西武でのおすすめメニューは2つ。
1つはどこか懐かしさを感じられる西武カレーです。
700円という低価格ながら、文句の付け所がないくらい本格的な味わいのカレー。
真っ赤な福神漬けが乗ったカレーは、食べる人を病みつきにさせるテイストです。
ほどよく辛みが効いており、ぺろりと完食できてしまうはず。
ソースポットに入っているカレーは珍しいので、テンションが上がること間違いなし!
また、通常は600円のコーヒーもカレーと一緒に頼めば500円で堪能できます。
2つ目は、思わず写真を撮りたくなるようなビジュアルの「フルーツパフェ」です。
イチゴやメロン、りんごなどのカラフルなフルーツを「これでもか!」というくらいにトッピングされています。
極め付けにはコーンに入ったアイスクリームをそのままパフェに乗せています。
器から溢れんばかりのフルーツたちは、どれも冷え冷えでフルーティーな味わいです。
かなり豪華なパフェなので、自分へのご褒美スイーツににぴったりかもしれません。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-34-9メトロ会館2階
マップ: Googleマップ
アクセス:新宿駅から徒歩3分
電話番号:03-3354-1441
営業時間:
【2階】
[月~土] 7:30~23:30
[日・祝] 7:30~23:00
【3階】
[月~金] 12:00~23:30
[土曜日] 11:00~23:30
[日・祝] 11:00~23:00
定休日:無し
禁煙・喫煙:分煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
珈琲貴族エジンバラは、新宿駅・東口から徒歩6分のところにある純喫茶。
新宿三丁目駅からは1分ほどで到着しますよ。
エジンバラで楽しめるのは、一杯一杯こだわりながら抽出されたコーヒー。
新宿で“サイフォン式で淹れたコーヒーが楽しめる純喫茶”といえば、エジンバラを思い浮かべる人が多いほど、根強い人気を誇っているんです。
人気店なだけあって、コーヒーの美味しさも格別です。
旨味を丁寧に抽出したコーヒーは、コクと香りがインスタントとは比べものにならないクオリティ!
エジンバラの独特空間でいただくコーヒーは、忘れられない味になりそうです。
「コーヒーだけでは物足りない!」という人には、セットのメニューもおすすめです。
特に女性客から支持を集めているのは、1,250円から注文できる「ケーキセット」。
ほろ苦いコーヒーとあまーいショートケーキのセットは王道中の王道です。
ショートケーキは生クリーム、有機栽培のフルーツなど、こだわりぬいた素材をふんだんに使用しています。
昔ながらの純喫茶で提供されるショートケーキを贅沢に召し上がれ♪
また、エジンバラはイマドキ社会人に嬉しい24時間営業。
夜勤明けや深夜に仕事が終わってもひと息つける空間を提供していますよ。
広々としたカウンター席も用意してあるので、1人でふらっと訪れてもOK。
夕暮れ時や明け方など、自分の好きな時間帯に訪れてリフレッシュ時間を楽しんでみてくださいね。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-4 新宿M&Eスクエアビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR・新宿駅東口から徒歩6分、都営新宿・新宿三丁目駅から徒歩1分
電話番号:03-5379-2822
営業時間:年中無休、24時間営業
定休日:無し
予算:【ランチ】~999円 【ディナー】1,000~1,999円
禁煙・喫煙:分煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
新宿小田急ハルクの中に入ってる珈琲 ピースは、新宿の喧騒をシャットアウトした落ち着いた空間の純喫茶。
ハルクの中に併設されているため、駅からも迷わずにたどり着けますよ。
ピースは、ハルク内では大規模な100席を用意してある喫茶店です。
客席が多く全席喫煙可能なので、サラリーマン・キャリアウーマンや年配の人が中心の客層。
さらに、店内は全席昔ながらのソファー席です。
広々とした店内となっているため、席間の移動もスムーズに行えますよ。
ピースで是非食べて欲しいグルメは全部で2つ。
1つ目は甘さを抑えてオトナの味に仕上げた生チョコケーキです。
口に入れた瞬間ふわっととろけるチョコレートは、午後のティータイムにぴったり。
芳醇な香りが楽しめるブレンドコーヒーと一緒に召し上がれ♪
もう1つのおすすめグルメは、昔ながらのミックスサンドイッチです。
玉子とハムの王道サンドイッチは、誰もが懐かしむ味付け!
