top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
上野/御徒町
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
上野広小路の交差点から1本入った路地に佇む、暖簾がいい雰囲気を出しているお店。
こちらのお店は大塚にある焼き鳥店「蒼天」で修行したご主人による地鶏を使用した焼き鳥が名物です。
お店の雰囲気は全体的にはおしゃれだけれども、カジュアルさもあり仕事帰りに立ち寄ったり、デートで活用したりといった使い方もできます。
テーブル席だけではなく、カウンター席のご用意もありますよ。
こちらの焼き鳥は鳥の部位に絶妙に焼き加減を変えており、丁寧に仕込まれた地鶏は柔らかくてとても美味しいです。
ささみはふっくらと仕上がっておりジューシー、肝はレア度合が高くてトロトロ、レバーは程よい具合の柔らかさで口の中でまろやかにとろけだし、どのメニューもとても満足のいく味わいです。
また、お酒は日本酒やワインの種類が豊富で、一品料理も秀逸なものが充実しているため、接待においても活用されることをおすすめします。
電話:03-3836-0211
住所:東京都文京区湯島3-40-8 栗田ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線上野広小路駅より徒歩1分
営業時間:
月~金 17:30~23:00
土・日 17:00~23:00
定休日:毎週日曜日
予算:~8,000円
カード利用:可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび ホットペッパーグルメ 食べログ
上野で日中から美味しいもつ焼きをいただくことができる人気店。
1Fは立ち飲みスペースとなっておりふらっと立ち寄る際に、2Fは座敷があり仲間とゆっくりと飲んだりする際にあすすめすることができます。
こちらはビール等のお酒に良く合う居酒屋のメニューも多いので、お昼時の際に飲みたい場合でも活用することができます。
こちらのお店でもつ焼きとともにおすすめしたいのが、この大統領特製煮込み。
馬の腸を使用して作るメニューで具財としては馬もつ、木綿豆腐、こんにゃくから構成されており、大鍋からすぐに提供されます。
とろみのある味噌味の馬もつは通常の馬肉にある特有の臭みがまったくなく、味もしつこさがなくとても食べやすいのでお酒を飲む際の最初の一品としておすすめです。
電話:03-3834-2655
住所:東京都台東区上野6-13-2
マップ: Googleマップ
アクセス:各線上野駅より徒歩5分
営業時間:10:00~24:00
定休日:無休
予算:ランチ 1,000~2,000円/ディナー 2,000~3,000円
カード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
御徒町から末広町方面に歩いたところにある上野とんかつ御三家の1つとまで言われている名店。
こちらのお店のとんかつは低温でじっくりと揚げられた上品で柔らかいとんかつが自慢で、素材に関してとてもこだわっているためか、食べても胃にもたれにくく、年配の方でも満足していただけるようになっています。
こちらの人気メニューの一つが自家製ラードでじっくりと揚げられたカツレツ。
中心がほんのりとピンク色のお肉は箸で切ることができるほどの柔らかさで、お肉の旨みもよく出ています。
お肉に関しては、こちらでは豚のロースの芯しか使用しないこだわりの一品となっていて、塩やウスターソースをつけて食べることはもちろん、はじめの一口はお肉の旨みを堪能するため何もつけずにいただくことをおすすめします。
電話:03-3831-2351
住所:東京都台東区上野3-23-3
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線上野広小路駅より徒歩2分
営業時間:火~金、土・日・祝 11:00~14:00/16:30~20:00
定休日:毎週月曜日
予算:~3,000円
カード利用:可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび ホットペッパーグルメ 食べログ
上野御徒町駅から徒歩1分のところにある、アメ横の中でも寿司屋が並ぶエリアにあるお店。
こちらのお店は、ネギトロの聖地と言われており、ネギトロに定評があります。
また、こちらはカウンターでいただくお店でありながら、お寿司のネタが一貫100円からありリーズナブルで、コストパフォーマンスの面からも利用しやすいといえます。
平日でも多くの多くの人で賑わっていて、平日は23時まで開いていますが、こちらはネタがなくなり次第終了のため、なるべく早く来店もしくは予め予約していただくことをおすすめします。
こちらの名物は大きな大人の手のひらほどの大きさのネギトロで、気前のいい盛り具合が特徴的です。
食べるときは自分で海苔で巻いた上で、醤油をかけて召し上がります。
