top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
2. RACINES Boulangerie & Bistro
2. DELIZIOSO FIRENZE(デリツィオーゾ フィレンツェ)
スクランブル交差点や忠犬ハチ公が有名な渋谷。
若者が集まる賑やかな街のイメージが強いですが、渋谷ヒカリエで美術鑑賞や観劇をしたり、実は文化的な楽しみ方もできる場所です。
しかし、スクランブル交差点やハチ公と一緒に写真を撮ることだけを目的に訪れる人も多いようで、観光客の滞在時間がほかの観光地と比較すると短いのも特徴。
ここでは、渋谷をあまり知らない人でも訪れたくなるような美味しいお店をご紹介します。
ユニクロ渋谷道玄坂店が入っているビルの隣にある「いんでいら」。
落ち着いて美味しいカレーをいただけるお店です。
お店は地下にあるので、見落として通り過ぎてしまわないように注意してください。
地下へ続く階段を下りると、ゾウのイラストが描かれた看板がお出迎えしてくれます。
店内はカフェバーのようなおしゃれな雰囲気で、おひとり様の女性客でも訪れやすくなっています。
テーブル席もあるため、グループで訪れても安心です。
こちらのお店でいただけるのは、いわゆる欧風カレーです。
たくさんの種類がありますが、イギリスからインスピレーションを得て開発されたというオリジナルカレー「いんでいらカレー」が1番人気。
ベースには数種類の野菜が使用されているので、多少甘みを感じられるヘルシーな味わいです。
それと同時に数十種類のスパイスも入っており、豊かな香りが口と鼻に広がります。
この「いんでいらカレー」は、好みに合わせて中辛と辛口を選ぶこともできるのも嬉しいポイント。
そうとはいえ、全体的にマイルドでコクがあるので、誰もが食べやすい味付けになっています。
また、今では岡山県のB級グルメとして知名度のある「えびめし」ですが、実は初めてえびめしという料理を世に送り出したのは「いんでいら」。
ある時、岡山出身のスタッフが岡山にえびめしを持ち帰り少しアレンジして自店で提供を始めたら、岡山で爆発的な人気になったという背景があるんです。
「いんでいら」へ行く機会があれば、ぜひ「元祖えびめし」1,000円(税込)も試してみてください。
※渋谷 カレーの関連記事: 渋谷の絶品カレー11選!知る人ぞ知る名店でカレーの奥深さを追求しよう
住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線 渋谷駅から2~7分
電話番号 : 03-5458-8154
定休日 : なし
営業時間 : 10:00~22:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「渋谷 和牛焼肉 USHIHACHI 極」は、渋谷駅からすぐの焼肉店です。
スクランブル交差点を見下ろすビルにお店を構えており、駅からは徒歩30秒と最高のロケーション。
訪れたことがないという人も、迷わずに行くことができるでしょう。
良い意味で焼肉店らしくない雰囲気が広がる店内は、気軽に入れるカジュアルな印象です。
若い女性にも人気がありそうなおしゃれなインテリアは、ダイニングという言葉がぴったりな明るく開放感のある空間になっています。
カフェのようにゆったりとした居心地で、人気のあるお店です。
VIP ROOMも用意されているので、特別な日に予約してみてはいかがでしょうか。
おすすめメニューは、平日限定のランチセット。
それぞれのランチメニューにサラダ、ひとくちキムチ、スープ、ご飯が付いてくるセットは、場所のことも考えるとお得感満載の内容となっています。
セットメニューが用意されていない休日でもランチタイム営業をしているので、アラカルトメニューから注文が可能です。
平日限定セットの中でも特におすすめなのは「和牛特上セット」2,790円(税込)。
厳選された特上カルビや特上ロースが盛り合わせで出てきます。
一頭買いしているからこそ、低価格で提供できるという黒毛和牛A4ランクの雌牛。
お店の看板商品として、様々なメニューに展開されています。
アラカルトメニューからは、名物の「とろ肉3秒炙り」1,089円(税込)が人気を集めています。
口の中でとろける最高の食感で、リピートする人も少なくありません。
住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-3‐1 渋谷駅前ビル4F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR渋谷駅 ハチ公口から徒歩1分
電話番号 : 03-3464-0929
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼渋谷のグルメ関連記事
・ 渋谷でおすすめの焼肉ランチ10選!食べ放題のあるお店や個室付きの人気店も紹介
・ 渋谷焼肉の人気店25選!渋谷で焼肉なら外せない有名店を厳選
・ 渋谷ランチ65選!安くて美味しい渋谷のおすすめランチを徹底網羅!