具材と一緒にピースから愛との真心もサンドされているので、是非食べてみてくださいね。
また、軽食だけでなく「カルボナーラスパゲッティ」や「海老ピラフ」といったお食事メニューも充実しています。
ランチがてら、ふらっと立ち寄ってみてください。
住所:〒160-0022 東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口ハルク 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:新宿駅西口から徒歩3分
電話番号:03-3342-0812
営業時間:9:00~22:45(LO 22:30)
定休日:1月1日~3日
予算:~ 999円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
新宿区内でも“大箱純喫茶”として知られている名曲珈琲新宿らんぶるは、新宿三丁目駅の近くに佇んでいます。
入り口は大箱純喫茶とは思えないくらい小さなものです。
アーチ状の門があるので、それを目印に入ってくださいね。
店内はアンティーク調で統一された落クラシックな空間。
真っ赤なソファとタイムスリップしたかのようなどこか懐かしい音楽が出迎えてくれますよ。
昭和の香りや雰囲気を楽しみたい時に訪れるといいかもしれません。
同店で是非味わって欲しいのが「琥珀セット」。
トーストとサラダ、ヨーグルトが付いたセットは王道中の王道メニューです。
飲み物は紅茶かコーヒーが選べるのでお好きな方をチョイスしましょう。
トーストは外はカリッと、中はもちもちに焼き上げられています。
らんぶるの雰囲気も相まって、普通のトーストよりも数段美味しく感じられました。
ヨーグルトにはラズベリーソースをトッピング。
ソースのさわやかな酸味とヨーグルトの甘みの虜になってしまいそう…
広々とした店内なので、気兼ねなく長居しながら自分の時間が楽しめるらんぶる。
1人でも入りやすい雰囲気なので、新宿に行った時に立ち寄ってみてください♪
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-3 1F・B1F
マップ: Googleマップ
アクセス:新宿駅西口から徒歩3分
電話番号:03-3352-3361
営業時間:9:30~23:00(LO 22:30)
定休日:無し
予算:~ 999円
禁煙・喫煙:分煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
リーズナブルな値段で長時間楽しめる純喫茶・BERGは、ルミネエストの中にあります。
朝の7時から開店しているので、モーニング目当てで来店するお客さんが多いのが特徴です。
モーニングメニューは、朝からバランスよく栄養が摂れるセット。
天然酵母山型パン、ちゃんとしたバター、野菜にポテトに自然卵、コーヒーという個性的なネーミングのラインナップです。
これだけしっかりとした朝食が399円で食べられるというから驚き…!
7:00〜12:00までの5時間もこの価格で提供してくれるのでお得感も満載ですね。
しかし、朝食だけがお得なポイントではありません。
BERGでは普通のコーヒーやランチセットもかなり低価格で堪能できるんです。
例えば、オーソドックスなブレンドコーヒーは1杯210円、ハーブティーも294円。
ランチセットでは「五穀米と十種野菜のカレーライス」(504円)「ホットドックランチ」(525円)「ジャーマンブランチ」(609円)というラインナップです。
食事とドリンクを頼んでも1,000円以内で楽しめてしまうので、リピーターが続出しているそう。
店内は懐かしき頃の食堂を思い出すようなこじんまりとしたつくり。
カウンター席もあるので、居酒屋感覚で隣の人と仲良くなるチャンスもあるかもしれません。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿B1
マップ: Googleマップ
アクセス:新宿駅東口から徒歩1分
電話番号:03-3226-1288
営業時間:7:00~23:00(LO 22:30、ドリンクLO22:50)
定休日:不定休あり
予算:500円
禁煙・喫煙:分煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
今回は、新宿駅周辺でコーヒーやケーキが堪能できる喫茶店を紹介しました。
流行のカフェやグルメだけでなく、たまには昔ながらのゆったりとした空間で休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
文: 彅野アン
▼合わせて読みたい
・ 新宿カフェならここ!ランチにもデートにも使える新宿カフェ19選
・ 新宿のおしゃれカフェ13選!新宿西口から東口、新宿御苑まで人気カフェをエリア別に
・ パンケーキならここがおすすめ♪ 新宿の人気パンケーキ店12選
・ 【新宿/NEWoMAN】おすすめのレストラン・カフェまとめ!ランチやディナー、テイクアウトできる店舗もまとめて紹介