ネギトロというとお店によっては、独特の臭みや脂っこさがあったりしますが、こちらでいただくネギトロにはそうしたことを気にすることなく美味しくいただくことができます。
実際に食べると、口の中で広がるネギトロの甘く、そしてさっぱりとした味わいとパリッとした海苔とたくあんの組み合わせが絶妙で食欲をいっそうそそります。
電話:03-3831-9648
住所:東京都台東区上野4-2-11
マップ: Googleマップ
アクセス:都営大江戸線上野御徒町駅より徒歩1分
営業時間:
月~金 11:30~23:00
土 11:30~22:30
日・祝 11:30~22:00
定休日:無休
予算:3,000~4,000円
カード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ 食べログ
上野アメ横から1本入った路地裏にあるとんかつの名店。
こちらのお店は1階がカウンター席、2階がテーブル席となっており、連日開店とほぼ同時に満席になるほど人気はあります。
定番メニューであるとんかつ定食はこだわりの豚肉、油を使用して揚げられたもので750円の価格設定といい、コストパフォーマンスは抜群です。
使用されているお肉は薄いピンク色で脂身が控えめな国産のもので、こんがりと揚がった衣が厚みのあるお肉によく合います。
お肉には程よい弾力感、柔らかさがあり、またしつこくない程度のとろけるような脂身で上品な味わいになっています。
また、こちらで使用されている油は、通常揚げ物に使用されている油よりも胃にもたれにくく、とんかつが完食しやすいことが特徴です。
電話:03-5817-7045
住所:東京都台東区上野4-5-1
マップ: Googleマップ
アクセス:
上野御徒町駅より徒歩2分
JR御徒町駅より徒歩3分
営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:無休
予算:1,000~2,000円
カード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ 食べログ
駅近で、産地直送の美味しいこだわりメニューを堪能できる和風居酒屋です。
雑居ビルのエレベーターを降りるとそこはもう奥ゆかしい和の世界。
古民家をモチーフにした店内には、温かみのある土塀や木が配されとても落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
こちらでは、ひと部屋ごとに趣向を凝らした個室を全部で9室用意。
2名用のお座敷半個室はまるで旅館の一室のような落ち着いた雰囲気で、デートや接待に最適です。
また4〜18名までの掘りごたつ式個室は完全個室になっているので、賑やかに楽しみたい宴会やお仲間同士の呑み会によさそう。
個室とはがらりと雰囲気の違うダイニングフロアには、気軽に使えるテーブル席やカウンターも。
評判のお店なので、早め時間に入店するかご予約してからおいでください。
契約農家や自家農園の採れたて野菜や生産者にこだわった薩摩牛と豚、全国の魚処から送られてくる旬の魚介を堪能できるお店。
七輪を使ってセルフで焼き上げる全国各地の干物のお通しも名物の1つになっています。
素材自慢のこちらでイチオシなのは、獲った現地ですぐに締めて氷詰めで直送される新鮮魚介を使った「旬魚五種盛り合わせ」。
魚好きの方には、鮮魚を1匹まるごと買って刺身・焼き物・煮物・唐揚・なめろう・にぎり寿司から2種類までの方法で調理してもらえる「本日の桶盛り旬魚」が人気です。
また、限定10個の「蒸し鮑肝餡磯焼き」も、青海苔の香りと鮑の味わいが絶妙な逸品。
美味しいお魚は、店長が自ら蔵元に足を運び選び抜いた各地の地酒とご一緒にぜひどうぞ。
華やかな味わいの「明鏡止水」、スッキリした辛口の「正雪」、どっしりとした個性派「益荒男」など、ちょっとお目にかかれない銘柄も揃っています。
〆には、化学肥料を一切使わず米ぬかをたい肥にした大潟村のあきたこまちに、海の幸や山の恵みを入れて炊き上げた「海の土鍋ごはん」「山の土鍋ごはん」(各1合・2合)を召し上がれ。
土鍋ごはんは注文ごとに炊き上げるので、オーダーはゆとりを持ってどうぞ。
住所 : 東京都台東区上野6-13-9 新都乃田ビル 6F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR上野駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3836-6811
定休日 : なし
営業時間 :
月~金 17:00~23:30(L.O.22:45)
土・日・祝 14:00~23:30(L.O.22:45)
予算 :
【夜】¥5,000~¥6,000
お通し代520円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : 2時間半以上の宴会可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : ぐるなび 食べログ ホットペッパーグルメ