各国で話題の飲食店が続々と日本に初上陸したり、世界で人気のkawaii文化の発信地としても知られるエリア。
都会のオアシスでもある明治神宮は、近年パワースポットとしても注目を集めています。
さらに、竹下通りは平日でも身動きが難しいほど多くの人が集まるほか、表参道ヒルズには行列が絶えないカフェレストランが店舗を構えます。
こちらでは、そんな原宿・表参道からおすすめのランチスポットをご紹介します。
明治神宮前駅から徒歩5分、原宿駅からは徒歩9分の場所にある「ピッツァ ケベロス 明治神宮前店」。
食べログのピザ百名店に選ばれたこともあるちらは、2014年から営業を続けている人気店です。
ガラス張りのおしゃれな外観に加えて、テラス席も備えているので、原宿エリアでのおしゃれランチにぴったりですね。
店内の雰囲気もスタイリッシュでかつ、ランチは安くいただけるのでランチデートにもおすすめです。
平日11:30~14:30のランチメニューは、ピッツァにサラダと飲み放題のピーチティーがついて1,000円台というコスパの良さ。
その中でも「マリナーラ」1,000円(税込)は人気No.1メニューで、塩の効いた生地とトマトが相性抜群です。
ナポリピッツァの起源とも言われており、シンプルでありながらニンニクの香ばしさがしっかり感じられて絶品ですよ。
その他のピザも、生地から丁寧に作られているので自慢の品ばかりです。
おしゃれな街である原宿・表参道エリアで、美味しくて安いランチが食べたくなったら、ぜひ訪れてみてくださいね。
住所 : 東京都渋谷区神宮前6-12-4 ヒダノビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 明治神宮前駅から徒歩5分、原宿駅から徒歩9分
電話番号 : 03-6450-5584
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : テラス席のみ喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
表参道駅から徒歩2分の所にある「crisscross(クリスクロス)」も、食べログでカフェ百名店に選ばれたことのあるお店です。
人気店なだけあって平日でも並ぶこともあるそうですが、並んででも食べたいスイーツ・軽食メニューがたくさんあります。
おしゃれな店内席とテラス席を備えており、テラス席ではペット同伴可能な席も用意されているそう。
店内は少し暗めの照明がムーディで、カフェデートにも最適です。
表参道の真ん中で、緑あふれるおしゃれなテラスで優雅なランチを楽しんでみてくださいね。
「crisscross」はスイーツやプレートをはじめとした、おしゃれで美味しいお店がたくさんあります。
その中でも特に食べていただきたいメニューは「クラシックバターミルクパンケーキ」1,680円(税込)です。
バターミルクを使っているため、モチっとした生地でシュガーパウダーとの相性が抜群です。
ボリューム抜群なので、ランチとして食べるのに最適ですね。
その他にも野菜たっぷりの「クリスクロス・クラシックプレート」1,980円や、「自家製グラノーラ ギリシャヨーグルト」1,700円(各税込)などの、女子会でいただくのにぴったりなメニューもあります。
おしゃれでありながら、ボリュームたっぷりの絶品カフェメニューを味わってみてくださいね♪
住所 : 東京都港区南青山5-7-28
マップ : Googleマップ
アクセス : 表参道駅から徒歩2分
電話番号 : 03-6434-1266
定休日 : なし
営業時間 : 8:00〜21:00(L.O.20:00)
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼原宿・表参道のランチ関連記事
・ 原宿のおすすめランチ16選!安い・おいしい・おしゃれなランチ
・ 表参道のおすすめランチ19選!穴場の美味しい和食店や女子会に使えるおしゃれなイタリアンも
・ 青山の人気ランチ10選!安くておしゃれなお店やゆっくりできる穴場スポットも♪
東京にいたら一度は利用する人が多い新宿駅。
ターミナル駅として、乗り換えで降りる人もいるはず。
利用者の層も幅広いので、たくさんの飲食店が軒を連ねています。
こちらでは、新宿を通過するだけのときにも使いやすいように、駅からすぐの場所にあるお店をピックアップしています。
「和風ダイニング&バー FUGA」は、新宿プリンスホテル25階にある創作和食レストランです。
和をコンセプトにした落ち着いたダイニングからは、新宿の街並みを見下ろすことができます。
都会の絶景を眺めながら楽しめるワンランク上のレストランとして、大人のデートや女子会にも最適です。
「風雅ランチ」3,800円(税込)は、お造りから焼き物、煮物や揚げ物まで付いたお得なランチコース。
天ぷら盛り合わせやお刺身盛り合わせなどのメインが選べる「蒼穹」4,800円(税込)もおすすめです。
ちょっと贅沢したい時は、牛サーロイングリルが楽しめる「秀麗コース」7,800円(税込)も一押し。
お子さま御膳の用意もあるため、家族連れにもおすすめのお店です。
※西新宿のランチ関連記事: 西新宿のおすすめランチ11選!子連れイタリアンやひとりで和食を楽しめるお店など
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテル 25F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3205-1124
定休日 : ダイニングは無休、バーは日曜日と祝日定休
営業時間 :
予算 : [昼] 6,000~8,000円 [夜] 8,000~10,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(喫煙スペースあり)
キャッシュレス決済 :
備考 : サービス料 13%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン OZmall
1985年から新宿歌舞伎町で本場の味を提供しているタイレストラン「バンタイ」。
