top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
上野/御徒町
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 自家製デミグラスソースのお肉ゴロっとハヤシライス「黒船亭」
3. 創業80年を超える老舗の味を駅チカ店で!「洋食や三代目たいめいけん」 ※リニューアル中(2025年5月完了予定)
1. 上野公園内にある料亭で色鮮やかな和食弁当「韻松亭(いんしょうてい)」
2. 文豪も通った老舗和食店のうなぎ弁当「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭」
3. 江戸前天ぷらの老舗でいただく特上天丼「天寿ゞ(てんすず)」
1. きつね色にこんがり揚がった王道ヒレカツ定食「井泉 本店」
2. 明治38年創業!カツレツの生みの親の味を引き継ぐ名店「ぽん多本家」
3. ヒレカツを食べるならここ!老舗のとんかつランチ「蓬莱屋(ほうらいや)」
上野で食べられる老舗洋食店はどこもお高めな所ばかり。
ただ、ランチタイムでは1,000円や2,000円〜の予算でいただくことができます。
ここからは、行列のできる人気店やテレビで話題の名店をご紹介します。
リーズナブルなのに料理の見た目も豪華で、店内も落ち着いた雰囲気なのでデートにもぴったりですよ。
JR上野駅不忍口から徒歩5分、御徒町駅からも徒歩5分程の洋食店。
明治創業の老舗洋食店ランチからディナータイムまで、豊富な洋食をいただけます。
不忍池のすぐそばにあるビルの4Fにあるので、看板を目印に探してみてください。
お店の中はオールテーブル席です。
ランチタイムになると1時間待ちの行列ができることも多々あるため、時間をずらして来店するのが良いでしょう。
数ある料理の中でも筆者のイチオシは「ハヤシライス」2,700円、スモール 1,700円(税込)。
お店で長く引き継がれてきた自家製デミグラスソースの味は、まろやかで野菜の甘さや牛のコクを感じさせます。
柔らかくなるまで煮込まれた玉ねぎ、ゴロっと大きな牛肉と具材もたっぷりでボリューミーな一品です。
その他にも、ナイフを入れると肉汁が溢れ出す和風ハンバーグやオムライスなど、洋食の定番メニューが揃います。
フルーティーな香りと甘み、スパイスの辛さを楽しめるカレーとハヤシライスを食べ比べてみるのもおすすめです。
住所 : 東京都台東区上野2-13-13 キクヤビル 4F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅不忍口から徒歩5分
電話番号 : 03-3837-1617
定休日 : 年中無休(元旦のみ休み)
営業時間 : 11:30~21:45(L.O.21:00)
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「キッチンさくらい」は、上野に古くから店を構える老舗洋食店「 厳選洋食さくらい 」の姉妹店にあたるカジュアルな洋食店。
「厳選洋食さくらい」の味をそのまま再現したオリジナルレシピのソースやレシピを使った料理を味わいましょう。
ランチタイムには行列ができるほどの人気店なので、オープンすぐが狙い目です。
お店はJR御徒町駅から徒歩2分、上野駅からも徒歩10分程の場所にあります。
店内にはテーブル席の他に、緑あふれるオアシスのようなテラス席も完備されています。
「キッチンさくらい」のランチの特徴は、自分好みの料理を選んでスープやサラダ、ご飯をセットで付けられる点です。
メニューにはオムライス、ハンバーグ、メンチカツからコロッケまで、バリエーション豊かな料理が並びます。
各料理を半分のハーフサイズにして、一度に数種類の料理をいただくことも可能です。
お店特製の「ビーフオムライス」1,600円(税込)は、しっかりとバターを効かせた香りの良い一品。
オリジナルのデミグラスソースをかけていただきましょう。
「メンチカツ」1,350円(税込)は、サクサクの衣、玉ねぎの甘み、肉の旨みが一噛みごとに溢れ出すほどジューシーです。
住所 : 東京都台東区上野3-27-3 ハトヤビル3 6F
マップ : Googleマップ
アクセス : 御徒町駅から徒歩1分
電話番号 : 03-6240-1648
定休日 : 火曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR上野駅中央口から徒歩1分、改札を出てすぐの駅構内にある洋食レストランです。
日本橋に本店を構え、創業は昭和6年という老舗洋食店の味を上野でも楽しめます。
駅の改札を出てすぐ、階段を上がった先のエキュート上野3Fレストラン街にあるため、お出かけや観光の際に立ち寄ってみてください。
店内はテーブル席がズラッと並び、一人でも気軽に訪れやすいカウンター席も完備されています。
ゆったり腰掛けられるソファー席もあり、デートや友人とのランチにもぴったりです。
たいめいけんの代名詞ともいえる一品が洋食の定番「オムライス」。
酸味の効いたケチャップライスをふんわりとした卵で包んだ一品は、お店の名物として知られています。
平日限定のランチ「たいめんけんランチ」1,290円(税込)では、ボルシチが付いています。
オムライスにハンバーグやコロッケを付けたセットメニューも充実しています。
お店特製のハヤシソースをかけたオムハヤシなど、オムライスメニューだけでも豊富に味わえるのが魅力です。