おしゃれな雰囲気で気軽に美味しいイタリアンを味わうことができるレストラン。
4名〜60名を収容できる個室の数々は、宴会やパーティーでも利用しやすいです。
毎週月曜日と火曜日は、すべてのドリンクメニューが終日半額で提供されており、気軽に美味しいイタリア料理が味わえます。
お店は全体的に広くおしゃれで雰囲気がとてもよく、仕事帰りの仲間との飲み会やデート、女子会や合コン、祝日に家族連れで利用したり等、様々な用途で活用することができます。
こちらのお店で特におすすめしたいのが1トンの石窯で作る本格的なピッツァ。
どのメニューに関してもシンプルな見た目でありながら、地味さを感じさせず、料理法や味付けにおいてもこだわってあり、イタリアンの基本形としてとてもよく出来上がっています。
またこちらでは、ハチミツをつけて食べるようになっているピッツァ・クワトロ・フォルマッジョは4種類のとろけるチーズが絶品で、1度注文することをおすすめします。
電話:03-3839-8181
住所:東京都台東区上野4-9-6 ナガフジビル 4F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR 上野駅より徒歩2分
営業時間:
月~金 11:30~23:00
土・日・祝 11:30~22:30
定休日:年末年始
予算:ランチ 1,000~2,000円/ディナー 3,000~4,000円
カード利用:可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび ホットペッパーグルメ 食べログ
上野エキナカにて、昭和6年から創業している老舗洋食店「日本橋たいめいけん」のメニューが気軽に味わえるお店。
本店は連日において行列必至ですが、こちらのお店は駅ナカにあり、また比較的気軽に入りやすいでしょう。
オムライスをはじめ、コロッケやエビフライ、ハンバーグ、カレーといった昔ながらの人気のメニューを堪能することができます。
こちらの人気メニューのひとつが、洋食の王道であるオムライス。
美しい見た目のプレーンオムライスは卵がとろとろ系のものではなく、さらっときれいに全体を包み込むようなものになっていて、また一口食べるととろけるような食感が感じられます。
またランチタイムでは、オムライスにサラダと野菜がたっぷり入ったミネストローネ風のボルシチがセットになっています。
電話:03-5826-5622
住所:東京都台東区上野7-1-1 ecute上野 3F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR上野駅より徒歩1分
営業時間:
月~土 7:00~23:00
日・祝 7:00~22:30
定休日:無休
予算:1,000~2,000円
カード利用:可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ 食べログ
上野と湯島の中間に位置するカレーとインド料理の老舗。
創業以来変わらない味を追求することで愛されているカレーはスープカレーに近いサラサラとしたもので、複数使用したスパイスの風味が絶妙です。
こちらのカレーはやみつきになるくらいの辛さですが、辛いものが苦手な方は辛さのレベルを低く注文されることをおすすめします。
こちらで特に人気のメニューがこのカシミールカレーで、深みのある赤茶色のルーによく煮込んだ牛肉とじゃがいもが入っています。
お店で提供されているカレーの中では1番の辛さであり、食べると最初は痺れてきますが、調合されたスパイスの絶妙な風味が辛さの中に感じられるようになりやみつきになります。
なお、とても辛いため、食べた際の特有の痺れを抑えるためにラッシーを同時に注文されることをおすすめします。
電話:03-3831-7311
住所:東京都文京区湯島3-42-2
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ千代田線湯島駅より徒歩2分
営業時間:11:50~22:00
定休日:無休
予算:1,000~2,000円
カード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
上野駅入谷口近くにある人気のビストロ。
繁華街からは比較的距離を置いたところにあり、またホテルの1階にあるためとても落ち着いた雰囲気があります。
店内はパリをイメージさせるアンティーク風のインテリアに囲まれており、友人宅を訪れたかのような落ち着きと居心地のよさを感じさせてくれます。
こちらの名物は大山鶏を140度のオーブンで50分間じっくりと焼き上げたロティサリーチキンで、1/2と1/4の2種類のサイズが用意されています。
チキンは表面の皮目を香ばしく焼き上げたボリュームのある若鶏の半身に、パラパラに仕上がったバターライスが添えられています。
またレモンを絞ったり、ピンクペッパー等複数のスパイスを混ぜて作られた塩をつけて召し上がると、ジューシーな肉の旨みが口の中でいっぱいに広がります。