新宿に行ったらこのお店を訪れると決めているタイ料理ファンも多いです。
老舗のこだわりが伺えるクオリティーの料理は、タイ国政府商務省公認タイセレクトのお店としても認められるほど。
お店の名前はタイ語でバン=家、つまり「タイの家」という意味になっています。
店内は、タイの宮廷をイメージした調度品がたくさん設置されており、ラグジュアリーながらどこか居心地の良い雰囲気を漂わせています。
タイ料理に使われる香辛料の豊かな香りも立ち込め、本場さながらの気分も味わえるお店です。
タイ本場の味をそのまま提供し続けて30年以上にもなるこちらのお店。
お料理はあくまでも本物のタイ国料理なので、日本人の好みに合わせるといった細工は一切ありません。
伝統的な味を求める方におすすめのお店です。
こちらのお店でランチにもぴったりなメニューの1つに、「ゲンキュワン」S 1,320円(税込)というものがあります。
濃厚な旨みのグリーンカレーで、スパイスの爽やかさも感じられるのが特徴です。
風味が豊かなカレーにはココナッツミルクがふんだんに使用されており、絶妙な辛さをコクと甘さが調和しています。
具材は鶏肉や大きめにカットされたナス、赤ピーマンなどの夏野菜、そして生ハーブなどがたっぷり入っており、奥深い旨味が感じられます。
ランチタイムにさっぱりと気分を変えたいという方には、「トムヤムクン」S 1,650円(税込)もおすすめです。
暑い日にも食べやすい味わいとなっています。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-23-14 第一メトロビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3207-0068
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 〜1,000円 [夜] 3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼新宿のランチ関連記事
・ 新宿のおすすめランチ31選!ゆっくりできるおしゃれなお店や和食の穴場などエリア別に紹介
・ 新宿の安くて美味しいランチ14選!1,000円以内で食べられるおすすめランチを一挙ご紹介
・ 新宿でおすすめの肉ランチ12選!おしゃれな肉バルや高級和牛のお店など
・ 新宿のランチバイキング17選!格安からちょっぴり贅沢なお店まで、コスパ良く食べ放題が楽しめるおすすめレストラン&カフェまとめ
サンシャイン水族館をはじめ、ナンジャタウンなどのレジャースポットも多数ある池袋。
プラネタリウムもあり、デートスポットとしても人気のエリアです。
学生が多く、若い活気に満ち溢れている印象も受けます。
ここでは、そんな池袋の喧騒から離れて料理が楽しめるお店をご紹介します。
ベトナム料理店「サイゴン・レストラン」は、池袋駅東口を出て、ヤマダ電機近くにある雑居ビルの3階にお店を構えています。
東京・池袋にいながら異国情緒をたっぷり表現した店内も大きな特徴の1つです。
どこかノスタルジアも感じられる空間で、映画の物語の中にいるような気分も味わえます。
とても居心地の良いダイニングは、こぢんまりとした木の温もりを感じます。
様々なサイズのテーブル席が用意されているので、おひとり様での食事やデート、グループでの利用など利用できるシーンも幅広いです。
ランチタイムは、セットでの注文が可能です。
「海鮮フォー+生春巻き」900円(税込)など、リーズナブルなメニューが用意されています。
ディナーや単品で注文するよりもずっとお得なので、ベトナム料理が好きな方は必見です。
人気の「サイゴンセット」は、パパイヤのサラダに揚げ春巻き、生春巻き、選べるフォーにデザートが付いて1,270円(税込)となっています。
たっぷりのボリュームとバリエーション豊富な料理を楽しみたい方におすすめです。
その他、大きな目玉焼きを乗せた自家製焼きポークライスはスタミナ満点なので、学生さんをはじめ若者も満足感を得ることができるでしょう。
住所 : 東京都豊島区東池袋1-7-10 鳥飼第一ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線池袋駅東口から徒歩4分
電話番号 : 03-3989-0255
定休日 : 年末年始(12/30~1/3)
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ブーランジェリー併設の大人なビストロ「RACINES(ラシーヌ) Boulangerie & Bistro」。
池袋駅の東口から歩いて5分ほどでジュンク堂書店のすぐ近く、それほど人通りは多くない道の地下にあるにも関わらず、行列ができることも多い人気店です。
店内はウッド調の落ち着いた雰囲気で、結婚式の2次会にも使われることがある洗練された空間が広がっています。
オープンキッチンになっているため、お料理が次々と出てくるアクティブな雰囲気も味わえますよ。
オリジナルのドレッシング2種から選べる「リースサラダ」2,800円(税込)は、平日も休日も楽しめるボリューミーなサラダランチ。
平日限定のメイン料理のあるコースはもちろん、サラダランチも十分に満足できる量なので、たくさん食べる男性にもおすすめです。
どのランチメニューにも、自家製のパンが焼きたての状態で付いてきます。
濃厚なのにふわっと軽いホイップバターと一緒にいただくと絶品です。
住所 : 東京都豊島区南池袋2-14-2 ジュンクドウ書店池袋ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5944-9622
定休日 : 年末年始
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
喫煙・禁煙 : 全席禁煙 ※店外に喫煙スペースあり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼池袋のグルメ関連記事
・ 池袋ランチ35選!安くて美味しい人気店からおしゃれスポット、子連れにおすすめのお店までエリア別に厳選!