住所 : 東京都台東区上野7-1-1 ecute上野 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅改札内(13番線 大宮・水戸方面の下り階段脇)
電話番号 : 03-5826-5622
定休日 : 無休
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
※たいめいけんの関連記事: 老舗洋食店「日本橋 たいめいけん」を徹底取材!人気のオムライスを紹介
上野でいただける老舗和食ランチは、深みのある味をお得にいただくことができます。
「この豪華さでこのお値段?!」と驚くこと間違いなしの、お得なのに豪華で美味しいランチが上野には集結しています。
ここからは、上野でおすすめの老舗和食ランチをご紹介します。
上野ならではの雰囲気や老舗こだわりの味を、ぜひ味わってみてください。
JR上野駅公園口から徒歩5分、上野公園の中ほどにある老舗の和食店です。
都心部にあるお店とは思えない、家屋を使った歴史ある雰囲気のお店でランチをいただきましょう。
明治8年に創業して以来、文化人から市民まで多くの人から親しまれた味をランチとディナー共に堪能することができます。
お店があるのは不忍池近くの高台。
周辺には花園稲荷神社などの観光スポットもあり、比較的見つけやすい場所にあります。
木漏れ日が差し込む静かな店内で、ランチ限定のお弁当を味わいましょう。
ランチ限定でいただけるのが「茶つぼ三段弁当」1,690円(税込)です。
三段に分けられたお弁当には、その時々旬の食材を使った彩り豊かな和食をいただけます。
小分けに分けられた煮付け、漬物といった料理を一度に味わえるのが嬉しい点です。
食材のごとの味の変化を楽しみつつ、華やかな見た目も楽しめる一品。
生湯葉や生麩田楽、茶わん蒸しなど、様々な料理がセットになった御膳もランチで楽しめます。
住所 : 東京都台東区上野公園4-59
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅公園口から徒歩6分
電話番号 : 03-3821-8126
定休日 : 年末年始
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 8,000~9,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR上野駅公園口から徒歩6分、花園稲荷神社の裏手あたりにある老舗和食店です。
江戸時代中期からのれんを守り続けてるという老舗で、秘伝のタレを使ったうなぎ料理を堪能しましょう。
谷崎潤一郎をはじめ、文豪も足しげく通ったと言われるお店でランチを楽しめます。
店内は大人数での宴会に使える大個室の他、少人数向きで接待に便利な席も完備されています。
シーンを選ばず利用できるお店で、お店自慢のうなぎを使った和食を味わうことができます。
伊豆栄のランチは、定番の「うな重」松 3,960円~(税込)の他、うなぎをメインにしたお弁当や御膳も用意されています。
江戸時代から引き継がれてきたオリジナルのタレは、柔らかくまろやかな鰻の味をグッと引き立てます。
「伊豆栄弁当」は、松、竹ともに3,960円(税込)、松はうな重に天ぷら付きで、竹はお刺身が付いています。
うな重に刺身と、とろろが付いた「うなとろ重」3,960円(税込)も人気メニューです。
住所 : 東京都台東区上野公園4-34
マップ : Googleマップ
アクセス : 上野駅 公園口から徒歩5分
電話番号 : 03-5685-2011
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~21:00
予算 : [昼] 6,000~8,000円 [夜] 15,000~20,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
創業は昭和3年、三代続く老舗「天寿ゞ(てんすず)」は、江戸前天ぷらの人気店。
上野広小路からほど近い立地にある大人の隠れ家のような佇まいで、細い路地に佇むお店は江戸の雰囲気を醸し出しています。
1階と2階に座席がありますが、なんといっても特等席はライブ感が楽しめるカウンター席。
高知産檜の一枚板で作られたカウンターは、一人でのランチはもちろん、デートや接待にもおすすめです。
人気の天丼は、「上天丼」2,420円が、海老2本、魚2品、野菜2品。
「特上天丼」2,640円(各税込)は、海老かきあげ、海老1本、魚2品、野菜2品。
衣がやや厚めの江戸前風で多少もっちり感があり、胡麻油の香り高くタレはキリッと辛めで、硬めのご飯との相性も抜群です。
ちょっと贅沢なランチなら、「天ぷらコース」がおすすめ。
「天ぷらAコース」は、車海老2本、きす、穴子、季節の魚2品、野菜4品でランチタイムなら5,500円、ディナータイムは6,490円(各税込)で味わえます。
住所 : 東京都台東区上野2-6-7
マップ : Googleマップ
アクセス : 御徒町駅北口から徒歩5分
電話番号 : 03-3831-6360
定休日 : 水曜日、不定休あり
営業時間 : 11:00~14:00/16:30~21:30
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 330円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
上野で美味しいとんかつがいただける老舗店をピックアップしてご紹介します。