電話:03-5826-3571
住所:東京都台東区上野7-7-1 ホテルサンルート ステラ上野
マップ: Googleマップ
アクセス:JR上野駅より徒歩2分
営業時間:
月~金 7:00~16:00/17:00~23:00
土・日・祝 7:00~23:00
定休日:無休
予算:ランチ 1,500~2,000円/ディナー 4,000~5,000円
カード利用:可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン ぐるなび Y!ロコ
上野駅から5分、上野広小路なら駅の目の前という好立地にある大衆ビストロです。
落ち着いた色使いの中で映える壁の赤が、オシャレでポップな雰囲気を演出。
カジュアルでアットホームな居心地のいい空間は、つい長居をしてしまいます。
店内には30名から貸切もできる広いテーブル席のほか、仕事帰りにサクッと1人呑みもできるカウンター席も。
デートや接待向けのソファー席や個室もあって、いつ誰と来ても「外さない」というコンセプトそのままのお店といえそう。
もちろん、おひとり様女子でも安心して気軽に立ち寄れます。
事前予約をすれば、夜だけではなくお昼の12時からパーティーを開けるので、昼呑み女子会やお子さん連れのママ会にもぜひどうぞ。
本格フレンチをベースにイタリアンとスパニッシュも取り入れたメニューを大衆価格で楽しめるビストロです。
炭火焼の串焼きグリルなどのタパスは280円から。
「フォアグラ~ガルニソース・フランボワーズ風味~」も1本580円とお手頃です。
こちらにいらしたらぜひ食べていただきたいのは、その日に入荷した新鮮魚介をたっぷり使用し、残った旨味たっぷりのスープまでリゾットにして一滴残らず味わえる「本日のブイヤベース」。
各テーブルで炊き上げる「京赤地鶏&トリュフの土鍋ご飯」や、赤城牛の友三角という部位のみを使った「赤城牛のローストビーフ」もオススメの逸品です。
1本2,600円からのお手頃ボトルや歴史を感じるプレミアものまで、ワインは種類豊富に取り揃え。
赤・白・ロゼ・スパークリングワインと一緒に楽しめば、お料理のお味もひときわリッチになりますよ。
ほかにもエールビールやクラフトビール、日本酒スパークリング、カクテルなどがあります。
お得な飲み放題もあるので、パーティーや歓送迎会、宴会などにぜひどうぞ。
住所 : 東京都台東区上野2-1-9 K-PLAZA4F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ上野広小路駅からすぐ
JR上野駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3837-1927
定休日 : なし
営業時間 :
月~木 14:00 ~ 24:00(L.O.23:00)
金・土 14:00 ~ 翌2:00(L.O.翌1:00)
日・祝 14:00 ~ 23:00(L.O.22:00)
予算 :
【夜・昼】¥3,000~¥4,000
ファーストアミューズ350円(焼き立てパンお替りOK)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可(煙が苦手な場合は応相談)
備考 : 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
上野広小路、上野そして仲御徒町からもアクセス良好な場所にある、隠れ家的な燻製ダイニングです。
こちらの店作りのテーマは「大人が愉しめる空間」。
フロアには、ラウンジ・ダイニング・BARと、シーンに合わせて使える3つのエリアが同居しています。
オーナーが選び抜いたテーブルやソファーが並びゆったりできるラウンジは、ワンランク上の女子会や合コンにぴったり。
都会的な雰囲気が漂うダイニングは、気軽なデートや会社帰り、ちょっとしたパーティーにオススメです。
目の前にお酒のボトルが並ぶバーカウンターなら、1人呑みや大人のデートもいいですね。
それぞれのエリアは、2名から予約もOK。
特にインテリアグリーンに抱かれたラウンジは人気のスペースなので、ぜひご予約してからお出かけください。
こちらのハーブ燻製は、日本農業賞受賞の田澤農園から直接仕入れたフレッシュハーブを独自にブレンド。
通常のチップやウッドだけを使ったスモークとは違い、数種類のハーブを加えることで食材のクセを取り除くと同時に燻製がストレートに入ったお料理に仕立てていきます。
前菜からピッツア、パスタまで、イタリアンとフレンチの技法を駆使しつつハーブ燻製法で仕上げたお料理は、種類が実に豊富。
その中で、まず最初にオーダーしたいのはハーブ燻製法の特長がよくわかる「冷燻製盛り合わせ」や「おススメ燻製4種盛り合わせです。
より強い燻製がお好みなら、低温調理で燻製の強さ星2つの「黒毛和牛の燻製ローストビーフ」や、もっと強い星3つのこだわり熟成燻製「燻製チーズ」をどうぞ。