・ 池袋の女子会スポット16選!ランチが人気なお店にゆったりできる個室完備店まで厳選
東京駅そのものが観光スポットとなっている、東京・丸の内。
都内でも歴史のある会社がオフィスを構えるなど、ビジネス街としての一面も持っていますが、旅行客も多いのが特徴です。
近隣の日本橋は海外からの観光客にも人気があるエリアなので、保護・再現された江戸の雰囲気を味わうこともできます。
ここでは、そんなハイソなエリアでのランチにぴったりなお店をご紹介します。
「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内店」は、ジョエル・ロブションの精神が詰まったブティックカフェです。
言わずと知れたフレンチの巨匠が手がけるこちらのお店には、ブーランジュリー&パティスリーにカフェが併設されており、味わい豊かな食材を使ったサンドイッチなどの軽食やガレット、季節のケーキを楽しむことができます。
カフェレストランとしての利用の他にテイクアウトも可能で、お土産やちょっとした差し入れに購入しようと訪れる人も多いです。
高級パティスリーとしても知られていますが、明るく清潔感にあふれたモダンな雰囲気が漂うお店なので、誰もが気軽に入りやすいのが特徴’。
そば粉を使った食事用のクレープ「ガレット」は、チーズや玉子、お肉、野菜、お魚など、様々な具材を使ったメニューが用意されています。
特筆すべきなのは、名店でありながらも1,100円(税込)からとリーズナブルな価格設定です。
仕事の息抜きに少し立ち寄ったりするにも使いたくなりますね。
さらに、フランスで「ゴーフル」と呼ばれるワッフルも、季節の果物を使ったジャムや生クリームと一緒にいただくことができます。
ランチタイムだけでなく、ティータイムに甘いもので充電したい気分のときにも、しっかりと満足できるお店です。
住所 : 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3217-2877
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~21:00(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:30)
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新丸ビルの中にお店を構えるイタリアン「DELIZIOSO FIRENZE(デリツィオーゾ フィレンツェ)」。
東京の都心にいながら、イタリアの本場にいるような感覚に浸れるイタリアンレストランです。
店内はトスカーナの田舎町にある、路地裏のトラットリアのような雰囲気が漂う素敵な空間となっています。
地元の人で毎晩賑わう、現地のお店のような活気も再現されています。
ヨーロッパを旅している気分になれるので、デートや女子会にもぴったり。
清楚な印象もあるため、ビジネス利用での会食や接待にもおすすめです。
ランチタイムには、ピザまたはパスタをメインに前菜と組み合わせたセットをいただくことができます。
平日ならドルチェまで付くので、食後までしっかり楽しめるのがポイント。
ピザは店内の釜で焼き上げるナポリピザで、本格的な味わいを求める方でも満足できるクオリティー。
もっちりとした生地そのものの旨味や塩加減が絶妙ですが、その上にたっぷりかけられるチーズや具材との相性も抜群です。
その他にも、平日ランチのメインディッシュ付きのコースも用意されています。
こちらは全6品で、お肉などのメインディッシュが付いてきますよ。
週末は魚料理なども楽しめる限定メニューが用意されているため、曜日を問わずいつでも本格イタリアンを堪能できます。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅 丸の内北口から徒歩1分
電話番号 : 03-3211-8055
定休日 : 新丸ビル休館日に準ずる
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~8,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 :
備考 : ディナーのみチャージ料660円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
▼東京駅周辺のランチ関連記事
・ 東京駅周辺のおすすめランチ20選!おしゃれで安い人気スポットに、ひとりでゆっくりできるお店も
・ 丸の内のおすすめランチ14選!コスパ最強のお店からおしゃれな人気店まで
・ 丸ビル・新丸ビルのおすすめランチ8選!東京駅チカのレストランやカフェで贅沢ランチを楽しもう♪
・ 大手町のおすすめランチ13選!女性ひとりでも入りやすいおしゃれな店から安くて美味しいお店まで
高級ブティックやホテルが立ち並ぶ六本木。
インターナショナルな利用者層に合わせて、レストランもラグジュアリーな空間を用意しているお店が多いです。
一方で、実は誰もが入りやすいリーズナブルなお店も多いのですが、外観の雰囲気から入るのをためらってしまう人も少なくありません。
こちらではそんな六本木から、足を運びやすいおすすめのお店をご紹介します。
六本木ヒルズや東京ミッドタウンでのお買い物の合間に立ち寄るのはもちろん、森美術館で美術鑑賞をした後に行くのもおすすめです。
「リストランテ オステリア」は、六本木駅から徒歩3分程度の場所にある老舗イタリアンです。
緑いっぱいのテラス席では、東京にいながら自然の風を感じながらお食事を楽しめます。
ちょうど六本木ヒルズの裏手に位置しているので、ショッピングの途中に休憩がてら利用するにもぴったりです。
店内はおしゃれでカジュアルな空間の中に洗練された高級感があるので、肩肘を張らずに使える身近さも魅力の1つ。
かといって大衆的ではないので、デートにもおすすめです。
白とイエローに彩られた内装は、陽気なイタリアの雰囲気を彷彿とさせます。
特に庭園に囲まれたテラス席は、気持ちの良い季節のランチタイムに最適ですよ。
ランチタイムには、コスパ抜群のコース料理と、麺の種類も豊富なパスタが提供されています。
前菜、パスタ、デザートから構成されるコース料理は、3,300円~(税込)用意されていますよ。
新鮮なカルパッチョや、白身と赤身のバランスが見事に調和した「金華豚」を使ったグリル、頰が落ちるほど柔らかいババレーゼ(=ババロア)などを堪能できるとあって、高い人気を誇っています。
また、シェフこだわりのパスタは、麺の種類もいくつか用意されています。
平打ちパスタの「タリアテッレ」は、そら豆と生ハムにレモンクリームソースをあえて香り豊かに仕上げられるほか、ふっくらとした穴空きパスタ「リガトーニ」は、ウサギの肉をじっくり煮込んだラグーソースでいただける日本では珍しいパスタです。
青森県産のワタリガニを贅沢に使ったトマトクリームソースは、常連さんもよく注文するという人気メニュー。
もちもちした弾力が自慢のロングパスタ「リングイネ」にカニの旨味を絡ませれば、口いっぱいに豊かな風味が広がります。