アクセスは上野駅だけでなく、御徒町駅や上野広小路駅など様々な駅からも近いお店ばかりです。
昭和や明治など、古くから続くこだわりの味をランチタイムでお得にいただきましょう。
JR上野駅不忍口から徒歩10分、御徒町駅から徒歩5分程の場所にある老舗とんかつ店です。
路地を1本入った場所にある隠れ家的なお店で、サクサクのとんかつランチをいただきましょう。
お店の向かいにはイタリア料理店もあるため、目印にしてお店を探してみてください。
店舗の1Fはカウンターメイン、2Fは都心とは思えない和風の座敷席となっています。
カツサンド発祥のお店としても知られており、お土産にカツサンドを購入するのもおすすめです。
昭和5年に創業したお店では、職人技が光る王道のかつを味わえます。
お店を始めた初代が考案したという「ヒレカツ定食」2,200円(税込)は、箸で切れる柔らかさをウリにした一品。
さっくりとした衣の内側には、繊維がきめ細かく、柔らかいヒレ肉が包まれています。
酸味とコクの効いたソースをたっぷりかけていただきましょう。
かつとセットになっているキャベツは、お代わりすることも可能です。
その他にも、メニューには揚げ物盛り合わせ、ロースかつといったかつメインの定食ランチが揃います。
住所 : 東京都文京区湯島3-40-3
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3834-2901
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~20:10(L.O. 19:45)
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR御徒町駅から徒歩2分、東京メトロ上野広小路駅から徒歩1分の老舗洋食店です。
日本のカツレツの生みの親、島田信二郎の技を引き継いだ伝統のとんかつを味わえます。
看板料理のカツレツの他に、新鮮な食材のみを使ったフライや、じっくり煮込んだタンシチューなどの料理をいただきましょう。
店内1Fは、パチパチと音を立てて揚げられるとんかつ調理を眺められるカウンター席です。
2Fはゆったりと過ごせるテーブル席、3Fは接待や記念日にもぴったりな個室席を完備しています。
館内にはエレベーターもあり、足が不自由な方でも安心して利用することができます。
看板メニューの「カツレツ(ロースカツ)」3,850円(税込)は、その時々でベストな肉質の豚を使用するこだわりの一品です。
豚を揚げる時の油は、豚だけでなく牛脂を使ったお店特製のラードを使用しています。
ロース肉の中でも、真ん中の柔らかくコクのある芯のみを使用した贅沢な一品をいただきましょう。
通常のとんかつに比べて、低温からじっくり火を通すように揚げられたとんかつは、その柔らかさとジューシーさに驚かされます。
下味と肉の旨みが溢れるとんかつの味は、酸味と香りの効いたソースによってグッとアップ!
こだわり抜いた食材を使った贅沢な老舗のランチをいただきましょう。
住所 : 東京都台東区上野3-23-3
マップ : Googleマップ
アクセス : 上野広小路駅から徒歩2分
電話 : 03-3831-2351
定休日 : 毎週月曜日
営業時間 :
予算 : ~3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(Diners、JCB、AMEX、VISA、Master)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
JR御徒町駅から徒歩1分、東京メトロ上野広小路駅から徒歩1分のとんかつ料理専門店。
日本を代表する映画監督の1人、小津安二郎も愛した店として知られています。
創業は1912年で、日本で初めてヒレを揚げたとんかつ店。
外はカリッと、中はしっとり仕上がる二度揚げを編み出したのもこのお店だと言われています。
お店看板の料理「ヒレカツ定食」3,500円(税込)は、ランチで訪れた際にぜひいただきたい一品。
キャベツ、ご飯、味噌汁、漬物付きで、キャベツとご飯はおかわり自由です。
衣は薄くてきめ細やかでさっくり。
極厚に切られているのに柔らかい食感のヒレカツは、噛むたびに豚肉の甘みや濃厚な肉汁が口いっぱいに溢れ出します。
お好みでウスターソース、醤油、三種類の塩をつけていただきましょう。
住所 : 東京都台東区上野3-28-5
マップ : Googleマップ
アクセス : 御徒町駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3831-5783
定休日 : 水曜日
営業時間 :
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、AMEX)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR上野駅周辺にある老舗のランチをジャンル別にお届けしました。
観光スポットとしても注目される上野駅周辺には、和食・とんかつ・洋食の老舗がたくさんあります。
デミグラスソースのハヤシライス、カツレツ生みの親のレシピを再現し、こだわり抜いた食材を使ったカツレツなど、お店ごとのランチをぜひ堪能してください。
▼上野のグルメ関連記事
・ 上野の人気ランチ店26選!安くて美味しいお店やおしゃれで個室完備のお店も
・ 上野のおすすめカレー7選!行列のできる有名店や百名店に選ばれたインドカレーも
最終更新日 : 2025/02/07
公開日 : 2019/03/14