強い燻製ではありませんが「紙包み燻製ハンバーグ〜茸とポルチーニソースで〜」「彩り野菜のサラダ ~燻製ドレッシングで~」なども人気のメニューです。
ドリンク類は、燻製との素晴らしいマリアージュが楽しめる赤・白・スパークリングワインとスプマンテが、全部で45種類以上。
ワイン輸入元業者のミレジムがこちらの燻製料理のためにオリジナルリストを作成しているので、どれをオーダーしても燻製との相性が格別です。
ほかにもジン・ウィスキー・ブランデーなどさまざまなベースで作るカクテル65は種類以上、焼酎やウィスキーほかもあります。
〆には、あの名店の味をも凌ぐ「GAGAの燻製チキンカレー」をお召し上がりください。
住所 : 東京都台東区上野2-6-1 太平ビル3F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ上野広小路駅から徒歩1分
JR上野駅から徒歩8分
電話番号 :03-6240-1569(問い合わせのみ受付)
定休日 : 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜が休み)
営業時間 :
火〜土 17:00~2:00(L.O.1:30)
日・祝日 17:00~23:30(L.O.23:00)
予算 :
【夜】¥4,000~¥5,000
アミューズ 500円・深夜奉仕料 22:00~10%
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可(煙が苦手な場合は応相談)
備考 : お祝い・サプライズ可
自家製の香辛料を組み合わせて作る絶品坦坦麺のお店。
お店は外装、内装ともダイニングバーに近いおしゃれな雰囲気の空間になっており、音楽はジャズが流れていて雰囲気をいっそう引き立てています。
また、紙エプロンや卓上の髪留めゴム等サービスが充実しているため、女性客にもおすすめできます。
こちらのお店で提供されている坦坦麺および汁無し坦坦麺は辛さが1~5辛の5段階から選択することができ、3辛が標準的な辛さであり、辛いものを普通に召し上がりたい場合はおすすめです。
スープは自家製ラー油に加えて四川山椒を入れてあり、最初に辛さが来て次に濃厚な胡椒の旨みを味わうことができるようになっています。
具材である挽肉と干しえびは辛さからの後味としてしっかりと残り、旨みと辛みとの絶妙なバランスが感じられます。
麺は三河屋製麺の細麺を使用しており、辛いスープとの相性は抜群です。
電話:03-3834-6350
住所:東京都文京区湯島3-25-11
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ千代田線油島駅より徒歩3分
営業時間:
月・水~金 11:00~14:00
月・水~土 17:30~22:00
土 11:00~15:00
日・祝 17:30~21:00
定休日:毎週火曜日
予算:~1,000円
カード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ 食べログ
不忍口からも山下口から徒歩1分の、モダンチャイニーズ・ダイニングです。
上野のお山の裾にあるこちら、本店は銀座でも高級中華料理店として知られる「過門香」。
店内にはデザイナーズプロデュースの、ポップなのに上品な印象の空間が広がります。
特にエントランスからメインフロアに続く廊下は、目を奪われるほどおしゃれ。
高級感溢れる雰囲気は接待や会社宴会にもぴったりです。
お席は開放感が気持ちのいいテラス席や、周りを気にせずにくつろげる4名用ボックスがあって、女子会やお友達とのお食事にオススメできます。
また、ラグジュアリーな気分を楽しめる円卓テーブル個室のほか、小さいお子さん連れのファミリーに人気の掘りごたつ式の円卓個室もあります。
大きなフロアでは40名までのパーティーも可。
ターミナル駅の上野からすぐなので、同窓会や記念パーティーなどにも便利ですよ。
「世紀を越え、国境を越えて、五千年の歴史が誇る中国大陸料理を堪能していただきたい」というコンセプトのもと、料理はもちろん、茶器や箸、皿も手作りのものを使用するなど、本場中華の味と雰囲気に徹底的こだわっています。
こちらで使用している食材は、どれも厳選を重ねた最上質のものばかり。
全国から直送されてくる有機・減農薬野菜や契約農家が大切に育てた中国野菜はもちろん、魚介や肉類もその品質に安心と安全を追求しました。
またフカヒレ、鮑、なまこ、金華ハムなどの高級厳選食材は独自のルートで調達しています。
「何をいただいても美味しい」と評価の高いこちらのお料理の中でも特にオススメなのは、特級点心師・王小徳監修の繊細で秀逸な点心の数々です。
フカヒレ小龍包や黒豚のワンタン包み、久米島車海老焼売など、小さな世界にギュッと凝縮された悠久の美味を楽しめます。
さらに、辛さの中に旨さを隠した名物「重慶式麻婆豆腐(辛口)/白麻婆豆腐」、洗練された上品な味わいの「気仙沼産特大フカヒレ姿煮込み」も人気の逸品です。
動物園のある上野ならではの限定品・パンダ点心は、テイクアウトもOK!