住所 : 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル3F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3475-1341
定休日 : 日曜日
営業時間 : 12:00~15:00/17:30~22:00
予算 : [昼] 5,000~6,000円 [夜] 15,000~20,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
1900年創業に上海にオープンした老舗の中華料理店「南翔饅頭店」。
オープン当初のお店の名前は「長興楼」でしたが、その後1960年代に今の「南翔饅頭店」に変更されました。
それでも100年以上もの間、多くの人に愛され続けている人気店として、小籠包の世界では抜群の知名度を誇っています。
現在では、日本の他にもインドネシアやシンガポール、香港などのアジアを中心とした地域に店舗を展開していますよ。
お店を構える六本木ヒルズ ヒルサイドには駐車場があるため、車で訪れても安心です。
お子様連れの場合はベビーカーでの入店ができないので、抱っこ紐を準備していってくださいね。
最大12名まで一緒に座ることができるテーブル席もあり、大きめのグループでの利用にもおすすめです。
看板メニューの小籠包を中心に、美味しい中華料理が提供されている「南翔饅頭店」。
小籠包は、上海市人民政府が承認・公開した文化遺産にもなっています。
こちらのお店ではその味を追求した結果、薄皮に大きな餡を詰め、たっぷりの肉汁を味わえるようになっているのが特徴です。
厳選した豚の挽肉には、鶏と野菜のスープで豚皮を煮詰めて作ったゼラチンを混ぜ、餡の旨味をぐっと引き出すといった工夫が詰まっています。
形も美しく、各界で受賞した経歴に似合った凛とした佇まいです。
ランチタイムは、中華ランチ「南翔セット」1,550円(税込)がおすすめです。
小籠包に、週替わりのお料理一品、スープ・おかわり自由のご飯・干し切り大根が付いてきます。
老舗なだけあって、小籠包以外のお料理も絶品ばかりなので、中華料理のファンの皆さまはぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5413-9581
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~23:00(L.O. 21:50)
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
▼六本木のランチ関連記事
・ 六本木ランチ24選!学生でも利用しやすい安くて美味しいランチやミッドタウンのおしゃれなお店も
・ 六本木ヒルズのおすすめランチ13選!本格中華や究極のとんかつも♪
国会議事堂がある赤坂は、落ち着いたビジネス街の雰囲気をまとったエリアです。
赤坂サカスや赤坂ACTシアターなどのレジャー施設も、どこか洗練された空気が漂っています。
飲食店も、若者がワイワイ楽しむというよりは、大人がしっぽりとくつろげるようなお店が多い印象です。
ここでは、そんな赤坂のおすすめ店をご紹介します。
「ペスケリア ラ・ルーナ・ロッサ」は、閑静な住宅街の一角にある、隠れ家イタリアン。
少し小道を入った住宅街にお店を構えているので、赤坂から遠くない立地にも関わらず、周りは静かな環境です。
しかし、一歩店内に足を踏み入れると、そこには東京とは思えないようなイタリアらしい空間が広がっています。
この雰囲気は駅前のお店が再現するのはハードルが高いので、いつもとは異なる特別感のあるお店を訪れたいときにおすすめです。
赤坂駅と赤坂見附駅の中間にあるので、2駅からのアクセスが可能な点では使いやすいと言えます。
看板はあまり大きくないため、特に雨の日は通り過ぎてしまわないように気を付けてくださいね。
ランチタイムには、魚介のプロが作った本格的なお料理をリーズナブルにいただけます。
店名の「ぺスケリア」も、魚屋という意味のイタリア語から来ているんだとか。
様々なタイプのパスタが用意されていますが、ここではぜひ魚介を使ったパスタを注文してみてください。
魚や貝の旨味エキスがたっぷりと滲み出たソースは、魚介好きなら誰もがうなる美味しさです。
口に入れた瞬間に香る磯の風味と塩加減のバランスも絶妙。
それでいながら独特の臭みは一切ありません。
さらに、大盛りが無料という嬉しいサービスも。
美味しいパスタをたくさん食べたいという方は必見です。
住所 : 東京都港区赤坂4-4-16 フォーレスト赤坂 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 赤坂見附駅より徒歩7分
電話番号 : 03-6807-2660
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:00)/18:00~22:30(L.O.21:30)
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
赤坂Bizタワー2階・3階にお店を構える「赤坂璃宮 赤坂本店」。
赤坂駅から徒歩1分と、わかりやすいロケーションにあります。
店内は、クラシカルとモダンの要素が交わるセンスの良い雰囲気。
全体的に落ち着いている上に個室も用意されているので、商談や会食にもおすすめです。
季節ごとに旬のお野菜がたっぷりと使用されたお料理や、栄養豊富な中華特有の食材を、存分に堪能できるこちらのお店。
ランチメニューのおすすめは「平日飲茶コース」4,840円(税込)です。
ちょっと贅沢に楽しみたいときや、大事な場面での食事会にも利用できる華のある内容となっています。
全8種類のお料理を楽しむことができるコースで、中には高級食材であるフカヒレを使用した料理も含まれています。
その他、平日ランチではコースメニューが3種類用意されていますよ。
ディナーでは数万円くらいの予算が必要になるお店ですが、ランチなら10,000円以下でいただけるとあって、コストパフォーマンスは抜群です。
※赤坂・赤坂見附のランチ関連記事: 赤坂・赤坂見附の人気ランチ21選!安くてゆっくりできるお店や土日もランチ営業しているおしゃれな人気店を紹介
住所 : 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5570-9323
定休日 : 不定休(年始、臨時休業あり)
営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:00)/17:30~22:00(L.O.21:00)
予算 : [昼] 5,000~7,000円 [夜] 20,000~30,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : サービス料10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新幹線の乗り継ぎもできることから、全国から人々が訪れる品川。
ビジネス色の濃い場所と、水族館をはじめ家族で訪れても楽しい場所のコントラストが強い特徴もあります。
そのため、利用者の層はとても幅広く、日々様々な人が行き交っています。
ここでは、訪れる人を選ばない品川駅周辺のお店をご紹介します。
クラシックなイタリアンを提供している「アロマクラシコ」。
都内にあるイタリアンレストランは比較的モダンカジュアルなコンセプトのお店が多いですが、こちらのお店では伝統を重んじた味が提供されています。
そんなお料理の味に合うように、店内は上質で落ち着いた空間となっています。
非日常的なエレガンスが再現されており、デートにもおすすめです。
ただ、ランチタイムは特に気軽に訪れる人が多く、ほぼ満席の状態になることも少なくないので、賑やかな印象になります。
また、完全個室も2部屋用意されているため、大切な記念日にも利用できます。
繋げれば13名まで入ることができるので、近くにオフィスを構えるビジネスマンはウェルカムランチに利用してもいいかもしれません。
ランチタイムは4種類のコースの中から好きなものを選べます。
ディナーは10,000円になることもあり、イタリアンとしては決してお安くはありませんが、平日限定の「カジュアルランチ」は2,200円(税込)と、リーズナブルな価格設定になっています。
パスタやリゾットのメインに、前菜やドルチェが付いてくるセットもありますよ。
ちょっと豪華にランチを楽しみたいときには「アロマクラシコのランチコース」4,400円(税込)がおすすめです。
コースの内容は、アンティパストの盛り合わせ、パスタ、メイン、最後にドルチェとカフェがついてくるので、お腹いっぱい食べたい方にもぴったりです。
まさにクラシコといった言葉がぴったりなイタリアンは、贅沢な気持ちを味わえるのと同時にどこかホッとする味わいで、性別年代問わず愛されています。
住所 : 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー グランパサージュ1 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 品川駅から徒歩4分
電話番号 : 03-6718-2822
定休日 : 月曜日、年末年始、お盆
営業時間 : 11:30〜15:00(L.O.13:30)/17:30〜21:30(L.O.20:00)
予算 : [昼] 3,000〜4,000円 [夜] 10,000〜15,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
品川インターシティの3Fにお店を構える「梨の家 品川インターシティ店 」。
大人のための空間が用意されており、ディテールにまでこだわった雰囲気づくりが好印象を与えるお店です。
個室が充実しているので、接待や大切な仲間との賑やかなランチにもおすすめ。
人気の完全個室は4名からと少人数で使うことも可能なので、気のおけない友人との楽しい会話を楽しみたいときやビジネス利用でも活躍します。
掘りごたつの個室なら、ゆっくりとくつろぎたい休日ランチにもぴったりです。
シックなカウンター席も用意されているため、おひとり様でサクッとランチを済ませたい方も使いやすくなっています。
お店では全国から選りすぐりで選抜された、A5ランクのお肉がいただけます。
ランチメニューは1,000円から5,250円まで、幅広い価格帯の様々なメニューが用意されているのが特徴です。
セットの中でリーズナブルな「国産牛特製タレ漬けカルビ」1,650円(税込)では、特製タレに漬けたカルビが味わえます。
全てのランチに漬物・ナムル・サラダがついてきて、とてもお得ですよ。
一方で、お昼からがっつりお肉を楽しみたいという方には、「ステーキランチコース」5,250円(税込)といったメニューがおすすめ。
「ステーキランチコース」は、和牛サーロインに加え、石焼ビビンバや冷麺の中から選べるご飯ものが一気に味わえます。
胃袋に自信のある方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティ S&R棟 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 品川駅 港南口から徒歩5分
電話番号 : 03-5479-5219
定休日 : 日曜、年末年始
営業時間 : 11:30~15:00/17:00~22:30
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼品川のグルメ関連記事
・ 品川のおすすめランチ16選!子連れに便利なお店や隠れ家的な穴場店も
・ 品川のおすすめ焼肉8選!ランチ営業しているお店や個室があるお店など
上野動物園に美術館、博物館、さらにはアメヤ横丁や上野恩賜公園といった観光スポットが集結する上野。
子供から年配の方々まで、多くの人に愛されている街です。
東京の発展を語るには外せない場所でもあり、街の要所要所に歴史を感じることができます。
こちらでは、そんな上野でのランチにおすすめのお店をご紹介!
カレーが好きなら誰もが知っている老舗のカレー屋さん「デリー 上野店」。
ここのカレーを食べるために、遠方からもファンが訪れる人気のお店です。
上野で歴史のあるお店としても知られており、昔から地元の人のお腹を満たしてきました。
今でこそ東京ミッドタウンや銀座といった高級エリアにも進出していますが、もともと「上野のカレー」を象徴するお店でもあります。
改装工事を行いながら、昭和31年のオープンからずっと同じ場所で営業しているのも感慨深いです。
お店の広さもそのままなので、人気店となった今も中はカウンター席・テーブル席を合わせて15席のみ。
こぢんまりとしていますが、連日多くの人で賑わっています。
どことなく大衆的なラーメン店のカウンターとも似たような店内で、安心感もありますよ。
こちらのお店で提供されているのは、日本人のためにアレンジされたカレーを発案したお店とあって、誰もが好みの味。
日本でカレーを広めた草分け的存在として語られることも多く、日本の国民食ともなったカレーのことを考えると、その功績はとても大きいです。
全国に広がったカレーの美味しさは、「ジャパニーズカレー」として誇れるほど発展しました。
小学校の給食でも人気があるメニューですよね。
メニューには、インドから学んだ技術を日本に持ち帰った創業者が、日本人の好みに合うように作り出したカレーが並んでいます。
もちろんお好みの食べ方を推奨しますが、ご飯に合うように開発されたカレーなだけあるので、ライスとの相性が抜群。
ルーをたっぷりライスのお皿にかけながら食べるのがおすすめです。
住所 : 東京都文京区湯島3-42-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 東京メトロ千代田線湯島駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3831-7311
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:50~21:30(L.O.)