ジューシーな「パンダ肉まん」と特製チョコレート餡がたっぷりの「パンダチョコまん」をぜひどうぞ。
住所 : 東京都台東区上野公園1-52 上野バンブーガーデン1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR上野駅から徒歩1分
電話番号 : 03-5807-2288
定休日 : 12月31日
営業時間 :
月〜土 ランチ11:00〜15:30 ディナー15:30〜23:30 (L.O.22:55)
日・祝日 ランチ11:00〜15:30 ディナー15:30〜22:00 (L.O.21:00)
予算 : 【夜】¥5,000~¥6,000 【昼】¥2,000~¥3,000
禁煙・喫煙 : 分煙
備考 :
子ども可、ベビーカー入店可、子どもメニューあり、子ども用椅子・食器あり
英語メニューあり、英語・中国語を話せるスタッフがいる
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ 食べログ ぐるなび 一休.comレストラン
浅草口からすぐのアクセス良好な場所にある、中国最大級の火鍋専門店です。
白とブラウンを基調にした店内は、とてもシンプルで落ち着いた雰囲気。
メインフロアは片側ベンチソファーで、テーブルをつなげれば10名以上の宴会用のお席にもなります。
また2〜6名のボッックスシートは、周りが気にならずリラックスしてくつろげるお席。
座り心地のいいソファー席なので、お話が盛り上がる女子会やお仲間との呑み会にぜひどうぞ。
そして一番人気のお席は、足をゆったり伸ばせる掘りごたつ式のお座敷席。
当日ではまず取れないお席なので、ご希望の方はお早めにご予約ください。
中国の家庭料理として長く愛され続けてきた火鍋に、四川・広東・北京の「中国三大火鍋」のエッセンスを取り込んで作り上げた、究極の火鍋をいただけます。
こちらの火鍋は「神湯」と呼ばれる白湯(パイタン)と麻辣(マーラー)、山珍(シャンゼン)の3種類のスープにラム肉をくぐらせ、つけダレを使わずそのままいただくというのが特長。
それぞれの特製スープはラム肉特有の匂いを取りながらジューシーな食感を引き立ててくれる、いわば魔法のスープです。
中華栄養師と医学専門家の指導のもと、ニンニクやなつめ、クコの実など数十種類の漢方食材から抽出した秘伝のエキスもたっぷり含んでいるので、美容と健康に嬉しい効果も期待できます。
さらに、古代モンゴルのレシピと中国漢方の知恵が生んだ「コラーゲン白湯」「麻辣紅湯」「ヘルシー山珍湯」の3種の「神湯」スープで楽しめる具材は、牛・豚・鶏・海鮮・野菜類・豆腐・水餃子などなど、とても多彩。
「特選黒毛和牛ロース」や「沖縄県産琉香豚ロース」「ふかひれ」といった特別なお味も用意されています。
火鍋の箸休めやおつまみでオススメしたいのは、ちょっと珍しいモンゴル料理です。
とろける美味しさの伝統的ラム料理「シュバロー」と「モンゴル風串焼き」で、中国酒の白酒や紹興酒、ワイン、カクテル、サワーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都台東区上野7-3-2 TSDビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR上野駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5806-3389
定休日 : なし
営業時間 :
月~金 ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝日 12:00~24:00(L.O.23:30)
予算 : 【夜】¥4,000~¥5,000 【昼】 ~¥1,000
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : 子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ 食べログ ぐるなび