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「和楽庵」は、お蕎麦を中心とした和食がいただける日本料理店。
上野御徒町駅から徒歩1分の場所にあり、アクセスのしやすさが抜群の立地です。
上品な店構えで、フォーマルなシーンにも使えます。
店内は開放的で、清潔感がありながらも堅苦しすぎない雰囲気があります。
和のモチーフをふんだんに取り入れながらも、ゴテゴテとした感じは全くなく、シンプルな調度品が設置されているのも特徴です。
また、プライベート空間が保たれるテーブル席の個室もあるため、顔合わせをはじめ大切な日にも利用できます。
冷たいお蕎麦、温かいお蕎麦ともにメニューのバリエーションが豊富です。
贅沢に大海老が2本も乗った「天つけそば」1,200円(税込)もおすすめ。
見た目の迫力も満点で、がっつり食べたい方も満足できること間違いなしです。
「せいろ大もり」1,200円(税込は、細打ちのそばがたっぷり三段もあり、よく食べる若い年齢層にも人気のあるメニュー。
さらにお蕎麦だけでなく、丁寧に作られる和食の一品料理も魅力的なお店なので、上野付近で質の高い和食を食べたい方はぜひ訪れてみてください。
※上野のランチ関連記事: 上野の人気ランチ店26選!安くて美味しいお店やおしゃれで個室完備のお店も
住所 : 東京都台東区台東4丁目32-7 第2宮地ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5688-1345
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:00)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
海外からの観光客も多く見られる浅草寺や東京スカイツリーがある浅草。
色濃く残る下町の景色は、日本人から見ても趣があって気持ちを癒やしてくれます。
東京観光では外せない浅草には、美味しいランチスポットも充実しています。
ここでは、江戸らしさを感じられるお店をご紹介します。
「藪御三家」の一つとしても知られる名店「並木藪蕎麦」。
伝統的な江戸前蕎麦が提供されており、東京では言わずと知れたお蕎麦屋さんです。
雷門からほど近い大通り沿いにあるので、初めて行く方もわかりやすいロケーションに位置しています。
店内はほどよい明るさの照明が、温かみのある空間を演出しています。
さらに木材を基調とした和風のインテリアは、訪れる人の心を癒してくれますよ。
テーブル席は、お座敷と椅子の両方が用意されています。
お座敷に慣れていない方や脱ぎ履きがしにくい靴の方はテーブル席、お子様連れの場合はお座敷など、使い分けもできるのが嬉しいですね。
王道の美味しさを味わうなら「ざる蕎麦」がおすすめです。
900円で楽しめる伝統の味とあって、店内は満席になることも珍しくありません。
水切りのよいザルの上におそばが乗ってくるので、雰囲気も抜群です。
専用のそばツユにお蕎麦を浸していただけば、香りが一気に口の中に広がります。
ツユは甘味が少なく、お醤油の香りが強めなのが特徴ですが、それでもお蕎麦の味がかき消されないから驚きです。
サクサクの衣に包まれた海老やししとうの天ぷらと一緒に、喉越しのいいお蕎麦を堪能できる「天ざるそば」2,200円も人気があります。
その他「焼海苔そば」850円をはじめ、海苔の香りを楽しめる珍しいお蕎麦のように、1度は食べてみたいメニューが並んでいます。
住所 : 東京都台東区雷門2-11-9
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3841-1340
定休日 : 水曜日、木曜日
営業時間 : 11:00〜19:30(L.O.19:00)
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草・田原町にある「パンのペリカン」の直営カフェ「ペリカンカフェ」。
どこか懐かしい雰囲気が漂うこちらのカフェは、パン好きにはお馴染みのスポットです。
昭和17年から続く老舗のパンに、一味加えた新しい味わいが楽しめるのが特徴です。
厚さ3cmに切った食パンを特注の網にのせ、炭火でじっくりと焼き上げた「炭焼きトースト」は、軽めのお昼ごはんにおすすめ。
外はカリカリ、中はもっちりとした食感を楽しめます。
バターと特製ジャムをたっぷりとつけて召し上がれ。
しっかりとお腹を満たしたい方は、ハム目玉焼きトーストやハムカツサンド、オムレツサンドなどが一押しです。
フルーツサンドをはじめ、スイーツ系のメニューも豊富にありますよ。
※浅草のランチ関連記事: 下町の代表!浅草で行きたい絶品ランチ20選!
住所 : 東京都台東区寿3-9-11 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6231-7636
定休日 : 日曜日、他夏季や年末年始に休みあり
営業時間 : 9:00~17:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ガンダムの立像や大型温泉施設があるお台場。
夏のイベントでも大きな盛り上がりを見せる観光スポットです。
施設の外にはあまり店舗はないので町歩きを楽しむタイプの場所ではありませんが、各施設の中がとても充実しているので、ランチなどの食事もショッピングモールの中でとるのがおすすめです。
ここでは、そんなお台場のおすすめランチをご紹介します。
台場駅から直結の「グランドニッコー東京 台場」内にお店を構える「GARDEN DINING」。
東京にいながらリゾート気分を味わえる人気のレストランです。
世界各国の料理をビュッフェ形式で楽しむことができ、季節ごとにビュッフェのテーマが変わります。
店内は広々としており、テーブル席も豊富に用意されているため、小さなお子様がいても安心です。
おしゃれでありながら健康的なインテリアになっており、思わず長居してしまいます。
冷製料理から温製料理、デザートまで、ビュッフェのテーマに沿った幅広い料理が揃います。
中でも、シェフが目の前でパフォーマンスをしてくれるカービングコーナーは、ぜひ立ち寄りたいポイント。
ローストビーフをはじめとしたメインの料理を好きなだけ切り分けてくれますよ。
自然光がたっぷりと差し込む明るい空間で、贅沢なランチビュッフェを楽しんでみてくださいね。
住所 : 東京都港区台場 2-6-1 グランドニッコー東京 台場1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新交通ゆりかもめ台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分
電話番号 : 03-5500-4550
定休日 : 月~木
営業時間 :
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
アクアシティお台場の5階にある「KING OF THE PIRATES」は、海賊がテーマのレストラン。
お店に足を踏み入れると、海賊の船内に迷い込んだような遊び心あふれるユニークな空間が広がっています。
テラスデッキからは、オーシャンビューのパノラマを望むことができ、まるで本物の航海に出ているかのような気分に!
非日常な世界観が楽しめる店内で、世界各国の料理を堪能することができますよ。
ランチメニューのおすすめは、サラダやスープ、バケット付きの「海賊達のゴチ盛りプレート」4,500円(税込)。
2名分の量が乗ったこちらのプレートは、まるで海賊飯を食べているかのよう。
「鉄板ステーキライス リブロースステーキ」2,400円(税込)や「鉄板ハンバーグステーキ トマトガーリックソース」1,600円(税込)など豪快な肉料理も楽しめますよ。
海賊キッズプレートも用意があるので、お子様連れにもおすすめです。
住所 : 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : ゆりかもめ 台場駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3599-1225
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
▼お台場のランチ関連記事
・ お台場の絶品ランチ12選!アクアシティ内にある子連れに便利なお店や海が見えるおしゃれなレストランなど
・ お台場ヴィーナスフォートのおすすめレストラン&カフェ11選!ペットOKのお店や子連れにやさしいお店も
近年注目を集めるイースト東京ですが、中でも清澄白河はブルーボトルコーヒーが出店したことでさらに知名度が上がりました。
最新のスポットも続々と誕生しているこのエリアでは、流行やおしゃれに敏感な人でも楽しめるお店が増えています。
東京都現代美術館からほど近くにある「il tram」。
都会の喧噪から少し離れた場所にあるイタリアンレストランです。
店内は10席ほどの小さなこぢんまりとした空間で、肩肘張らずにリラックスして過ごせる雰囲気が魅力。
それでいながら品の良さもあるインテリアは、夫婦やカップルの大切な記念日など、特別なおもてなしにもおすすめです。
隠れ家風で、こだわりがある人にも好まれる立地と内装。
ミーハーじゃない本物の食通からの支持も厚い人気店です。
お店では、旬の素材を生かしたイタリア料理が提供されています。
出汁などをしっかり取ることで味がつけられているので、生クリームやバターを控えるなどの工夫をしているのが特徴です。
そのため、コース料理でも胃が持たれることなく安心して楽しめます。
土日限定のランチコース2,800円〜(税込)では、季節の食材を使用したコースイタリアンをリーズナブルにいただけます。
もちもちの自家製フォカッチャに、季節のお野菜のズッパ、小さな前菜、本日の前菜といった野菜を使ったメニュー、そしてメインのパスタと小さなドルチェが付いてきますよ。
2名から予約が可能なので、お友達やパートナーを誘って訪れてみてください。
住所 : 東京都江東区三好4-9-5 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 清澄白河駅 B2出口から徒歩7分
電話番号 : 03-5621-8383
定休日 : 月・火・祝後日
営業時間 :
予算 : 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
清澄白河駅からほど近い「Cafe&Bar MEDIUM」は、創作メキシカン料理が楽しめるレストラン。
遊び心あふれる店内は、中南米のインテリアが揃い、陽気な雰囲気に満ち溢れています。
ラテンミュージックをはじめとした明るいBGMが気分を上げてくれますよ。
お店に一足踏み入れるだけで、海外気分を満喫できること間違いなしです。
ランチメニューのおすすめは、1番人気のブリトーボウル!
ジャークチキン&タコミート、ジャークチキン、タコミート、ポーク、ベジタブルなど、種類豊富なトッピングが自慢です。
全品スープ付きで、大盛りはプラス100円(外税)でできるのが嬉しいポイント。
他にも、4種のブリトーやミディアム式ホットドッグをはじめ、ほぼ全て1,000円以下でランチを楽しめるのが魅力です。
※清澄白河のランチ関連記事: 清澄白河のおすすめランチ9選!おしゃれカフェから人気のカレーまで紹介
住所 : 東京都江東区白河1-4-18 降矢ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 清澄白河駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5809-8716
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京都内のランチスポットは人気店だと列ができることも少なくないので、予約ができないお店の場合は時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。
また、昼間の太陽が降り注ぐお店は、ディナーとは全く異なる雰囲気をまとうお店も多いので、同じお店で2つの顔が見れるのも魅力です。
本記事でご紹介したお店は、味はもちろん、ランチタイムだからこそ味わえる魅力がたくさんあります。
お仕事や観光、ショッピングで近くを訪れた際には、ぜひ一度今回取り上げたお店を利用してみてはいかがでしょうか。
最終更新日 : 2025/02/20
公開日 : 2020/03/19