上野からも御徒町からも短時間でアクセスできる、創作中華と飲茶が高コスパでいただける中華レストランです。
店内は、大きな窓が上野の景色を映し出す開放感たっぷりのホールと、ブラウンのインテリアに朱のテーブルウエアが美しいシックな半個室に分かれていて使い方いろいろ。
ビルの8階にあるので、窓側席に座れば昼は明るくエアリーな雰囲気を、夜は賑やかな上野の夜景を楽しみながらお食事ができます。
また、奥の個室スペースは高級感のあるインテリアや中国風の絵画で彩られ、とても落ち着いた空間。
ちょっとした接待や打ち上げパーティーにもぴったりな、宴会向きのお部屋です。
同窓会やお子さん連れのママ会利用ほか、お店に相談すればどちらのスペースも人数に合わせてフレキシブルに対応してくれますよ。
特長ある美味しさで進化を遂げた「中国四大料理」のうち、四川・山東(北京)・江蘇(上海)のお料理を100種類、一度に楽しめる名店です。
こちらでぜひ味わいたいのは、テリよくパリッと焼き上げた皮の香ばしさがたまらない「北京ダッグ」。
海鮮がお好きなら、ほかではいただけない優しい味わいの「ホタテと卵白の牛乳炒め」がオススメです。
また、名物の「丸ごと鶏肉のロンジン茶香り煮」は、鶏肉を唐辛子や八角、シナモンなどのスパイスと、バラやユリの花、ロンジン茶とともにじっくりと煮込んだ逸品。
ふんわりとやわらかな白身魚に、少し酸味の効いた唐辛子が不思議とマッチした「鮮魚のたっぷり唐辛子うま煮」も自慢のひと皿です。
それぞれの土地で時間をかけて育てられてきた、深みと広がりのある中華の美味をお楽しみください。
そして最後のデザートには、ミルクフレーバーの氷を削ったふわふわのかき氷に、ゴロゴロと大きめにカットした生マンゴーをトッピングした「台湾風マンゴーかき氷」や、お茶目な表情がとっても可愛い「パンダあんまん」をぜひどうぞ。
住所 : 東京都台東区上野4‐4‐5 上野c‐roadBidg 8F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR御徒町駅から徒歩3分
JR上野駅から徒歩5分
電話番号 : 03-6803-0287
定休日 : なし
営業時間 : ランチ11:00~17:00 ディナー17:00~23:30(L.O.23:00)
予算 :
【夜】¥3,000~¥4,000 【昼】~¥1,000
テーブルチャージ:500円/テーブル(2名以上に限る)
禁煙・喫煙 : 分煙
備考 :
子ども可、ベビーカー入店可
2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび 一休.comレストラン
上野周辺には人気が高く、かつ絶品のディナーが食べられるお店が数多く存在しています。
仕事帰り、観光、デート等でディナーの時間に上野でどこへ行くか迷った際には、是非本記事を参照しつつあなたのお気に入りのお店を探してみてください。
▼上野のグルメ関連記事
・ 上野の居酒屋15選!安くておいしい上野の人気居酒屋を厳選
・ 上野の人気ランチ店23選!安くて美味しい上野ランチまとめ
・ 上野でおすすめの老舗ランチ10選!和食御膳に自家製洋食やこだわりのカツレツも
ヨーロッパ(2) |
東南アジア(1) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(2) |
中南米(1) |
洋菓子(21) |
お手軽レシピ(34) |
ダイエットレシピ(4) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(16) |
世界の料理/食事(19) |
お土産/名産品(49) |
百貨店/名店(33) |
通販(25) |
お酒/アルコール(5) |
料理雑貨(6) |
歴史/豆知識(42) |
種類まとめ(15) |
プレゼント/ギフト(26) |
和食(74) |
洋食(45) |
中華/餃子/小籠包(21) |
イタリアン(27) |
フレンチ(7) |
エスニック(20) |
焼肉/肉料理(41) |
海鮮/寿司(18) |
ラーメン/つけ麺/油そば(137) |